気がつけば、クリアファイルが… | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

ここ10年程のうちに、増殖しているものがある。

それは、「クリアファイル」です。

 

クリアファイルはいいよね。(笑)

邪魔にならないし、実用性あるし、好きな絵柄で作れるし、安価だし。

今回は、増え続ける所有クリアファイルの中から幾つか紹介します。

まずは、先日行った「鳥獣戯画のすべて」展でついつい買っちゃったクリアファイル。

         (表)                     (裏)

なんか色味が違って撮れてる…。

それにしても、この展示会も中止になっちゃって、早めに行っておいて良かったです!

 

続いては、今春行った「トム&ジェリー」展で購入したもの。

        (表)                     (裏)

「トムとジェリー」で言うと、今年公開した映画のムビチケ特典で貰った“マスクケース”のクリアファイルも。

         (外側)                    (内側)

 

このように購入せずとも、クリアファイルは安価に制作出来るので、イベントなどのお土産的に無料でくれる事も多々あります。

この「東大王ファン祭り」ではそうでした。

 

同じTBS系列でのレジェンド番組「ウルトラマン」50周年アニバーサリー・イベントで購入したクリアファイル。

これ、実は「ウルトラマン」の放送シーンの1コマ1コマを小さく刻んだものをつなぎ合わせて描かれた“ウルトラマン”なのです。

 

変わったところでは、東京都文化スライド展で貰ったもの。

        (表)                     (裏)

 

面白いものでは、「<新宿>箱根山」登山記念に貰ったもの。

箱根山クリアファイル表箱根山クリアファイル裏

        (表)                      (裏)

 

歌舞伎を初めて観た時に買ったもの。

結構、気に入ってるデザインです!

 

他には、さまぁ~ずのライブに行った時も貰いましたね。

 

宮原学ライブでも。

復帰するのかな…。

 

あとは、東京ヤクルトスワローズ戦では、もう結構貰いましたねー!

そんな中から、記憶に新しいライアン小川ノーヒットノーラン達成記念に貰ったもの。

        (表)                      (裏)

それと、アニメ「サザエさん」とのコラボゲーム時に貰ったやつ。(笑)

 

 

他にも、企業のノベルティーで貰ったものなども、多々あります。

でも、クリアファイルってひょっとしたら日本だけがこんなに数多く作って流通してるのでは?などと、ふと思ったりして。

そうなると、また新たな日本独自の文化になったりもするのだろうか…?