【不登校】素直な行動をしてこなかったから戸惑う | 不登校ママのこころのサポート

こんにちは。

 

きし さちこです。

 

 

『不登校ママ井戸端会議』

オンラインで開催するよ~

 

5月15日(水)10時から11時半

オンラインZOOMにて

参加費は無料

 

お申し込みはこちらから 

 

 

 

 

休み明けに学校へ行きたくないのは、

のんびりお休みの気分から、

頑張らなきゃ!の気分への切り替えが

うまく出来ないからかもしれないね。

 

 

友達と遊べる!!

学校の勉強楽しいんだ~

クラスで○○するんだ~

とかとか、

 

 

自分なりに持っている学校へ行くメリットが

あればいいけど、

 

それがイマイチ持てていないと、

「学校は何のために行くんだ?」

と真剣に考えだしちゃう。

 

 

楽しみな何かがあるのとないのとでは、

気持ちの切り替えがうまくいかないよね。

 

 

あぁぁぁ~明日から学校、、、、((+_+))

 

 

ネガティブな思いは、私たちの行動を止めに来る。

 

 

休み明けに子どもがどんよりしていたら、

楽しい事より楽しくない事の方が多いんだろうな。

 

 

それを見ると、何とか励まして気持ちをあげたくなるのが

ママの思いですよね。

 

 

行動を止める思いから、

行動する思いへと変えたい。

 

 

でも、この気持ちを変えるなんて、

いくら親子でも出来ない事です。

 

 

 

気持ちはその人だけが変えられるモノ。

 

 

でねでね、休み明けに学校へ行きたがらない子に対して

ママが出来ることって、

 

「確認」だけだと思うの。

 

 

 

学校どうする?

行けそう?

行けそうならいつから行く?

 

何か気になることはあるの?

宿題とか終わってる?

持ち物は知ってる?

今日の時間割は分かる?

 

などなど、、、

 

 

 

子どもが今ぐずぐずしたくなっているのは、

何が起きてるからなのかを確認する。

 

 

そして、さらに、

「ママが手伝えることはあるかな?」

と聞いてみる。

 

 

してほしいことがあったら言ってくれると思う。

 

 

 

と、書いていますが、

私はこんなに落ち着いてられませんでした。

 

私の方が不安でいっぱいになって、

はやく安心したくて、

どうやったら学校に行くの?!って

必死になってあれこれ質問していたな。

 

 

気持ちが落ち着かなくて、

子どもが休み明けに学校を休むことが

どうにも嫌でした。

 

 

けど、それは、

私のこころの中が大騒ぎになっているからなんです。

 

 

新学期が始まってソワソワ感のある教室から、

連休明けは一気に通常モードへと変わります。

 

そんな教室の変化に休みがちになったら、

なじめなくなる。

 

教室の居心地がよくなかったら、

ますます学校へ行かなくなっちゃうんじゃないか?

 

しんどいけど、ここで踏ん張って、

なんとか学校の雰囲気に慣れてほしい。

 

 

そんな思いがありました。

 

 

焦っているし、不安だし。

なんだか怖いし((+_+))

 

 

そんな思いがぐちゃぐちゃと混ざって、

こころが大騒ぎして不快だったんです。

 

 

こんなことに自分がなっているのに気づかないから、

子どもに対して「イライラ」していました。

 

 

自分のこころで起きていることを

冷静に見つめられるようになってから、

 

子どもは自分の思いをただ表現していただけなんだと思いました。

 

 

「学校に行きたくない」

 

それは、自分にとって無理を強いる事をしたくない。

 

自分に素直であり、自分のことを大切にしているんじゃないかと思った。

 

 

 

不安を回避するために、

学校へ行くのではないんだな。

 

私たち親世代は、学校に行かないことはとんでもないことで、

学校に行かなかったその先はろくでもないことになると大人たちから言われてきた。

 

そのろくでもない事にならないように、

不安を回避するために学校へ行っていた。

 

不安を回避するためだから、

そこに楽しいことや面白いことがなかったとしても、

不安は回避できるというメリットがあったんです。

 

学校に行きたくないを言うこと自体、

大きなマイナスを引き起こすことだったので、

言えなかったし、言わなかった。

 

 

こういう理由で自分の行動を選択するのって、

自分に素直でいるとは言えないよね。

 

 

学校に行きたくないけど、

行かない方がマイナスだから、

行きたくないけど行く。

 

 

多くのママが自分の素直な思いからの行動って、

これまであまりできていないのかもしれない。

 

だから、子どものドストレートな行動に

大いに戸惑うんだと思う。

 

ママのこころの中の大騒ぎと、

子どもの学校に行きたくないを

少し切り離して、

落ち着いて対応できるといいよね。

 

 

ドキドキ心拍が上がったら、

子どもから離れて深呼吸してね。

 

そして、私はどうしたいかな?って考えてね。

 

 

私はいつも

「私と子どもは違うんだ」

「私と違うことをしても、この子はきっと大丈夫」

っておまじないを言っていました(#^.^#)

 

 

もう(;_;)しんどい(*_*;

ってときは、一人で悩まないで相談してください。

 

不登校ママの井戸端会議でもいいし、

個別のセッションも利用してみてね(^^♪

 

≪個別セッションメニュー≫

ルンルン振り回されない私になる 個別セッション
ルンルンHIKARIスピリットカードセッション
ルンルンエミークコーチングセッション
ルンルンUMIカウンセリング

 

 

≪無料メール講座≫

こころの中がおもしろくて分かりやすすぎると好評です(^^♪

 

夫婦関係をやわらかくするコツをお伝えしています

 

 

≪無料メルマガ≫

ブログには書けない内緒の話しや、

コンテンツの先行募集などのご案内をしています。

 

 

 

 

≪お問い合わせはお気軽に公式LINEへ≫

日常で使えるコーチングや

読者様への先行案内も配信しています。

 

公式LINEアカウント

友だち追加

アカウント検索はこちら→@rrb9929r