「TUTU」 ma vie de danseuse classique -5ページ目

責任感を脱ぐ


今回のアロママッサージで選んだオイルの中で1番好きだった香り

「カモミール ローマン」

カモミールってお母さんのような「包み込む優しさ」があって「責任感を脱ぐ」というワードもあるらしい



一生懸命になり過ぎて

熱が入り過ぎて

周りが付いて来れてない感を感じたり

子供達に求め過ぎてしまったり

周りに気を使い過ぎて疲れてしまったり


そして私は昔からオンオフが下手な人間だと思う


セラピストと話して

たくさんのオイルの中から選ぶ「今日の好きな香り」は

今の自分の心理状況と合ってるから不思議



マッサージを受けながら涙が出ることもある

爆睡することもあるし、今の自分を知る気づきが必ずあるんです。


深い呼吸が戻って、目も開くし、身体が軽い

そして「よっしゃぁ!」って前を向く自分がいます😄






















「彼女達が舞台に立つ日まで⑦」

体調管理。。難しい季節ですね。。


インフルエンザ流行中

マスクも外れ

運動会で声出して


お出かけもしたいし

でもまだまだコロナ禍の余波はあり

個人個人の体力に差がある。。


前々から決まっていたスケジュール

オカピさんが稽古にいらしてくださる日


貴重なお時間頂いたのに

なんと8名の宇宙人が4名しか揃わない事態💦

申し訳ないったら💦もう💦胃が痛いわ💦



本番もサポートしてくれる陽菜里(社会人)にアドバイスされてる宇宙人達。。



陽菜里はよく分かってくれてる。。飴と鞭

先輩と後輩の図は美しい。

みんな頑張ろう!






「彼女達が舞台に立つ日まで⑥」


10/16 19時〜ミュージシャン・リハーサルが行われ 
2名のみを連れて見学に。

ホールから漏れてくる音に興奮と緊張!


初めての生音。
そして到着して5分で「舞台で踊ってみる?」
という展開😆



「チャンスをモノにする」とはこういう事だ!

いざと言う時のために!と衣装を持参してくださってたママ達niceです👍



それにしても「生音」はいい!
良いなぁ✨私も踊りたいわ

そしてひるむことなく、空気を読み、ただひたすら自分達の踊りを必死に踊ってくれた2人を見て感動!した



「来て良かった!本番が楽しみになってきた〜!」

と、バッチリスイッチが入った2人👍

みんなを引っ張ってね!


そして、行動力のあるママ達に感謝ね❤️



あーオカピさんだぁ😆
関内ホール大ホール前にて。
本番は大ホールだよ〜!
 


便利な世の中


代わりの効かない仕事が控えているので

絶対にダウンしたくない!と気が張ってますが💦

今日は前々から予約していた婦人科の検診で

朝からいつもの病院へ。



予想通りの人数&待ち。。

でも受付さえすれば、何処にいてもLINEで呼んでくれます。

呼ばれてから診察室に行くと大体2・3人前。


病院の待合室って色んな感情が渦巻いていると思うんです。産婦人科は特にそう感じる。

喜びも悲しみも不安も。。ある。

(まぁ。それは産婦人科だけでは無いけど)


慶應の産婦人科はひとつ自動扉があり、お子さんは入れません。様々な配慮もまた素晴らしいとも思う。


そんな訳で私は院内スタバに行ったり 



外で仕事してます(なかなかはかどる👍)

今日は長くなりそうだぞ〜💦



でも便利になったから時間を有効に使える

そして病院スタッフさんがみなさんほんと親切











「彼女たちが舞台に立つ日まで⑤」

殻を破る。。とは勇気のいることで

でも何とかひとつ越えるたびに

怖さより楽しさが勝る瞬間を経験して


子供達といると、やっぱり経験が人を育てていくんだと思うことが色々あります

良い経験もあれば 悲しい経験もあり

そこに向き合った瞬間 道が切り開かれていく。


1人ずつ踊らせて

良いところをみんなで言い合い

もっとこうしたら良くなるんじゃない?

と言うことも話し合いました。


表情が変わりました。



1人ひとりの努力が集まると大きな光になる

まだまだ続く。。



彼女達が舞台に立つ日まで④

「慣れ・だれ・崩れ=去れ」

劇団四季・浅利慶太先生のお言葉。。


毎日毎日練習や本番をやる日々の中で

良くない慣れやだれや崩れが生じてくる


しょうがない事なんだけど

プロの世界でしょうがないは通用しない。

私達には毎日の本番も

お客様はその日1回の舞台を楽しみに劇場にいらっしゃる

たくさんのお金を使っていらしてくださる


「慣れ・だれ・崩れ」のある舞台を観たお客様は

もう2度と観たいと思わないであろう。

そんな1回を観せてはいけない。


だから、そう言う事が起きた人間は

劇団には置いておけないから去れ!

(正解には去ることになる😅)


なんて話です😄

この事を丸々子供達に求めてはいけないと思うし、言わないけど。。


飽きてくるのです。子供達。。

練習始めて1ヶ月ちょっとなのですが。。

まぁそこがまだまだ小さい子達で。。

振付覚えたし!

