【レールに乗ってるから合格するだと??】受験生生活をどう考えてる? | 大学受験逆転合格法☆偏差値20台⇒80台へ

大学受験逆転合格法☆偏差値20台⇒80台へ

1年で、私が
偏差値20台の5教科を
すべて80台にした要領を公開します★★

東大、京大、早慶、国公立医学部、旧帝大、MARCH、関関同立すべてに通用する考え方を
本気で人生を切り拓くべく頑張ってる人に向けて発信しています

予備校・塾に行けば
あとプラス1年あれば

自分の学力が
飛躍的に上がって

何ランクも上の憧れの大学に

合格できる



と安易に考えてませんか?





ただ座って授業聞いて

ただなんとなくの日々を過ごし

ただ漠然と時が流れ


新しくできた仲間と
和気あいあい
オシャベリに夢中…


ゲームに
YouTubeに
ハマって何となく夢中…


なんてことしてるうちに…

センター(共テ)で、思い描いてた点数なんてほど遠い結果に泣き…

結局、

現役のときに滑り止めと考えていた大学に

過去に妥協した上で
落ちてしまった大学に

なんとか
合格できただけ


ということになりかねません





基礎ができていなくても

予備校でそれなりの講義を

聞いてたら向こうもプロなので

こっちもそれなりに理解できるわけだから

実力がついたと
錯覚するのもムリはありません

でも…
自力で
過去問が解けますか?





自分の実力は
自分で作るしか
ないんですよ





必死で覚え

必死で問題を解き

必死で考え

必死で悩み

必死で解決をはかろうと

頑張って



気がついたら

学力が上がり始めるんです



いい授業も

勉強するきっかけと方向づけに

すぎません




判でおしたような


授業を聞いたフリをして

自習室で勉強したフリをして

予習で適当に流し

復習はいつかやろう



みたいなことでは…



いつの間にか

また夏が過ぎて
秋が過ぎる頃

学力の上がっていない現実を

つきつけられてしまいます











リアルに必死にならないと



何のカベも越えられないと

思っていて欲しいものです








合格するヒトは


ほんまに必死にやってるんやで




そんなことにも気がつかなず

あのヒトはエライなんて

羨ましそうに

語っているヒマがあったら




自分のことに

必死になって下さい




じゃないと…





学費を捻出してくれて

あなたの将来のことを

必死に考えて

心配してくれる



親御さんの顔を

まともに見れなくなりますよ









あなたひとりで


受験するんじゃないことを

もっともっと

自覚してや





 



2023年共通テストからちょうど半年が過ぎたんですね

月日が経つのは早いものです。