栄養士そっち~のブログをご覧いただきありがとうございますドキドキ時短で美味しいをテーマに料理ブログを書いていますラブ栄養士の業界では一般的なサイクル献立というシステムを家庭用にブログで公開しています。 サイクル献立とは:曜日ごとでメニューを決めて、1か月繰り返えすことで、1週目より2周目、3週目と作るスピードがUp。毎日献立を考えなくて済みます。
新製品大好きのミーハーですので\(//∇//)\
現在週1でコストコに行くので新作を見つけたら投稿しています(^^)
 
こんにちは~♡
昨晩の夕飯のサラダは、給食で大人気のチーズサラダにしました。
このチーズサラダ、大抵どこの保育園にもあるレシピで、
それほど子供に人気があるレシピなんですドキドキ
 
 
今回はキュウリとトマトとチーズで作りましたが、
1cm角程度にカットしたキャベツベース×チーズでも美味しですし
塩+オリーブオイル+酢のビネグレット系のドレッシングに、
お野菜とチーズならば何でもおいしいんです!
 
ただ、チーズの種類と、5mm角以下に小さく切ることがポイントなんです。
 
 
 
入手困難のチーズとは、
以前ブログでもご紹介したことのある
こちらです。(ちなみにこちらをブログでご紹介したところ、アメリカに住んでいらっしゃる方から、アメリカの学校給食でつかわれているというご連絡を頂きました!アメリカでも業務用扱いされているんですねー)
 
これ、給食で使われる業務用のスティックチーズと一緒ジャン!っていう。
(業務用だと個包装ではなく袋に50本ぐらいづつ入っています。
これを春巻きで巻いて油であげたり、保育園の定番おやつです)
 
 
 
材料(4人分)です
キュウリ    3本 縦4等分にカットして5mm幅に切る
トマト 大   1個  5mm角にカット
コストコのストリングチーズ  縦4等分にカットして5mm幅にカット。
●玉ねぎみじん切り 大さじ1~2
●塩          小さじ1
砂糖         大さじ1
●酢          大さじ2
●オリーブオイル   大さじ2
 
作り方
 ①野菜をカットし、●の材料を合わせてドレッシングを作ります。
②チーズは縦4等分にカットしてから5mm以下にカットしていきます。
 
全て合わせて完成です。
 
image
 今までこのチーズが手に入らなかったので、
ブロックのチーズを使っていました。
こういう感じの。

 

 

こちらで作っても、普通に美味しくはあるのですが、
あの給食で作るチーズサラダは別格。
保育園に勤めているときもよく、「子供がチーズサラダが美味しかったっていうのですけど
どうやって作るのですか?」と聞かれました。
その時は、サラダに使っているチーズが
業務スーパーにもなく一般に入手できないので、切れてるチーズのレシピをお伝えしていたのですが、
もしコストコのチーズをお持ちの方がいたら、
是非チーズサラダ作ってみて下さいませ~。
 
また業務用のスティックチーズの入手方法(個人で購入できる)ご存知の方がいたら
教えてください(><)
 
早速、ぎいぬさんから、コメント欄より教えていただきました!

 

これですこれです!これほんと美味しいんです。 

口コミ評価をみても、絶賛する声が多数ありました。

こんなに美味しいのに意外に知られていないのは、一般に流通していないからなのでしょうね。。。 ↓

 

先ほどご質問で、さけるチーズと同じでは?という質問を頂いたのですが、

食べた感じも若干違います。でもおうちに場合場合はサラダに関しては、

さけるチーズで代用されてもいいと思います。

でもコストコのストリングチーズのほうが業務用のチーズサラダの味にとても近いです!

 
 
 
 
ドキドキ最近の人気記事ですドキドキ
 
子供ウケ抜群♡炊飯器でポークオムシチュー→
image
危険と言われているバナナの皮→
花粉症の人が食べてはいけないもの→ タイムリーです
炊飯器でタルトタタン→
{68E31668-F147-4542-BDB9-78A5D9D56143}
伊勢丹の新サービス、バイヤーさんがセレクトした
ちょっと贅沢なデパ地下で人気の商品の詰め合わせ6000円相当が
現在1980円です。一時期欠品しましたが現在再販しています。
詳しくはこちらのブログで紹介中です→
 
image
アマゾンで人気NO1のふりかけも入っていました!
image
資生堂パーラーのお菓子も♡
image
 
  

 

 

 愛用品などはこちらに載せています。

 

フォローしていただけると続きの記事情報が届きます。
読者登録してね
 
最近インスタ頑張っています
見たよの印にクリックしていただけると嬉しいです
↓↓↓
 
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
 
 
人気記事
花粉症の人が食べてはいけないもの→ タイムリーです
炊飯器でタルトタタン→
 
 

おかげ様で増版しました。栄養士そっち~の献立本ラブラブ

毎日の考えないで済む献立本です。
まるっきりこのまま真似すればメインのおかずから副菜、すべてOK
しかも、日本人の食事摂取基準(厚生労働省による)という

健康の維持・増進、エネルギー、栄養素の欠乏予防、生活習慣病の予防、過剰摂取による健康障害の予防を目的とした、栄養士などの専門家向けの利用目的で作成されているものを参考にして、作っているので栄養バランスもGOOD!

 

 

 

こちらからも、ご購入できます↓(アマゾン)