「上手〜!」て言われたし

私出来てるし!

。。的な🧐部分が見える

そこで安心して成長が止まる。


「褒めて育てる」だけの文化はその人の受け止め方によりけり。悪い方向にすらいく!


すぐに結果を出すこと

すぐに答えが分かる

私が子供の頃に比べたら、全く違うスピードを求められる世の中で育つ子供達。


ただ。。

「積み重ねることで出来ていく形・努力」

を忘れてはいけない。

今回のコンサートの事だけに言っているのではなく

その訓練をしている人としていない人では未来が違う


そんな訳で。。

今日の私は浅利先生のお言葉を思い出し

またその意味や気持ちがよ〜く分かり。。


「みんなで話し合いなさい」と課題を与え

私の空気(殺気)を感じた宇宙人達の図



宇宙人との交信はなかなか難しい

でも本人達が理解し、解決しないと前には進めない

だからコミュニケーションが大事

チームになれるかなれないか。。

この子達の挑戦はまだまだ続く。。






「彼女達が舞台に立つ日まで③」


小さなバレエ教室に舞い込んだ素敵なお話

「11/3 コンサートに出演する」


出演者8名のママ達に色んなサポートをして頂き

準備が進んでいます。



発表会の時もいつも思いますが

ママ達のアイデアって勉強になる事がすごく多くて

予算内でベストを尽くす天才!



そのアイデアと行動力と愛情のおかげで

今回も子供達がキラキラして来ました。



みんなで話し合いながら



得意分野を活かして



お家の事もあるのに

兄弟の事もあるし。。


パパのご協力にも感謝!

引き続きよろしくお願いします。

がんばろ〜







同級生

中学時代の同級生が東京に来てくれました



羽田空港でゲートを出て来た友が「かなちゃん!」と言った瞬間に泣くもんだから💦もらい泣き😅

2人とも子育てが落ち着いてきて

やっと安心して楽しめる時がきて 20年ぶりの再会



ところが解放されたママ達はアクティブで😆

行きたい場所リクエストが山ほどあり

上野動物園→浅草寺→南青山→原宿etc

帰宅したら20000歩を超え🤪


でもずーっと寝ていて何も見えなかった🐼が

私達の持ち時間の時に目覚めてくれた奇跡❤️



生まれて初めて見た生パンダ(笑)



頑張った甲斐あり!




結婚式以来会っていない旦那様達とも変わらず仲良し

子供達も元気に立派に育って。

何より2人とも「幸せだよ」とサラッ!と言っていて安心しました。


「かなちゃんが1番に結婚すると思ってたのに」

「30年も東京にいるなんてすごいわ」

て口を揃えて言われた😅


結婚もせず東京生活30年とか言われると

「そうかぁ」と改めて色んな気持ちが湧き出てくる😄

人生ってわからない😆



みんな元気に歩めてた。何よりの幸せ。



何だか久しぶりにホッコリする時間でした

ありがとう。また東京で頑張れるよ


























「彼女達が舞台に立つ日まで②」

コンサートで踊るお題は「バレエ」ではありません

昭和の人間ならば誰もが知っているであろう有名な曲!
なんです。

彼女達の役はkids宇宙人!
異常気象による地球の危機を救うため
UFOに乗って地球へ向かう!というお話。



ここまで書けば分かる方には分かるでしょう
元々の振付を大切にしつつ。。
この子達用にアレンジ。
デモ演奏の音も頂き練習!
速い!でも付いてくるこの子達!
ただ。。納得いく形に整うには時間かかりそう。





でも実感した事がある。
幼稚園の頃からバレエをやってまだ3.4年の子達だけど
バレエで作られた軸(体幹)はやっぱり活きる!

違うジャンルに挑戦する機会を頂いたからこそ発見出来たこの子達の地道な歩みと努力。

積み重ねる時間は絶対裏切らない。
練習や!!最後の日まで成長出来る!









「彼女達が舞台に立つ日まで①」


8月頭に頂いたコンサート出演のお話
小さなバレエ教室に突如舞い降りた 素敵なお話😳
しかも先方のご希望は小さい子💦

当然ながら、当日場当たり・リハーサル・本番
のスケジュール。なかなかな「対応力」が必要🧐

でも、私の中の「舞台人」の部分に急に火がついたと言うか、忘れかけていた「ワクワク」が先走り!
「頑張ります!」と即答🤭

ただ。。
子供達にはその重みや凄さは分かるわけもなく
発表会の楽しさが蘇るレベル。
当然のことです😅


(初めてオカピさんとお話した8月の日)



(やる気はある!小さなスターになれるか?)


ただ、プロとして活躍される方の舞台
生演奏
お客様はチケット代を払って観にいらっしゃる



「いつもの発表会とは違うんだよ」と言う事は
子供達には伝えました。

理解は難しいし、現場に行って知るであろう空気感だろうけど😅
当日ビビって固まらないように
とにかくしっかり練習して
子供達に「伝えるべき言葉」と「タイミング」と葛藤しながらの日々を始めて1ヶ月半を過ごしています。

頑張る子供達の記録。残しておこうと思います。

#馬車道まつり
#関内ホール
#とびだせリズムオカピのわくわくコンサート