毎年楽しみにしている近くの川のカワセミの幼鳥ちゃん。

 

今年も無事に生まれてました~。

 

今年は巣立つのが例年よりも少し遅かったかな。

 

私が見た感じだと、4羽~5羽くらいの幼鳥が巣立っていたと思います。

 

まとまっているわけじゃないので、ちゃんと把握できなかった(笑)

 

今年は見れないのかなぁって心配していたので、見ることが出来てめちゃくちゃ嬉しいな。

  コロッとした姿が可愛い

  • 本体:OM-D E-M1 MarkⅡ
  • レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
  • シャッタースピード:1/250
  • 絞り:f/6.3
  • ISO感度:2500
  • 焦点距離(35mm換算):800mm(トリミング有り)
  • 撮影モード:絞り優先

巣立っているので、自由に飛べちゃったりします。

 

冒険心の高い子は、巣から離れた位置に行ってる子もいました。

 

見た目は成鳥に比べると、色が薄くコロッとした感じに見えますね。

 

嘴も短いので、全体的に幼いように見える。

 

そこがまた可愛いんですよね~。

 

そんなに激しく飛び回るわけじゃないので、写真も撮りやすい(笑)

 

数も多くなるし、この時期はカワセミが一番見やすいですね。

  仕草も可愛い

  • 本体:OM-D E-M1 MarkⅡ
  • レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
  • シャッタースピード:1/250
  • 絞り:f/6.3
  • ISO感度:500
  • 焦点距離(35mm換算):800mm(トリミング有り)
  • 撮影モード:絞り優先

こちらの写真だと、胸の辺りが黒っぽく見えると思います。

 

これも幼鳥の特徴ですね。

 

巣立った後も親鳥がしばらくご飯を持ってきてくれるので、この場所でジッと待っていました。

 

首を延ばしたり、ちょこちょこ歩いてみたり、仕草の一つ一つが幼くて可愛い(笑)

 

上の写真は、上に何かが飛んできたので、見上げてるところ。

 

カワセミは上を見上げる仕草がとても可愛いな。

 

  ご飯を運ぶカワセミパパ

  • 本体:OM-D E-M1 MarkⅡ
  • レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
  • シャッタースピード:1/250
  • 絞り:f/6.3
  • ISO感度:800
  • 焦点距離(35mm換算):800mm(トリミング有り)
  • 撮影モード:絞り優先

この写真はカワセミパパです。

 

水に飛び込んで小エビをゲットしたところ。

 

この後、自分では食べずに幼鳥の元に持って行ってました。

 

この写真と、幼鳥の写真を見比べてもらえると、色の違いがわかると思います。

 

成鳥の方が、すごく鮮やかな色をしていますよね。

 

角度が付いててわかりづらいと思いますが、嘴の長さも違います。

 

幼鳥ちゃん達は、これから徐々にパパのような姿になって行くんですね~。

 

みんな元気に育つと良いな。

  撮影機材やおすすめグッズ

私が使用している機材をこちらの記事で詳しく書きました。

 

 

興味のある人は見てみてくださいね!

 

フォローしてね

 

 

ブログランキングに参加しています。

ポチッと応援してくれると喜びます(笑)

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ 鳥写真ランキング