昨日は杉並区役所へ行った帰り、

すぐ裏手にある『石挽き手打蕎麦 道心』さんでランチを食べました♪

約1ヶ月前に初訪問して以来すっかりファンになったお蕎麦屋さんです。

最寄り駅は丸ノ内線の南阿佐ヶ谷駅から徒歩2分、

JR阿佐ヶ谷駅から徒歩9分、青梅街道から路地へ入った1階で営業しています。

お店の入口には仕入れ価格高騰のため価格を6/20(木)から

変更する旨の貼り紙がしてありました。

手打ち蕎麦のセットが立ち食い蕎麦のセットより安かったので納得です。

日替りのサービスを確認すると
日替り丼(豚バラ野菜あんかけ丼)が750円(税込)になり+100円のアップ、

蕎麦orうどん+日替り丼ハーフセットが900円(税込)になり+50円のアップです。

◆日替わりメニュー

開店時間の11時を少し過ぎて訪れると私が1番客になりました。
こう言う時は前回と同じ席に座ってしまうのが自分でも不思議です(笑)
他にお客がいなかったので店内を撮影させてもらいました。
このお店の蕎麦の産地は、私の実家と同じ北海道の中空知にある
深川市音江町産の「キタワセ」を使っていると表示されていました。
手打ち蕎麦は「香織せいろ(粗挽)」1,100円、「田舎せいろ(細挽)」850円、
サービスメニューは900円(税込)で、A・Bの2種類あります。
A.手打ち蕎麦(せいろ・温・ぶっかけ)+日替わり丼ハーフ、
B.手打ち蕎麦(せいろ・温・ぶっかけ)の大盛り

◆手打ち蕎麦

うどんもあり、サービスメニューは蕎麦と同じ価格の900円(税込)ですが
うどんの「もり」は、蕎麦より100円安い750円(税込)です。
◆うどん
このお店の一品料理が良心的な価格なので蕎麦前から楽しみたいと思っています。
◆一品料理
「香織せいろ」や「すだち蕎麦」に惹かれましたが
コスパ抜群のサービスメニューを無視することが出来ず
前回と同じ「蕎麦+日替り丼ハーフセット」を注文しました。
◆お飲物

注文をしてから約6分後に着膳しました。

田舎せいろ、豚バラ野菜あんかけ丼(ハーフ)、蕎麦猪口に入ったツユ、

薬味は山葵、刻み葱がついていました。

◆蕎麦+日替り丼(豚バラ野菜あんかけ丼)ハーフセット 900円(税込)

見るからに田舎蕎麦とわかるような黒い色をした中太打ちの蕎麦です。
手打ち蕎麦のセットにしては蕎麦のボリュームがあるのが嬉しいです♪
蕎麦の風味と甘さが十分に楽しめ、程よい歯応えがあり繋がりも良く
とても美味しい蕎麦です♪
山葵を蕎麦につけながら出汁の効いたツユに汁ニ分で美味しくいただきました。

蕎麦を食べてから豚バラ野菜あんかけ丼に箸を?スプーンをつけました。

ハーフ丼とは名ばかりで結構本気のボリュームがあります。

このハーフ丼だけでも十分に美味しくお腹もいっぱいになりました。

ハーフ丼を食べていると女将さんが蕎麦湯と湯呑を提供してくれました。
このお店を気に入った理由の1つがこの気の利いたサービスです♪
ポタージュスープのような濃厚で白濁の蕎麦湯です。
残った蕎麦ツユを湯呑に半分ほど移し、濃厚な蕎麦湯をたっぷりと注いだ
極上の蕎麦スープを2杯楽しみました♪
2杯目は七味唐辛子を入れてピリ辛の蕎麦スープを楽しみました♪
この美味しい手打ち蕎麦と日替り丼(ハーフ)のセットが
850円(税込)と言うのは安過ぎですが、
900円(税込)にアップしたとは言えコスパの素晴らしいサービスセットです!
近々また食べに行くと思います(笑)

◆石挽き手打蕎麦 道心

東京都杉並区阿佐谷南1-15-18 伊藤ビル 1F

☎:03(3316)4472

営業時間:11時~14時30分、17時~20時30分

休日:月曜日の夜、水曜日・祝日 

 

◆店舗案内マップ