皆様、おはようございます
昨日のレッスンではインド人の方が作っているカレーを持って来て下さいました
オリジナルの大作を頑張られています
本日は朝からネイル〜銀座〜そして夕方から友人達とのお集まりと大移動の一日です
プライベートも充実しています
桐箱&スツールはサロンでは定番の人気があるレッスンの一つです
サロンでは1kサイズの小さな桐箱から最も大きな60kサイズまで様々なタイプの桐箱が作製可能です
本日は名古屋よりN様がお越し下さいましたのでご紹介させて頂きます
桐箱〜20ksサイズ
マゼンダ色のドット柄のお生地をお持ち込みに
お孫ちゃまのToy boxとしてのお作りです
レッスン中にお嫁ちゃまと仲良く電話で何回も確認し合いながら作られていたのがとても印象的でした
仮りでイメージしてみましたが、鮮やかなマゼンダカラーは意外と黄緑や紫なども合うのかな〜なんて思っていました
ご自宅に戻ってゆっくりとブレードを探してデコレーション予定との事でしたが後日こんなに素敵なお写真を送って来て下さいました
愛情たっぷりのおばあちゃまお手製のToy boxにお片づけもさぞはかどる事でしょう
その前にワンちゃんのソファー&お洋服入れになりませんように…
N様、この度は遠方よりお越し下さいましてありがとうございます
12月の宝塚花組さんはトップコンビのお二人のコンサートと全国ツアー組とに分かれての公演でした
柚香光ちゃんの東京と神戸のコンサートに毎日通い大忙しの日々の中、隙間時間にお友達よりお声を掛けて頂き、全国ツアーに行って来ました
大阪を皮切りに北陸を廻るツアーでしたが近場の大宮をお願いしました
ランチは劇場近くのパレスホテルの中にある中華のお店へ

前菜5種
焼き豚やクラゲ、蒸し鶏
岩海苔入りフカヒレのスープ
エビと卵のチリソース
北京ダック


ブルーベリー入り杏仁豆腐
12月は福井コースだったので福井県産のものを多く使っていました
観劇時間が迫っていて最後までゆっくりと食べる時間がなくなってしまったのが残念でした
このあと永遠輝せあさんと星空美咲ちゃんの新トップコンビの「激情」「GRAND MIRAGE」を観劇しました
「激情」は昔応援していた宙組さんが過去に上演した私にとっては思い出深い作品、「GRAND MIRAGE」は夏に花組さんが上演した通常公演…
コンサート組と半分に分かれての全国ツアーだったので人数も少なかったのですが、少なさを感じないくらい皆さん熱気に溢れていて頑張っていられたのが印象的でした
インテリアージュ
【前期作品】 全8作品
桐箱スツール(詳細は→☆ )2レッスン(1レッスン2.5時間)
20k桐箱(詳細は→☆ )2レッスン
マガジンラック(詳細は→☆ )1レッスン
ミラー(詳細は→☆ )1レッスン
パーテーション(詳細は→☆ )2レッスン
リボンラック(詳細は→☆ )2レッスン
大判フレーム(詳細は→☆ )1レッスン
ダストボックス(詳細は→☆ )1レッスン
【後期作品】 全6作品
花形スツール(詳細は→☆ )2レッスン
トレイスタンド(詳細は→☆ )2レッスン
スリッパラック(詳細は→☆ )3レッスン



上記のレッスン時間は目安となっております。
1レッスン2.5時間→3,500円(資材別)
※作品は全て単発でもご受講できます
単発レッスン
レッスン代 1レッスン2.5時間→4,000円+材料費
(それぞれの資材代などはお問い合わせくださいませ。)
※レッスンでお使いになりますお道具・ボンドなどはすべてこちらでご用意いたします
※布地・デコレーションとしてご使用になりますブレード・タッセルなどは各自ご持参くださいませ。
ご希望の方には当サロンでもお譲り致します。
ご興味のある方・ご質問などございましたら「CONTACT 」よりお問い合わせくださいませ
それでは皆様、本日も笑顔あふれる一日
をお過ごしくださいませ