仮置きマスクケースいろいろ&ランチいろいろ♡ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、おはようございますドキドキ



一昨日辺りから気温も高くなり風も強くて、花粉がかなり増えているように感じます


一月からのガラガラ声と咳も花粉症からだとわかり、強めのアレルギーのお薬を飲んでだいぶ落ち着いてはきましたが、ここからが本番


お庭や門のポストに行くまででもマスクをするように心がけています。


お洗濯物も1週間前から外に干すのをやめました。


あと一か月位が私にとってはヤマとなる事でしょう…  




コロナ禍の三年間で、もはやマスク生活は日常の一つの光景になってしまったような気がします。


マスクを外せる世の中からは程遠い現在、お食事などでマスクを取らなければならない時にさっとしまえるケースがあったら便利だし何だかスマートですよね


たくさんの方がマスクケースをお作り下さいましたのでご紹介させて頂きます


仮置きマスクケースマルキラ☆


ダマスク柄のリネンのお生地にホワイトのラインがとても良いアクセントになっていますLOVE


こちらはどちらも二つ折りの磁石タイプです



ピンク&グリーンのタッセル柄のお生地をお選び下さいましたおんぷ


三つ折りの磁石タイプで


生地の土台色のオフホワイトに合わせて一枚はオフホワイトのグログランリボンを、もう一つは茶色のタッセルなどが入った部分を使い、茶色のグログランリボンを上手に色合わせなさいました


生地の柄の出方によって縁のおリボンを決められています


柄生地のアクセントをどうしたらよいのかと言う質問をよく受けますが、その柄の中に入ったお色の一つをアクセントにすると作品自体がグッと締まるばかりかまとまった印象になります


お悩みになった時には是非生地の中にあるお色からお選びになってはいかがでしょうか?


同じ生地でも違った表情になりますね〜



少しブラックが混ざったベージュのリネンのお生地をお選び下さいました音符


三つ折りの磁石タイプです


以前プレゼント用にお二つ作られましたが気に入って下さり、またまたプレゼント用に… 


グログランリボンをステッチが入ったモカと薄ベージュにしましたが、同じお生地でも雰囲気が変わるのが魅力です


あっという間に完成しますので、お好きなタイプを何個でもお作り下さい


お食事やお料理レッスンの試食タイムなど、マスクを外す時に置き場に困ったりしませんか

内側はプラスティックになっているので除菌スプレーやアルコールウェットティシュで綺麗に拭くことが出来ます

針も糸も使わずに15分くらいで完成します

二つ折り&三つ折りの磁石タイプ、二つ折り&三つ折りのホックタイプの4種類がございます

たくさんのお生地とグログランリボンをご用意しておりますので、どれにしようか組み合わせを考えるのも楽しい時間です
 
お越し下さった皆様、この度は素敵にお作り下さいましてありがとうございました



コロナ禍以降のレッスンは、お昼以降に来て頂き夕方には終わると言う電車が混まない時間帯でのレッスンにしていただいていましたLOVE

昔のように朝から夕方までのレッスンは体力的に厳しくて… 

コロナが落ち着いた現在もそのままお昼以降のレッスンですが、ご希望の方とはランチからのスタートとさせて頂いています

この日はお友達レッスンおんぷ


インド人の方が作られている本格カレーを買って来てくれましたLOVE


オクラ、ジャガイモ、鶏肉メインの素朴な食材のカレーですが、香辛料がたくさん使われていて、スープカレーのようにサラサラなのがポイントです


その時の気分でサラダも付けてくれるところがインド人の方らしいですわくわく



この日はグループレッスン音符


S様が地元のお弁当屋さんで買って来てくれました


唐揚げ、コロッケ、アスパラ肉巻きフライ、エビフライと4種の中からジャンケンで選びました


私は唐揚げを… 


その他、こんにゃくや大根の煮物、ポテトサラダ、茄子の炒め物、ズッキーニなどお母さんの手作りのお弁当と言った感じで美味しかったです



この日はレッスンからの観賞会


ちょうどハロウィンの日だったので、遊び心でハロウィンのピックを立てたり音譜


一人一本の泡を持って来てもらったり… 音符


ちょっとしたパーティー気分で楽しいランチとなりました


新たに観賞会仲間に加わったMさんはビデオを観ながらお食事をして、間には宿題のバッグを編み編みしたり…とご自身のペースで楽しんでいらっしゃいました音符



ご近所さんのKさんには町内会のことでいろいろとお話しを聞きたかったので、皆様より一足早くお弁当を持って来てもらました


近所で不定期にマルシェを開催していて、この日は偶然にも月一マルシェの日


歩いて往復30分以上掛かる開催地まで足を伸ばしてくれました


出来立てホヤホヤのエスニック弁当


お野菜&ナッツたっぷりのお弁当を混ぜ混ぜして特製のエスニックソースを掛けて頂きましたが、ヘルシーでとっても美味しいラブ


この美味しいお弁当を頂きたくてマルシェの日をチェックしていますが、月一マルシェと私の予定がうまく合わず… あせる


再度食べられる日を夢みています


この日のグループレッスンはT様がご近所からお持ち下さいました


つくね、鶏焼き、唐揚げなどの様々な鶏肉料理とお野菜や厚揚げの煮物や蕗などの旬のお野菜… 


栄養バランス抜群でボリュームあり


市販のお弁当にありがちな濃いめの味付けではなくこちらもお母さんが作ってくれた手作り弁当のお味に大満足




この日は車でお越しのC様がお昼を外で食べるには…と言う事で他の皆様方が来る前に一緒にコッペパンを買って来て下さいました


いらっしゃるまでに少し時間があったのでのんびりコーディネートおんぷ


シルバー&グレーで揃えました


コッペパンは唐揚げとマヨ卵にミニクロワッサンのおまけ付き音符


コーンスープとコーヒーを用意して一緒に頂きましたが… 


ご覧の通りのボリュームにお腹はぱんぱんびっくりマーク  


なのに完食してしまいました


他の方が後からいらした時にはもう動けない状態… 音符


レッスン前の食べ過ぎには注意です



12月のクリスマス近くのランチは千葉よりK様が途中の東京駅でご購入


クリスマスと言う事で豪華お弁当をセレクトして下さいましたLOVE


生パスタと極上ミートソースの専門店のラザニアと牛肉の赤ワイン煮マルキラ☆


ワインが飲みたくなりましたが、お食事後にも作製に励んで頂きたく、アルコールは皆で我慢しました


その代わりに… 



お友達のパン屋さんで作っていたシュトーレンを食後のデザートにお出ししました


小ぶりでパッケージもとても可愛いLOVE


大きな栗が入っていて、甘さ控えめのシュトーレンは皆様にも大好評でした


こんな風にグループ様であったり、何名かがご希望の場合はその他の方にもお伺いしてみたり… 


是非と言う事で合流することもあればお仕事だったり、ご用事があるのでお昼なしでのご希望だったり…
とその時の皆様のご予定に合わせてランチが出来る方々とのランチタイムを日々楽しんでいます



ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しておりますきらきら

初めての方でも丁寧にお教えいたします音符

 

 

ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませおんぷ

 

それでは皆様、本日もcrml笑顔溢れる1日crmlをお過ごし下さいませラブラブ

 

 

いつも応援ありがとうございますLOVE

 クリックしていただければ嬉しいですラブラブ

        ↓


にほんブログ村