旅行って素晴らしい

いつもブログを読んでくださり

ありがとうございます




ついに行ってきました


旅行行こうかなと思い立ち

自分としては珍しく動きました



皆様のブログを色々見させていただいている

お陰です



いつも

色々刺激をくださってありがとうございます




そんなこんなで

旅行に行きたいと思い立ち

行ってきました




このブログ始まって以来

初の旅の記事です



そんな訳で

久々の旅行を満喫したので

何回かに分けて旅行記を書いて行こうと思います

お付き合いいただければと思います




行先は

写真でお分かりになるでしょうか??




早起きが苦手なのは

このブログを読んでくださっている方は

ご存知かと思いますが




出発時間に合わせて

4時半起き




仕事でもこんなに早く起きません




まず

起床の段階からハードル高めです




果たして起きられるか






いつもより少し早めに寝て




なんとか起きられました

出発からこれですからね...




眠い目をこすりながら

準備をして出発




目的地までドライブです





朝の運転は気持ちがいいですね

空いてるし

気持ちのいい天気...






...







あいにくの曇天




今にも雨が降りそうです

スマホの天気予報では晴れなんだけどな




目的地に着く頃には晴れるといいなと思いながら

首都高に




そして早速をやらかします




以前

東京の地下鉄で迷うとブログに書きましたが

実は

首都高も迷うのです...




ナビの通りに進むのに何故か違う所に

行ってしまいます...




首都高って分岐が多くて

どの車線走っていいか分かりにくい






そしてやらかしました






ナビの通りに進んでたはずなのに

変なところで首都高を降りろと

ナビから指示が





迷いたくないから当然

ナビに従うのですが

首都高降りたら





「この先の交差点を右に曲がってその100m先を右です」

みたいな案内が




ん?




Uターンしてるし




先を確認してみると同じ道を戻ってる...





どうやらナビに従って首都高の分岐を進んだ筈が

違う方に進んでしまったらしいです





ナビって時々わかりにくい説明があるって

思うのは自分だけでしょうか?




「この先を道なりです」って

言うのに、2方向に別れてる

道なりってどっちさ??




気を取り直して

なんとか首都高に乗り直して

東京を通過




雨も降り出してきました




埼玉に入って

ようやく東北自動車道へ




早くも疲れてしまったので休憩





蓮田PA



パーキングエリアって

何で色々食べたくなるんだろ




飲む大福って

めっちゃ気になる~



この時点でまだ朝の6時




さすがに我慢

というかお店開いてません




東北自動車道に乗ったから

さすがに高速降りるまでは

迷うことないのでひと安心





目的地にすら着いてないのですが

長くなってしまったので

次回に続きます