いつもブログを読んでくださり

ありがとうございます




福島旅行記8回目

いよいよ最終回です










湯野上温泉駅を出発して

車で20分ほど



観光地としても有名な

塔のへつり



岩壁が塔のように並んでいます

へつりは会津地方の方言で

険しい断崖という意味らしいです



長い年月をかけて

侵食、風化されて

この景色になったということで

国の天然記念物に指定されているそうです











ほんと

自然の風景が素晴らしい



この時点で16時

ここから車で5時間運転して帰ります




東北自動車道に乗って

途中のサービスエリアで夕食

那須高原サービスエリアへ



そういえば

福島旅行中

お肉食べてないなと








ステーキ丼

お肉がやわらかくて美味しい

ほんとは会津牛食べたかったけど




お腹もいっぱいになり

帰路に




途中小腹が空いたので

羽生パーキングエリアで

最後の休憩









ここは

鬼平犯科帳の舞台である江戸の街並みを

再現したパーキングエリアです





小判コロッケで

お腹を満たし



長い車の運転も終了



無事家に着きました



長いブログにお付き合いいただき

ありがとうございました




次の日から仕事……



余韻に浸るため

疲れをとるため

次の日も休みにしたはずなのに

シフト変更で出勤……




リフレッシュした分

頑張ろう!




思いのほか

久々の旅行が

楽しかったので

秋にも行きたいな




どこがいいか

今から考えよう