先日、日光方面に探鳥とハイキングに行ったんですが、その時に出会った野鳥を紹介します。

 

日光はバーダーさん達にも人気の探鳥エリアで平日でも立派なカメラを携えた方が何人かいました。

 

あちこちからいろんな鳥の声が聞こえてきて、歩いてるだけで楽しい場所でした。

 

遊歩道を歩いていると、パタパタと2羽の小鳥が近くに留まったので、双眼鏡で見てみるとコサメビタキ。

 

今季初の出会いでした。

 

色はとても地味なんですが、とても可愛いので好きな鳥の一つ。

 

出会えてすごく嬉しかった!

  小さなヒタキ科の鳥

  • 本体:OM-D E-M1 MarkⅡ
  • レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
  • シャッタースピード:1/250
  • 絞り:f/6.3
  • ISO感度:320
  • 焦点距離(35mm換算):800mm(トリミング有り)
  • 撮影モード:絞り優先

この鳥がコサメビタキです。

 

体長は13cmくらいと、スズメよりも少し小さい鳥。

 

小さいし動きが素早く飛んでる時に判別するのは難しいけど、比較的低めの枝に留まってくれるので、留まってる時は写真が撮りやすかったりします。

 

ヒタキ科の鳥でよく似たサメビタキよりも小さいからコサメビタキという名が付いたそうです。

 

ちなみにコサメビタキとサメビタキの違いは、私にはパッと見てすぐに判断は出来ません(笑)

 

撮った写真とネットの情報を見比べて、やっとコサメビタキってわかる感じ。

 

あと、キビタキのメスともよく似ているので、現地では見つけてもキビタキ♀?コサメビタキ??って迷う鳥ですね。

 

今回、2羽で行動していたのでペアだったのかもしれません。

  お顔がとても可愛い

  • 本体:OM-D E-M1 MarkⅡ
  • レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
  • シャッタースピード:1/250
  • 絞り:f/6.3
  • ISO感度:400
  • 焦点距離(35mm換算):800mm(トリミング有り)
  • 撮影モード:絞り優先

写真を見てもらえるとわかる通り、色はとても地味です。

 

他のヒタキ科の鳥のような鮮やかな色はないけど、その分お目目がぱっちりとはっきりと見え、顔の可愛さが際立って見える気がします。

 

ふわっとした体も可愛らしいですよね~。

 

とても可愛らしいので、私も嫁さんもこの鳥が大好き。

 

見つけることが出来るとすごく嬉しくなる鳥です。

 

斜めからの角度から見る顔も可愛いよね!

 

  春になるとやってくる夏鳥

  • 本体:OM-D E-M1 MarkⅡ
  • レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
  • シャッタースピード:1/250
  • 絞り:f/6.3
  • ISO感度:400
  • 焦点距離(35mm換算):800mm(トリミング有り)
  • 撮影モード:絞り優先

コサメビタキは春になると南の方から日本にやってくる夏鳥です。

 

夏場は平地から山間の落葉広葉樹林に棲み着き繁殖します。

 

春などには渡りの途中で都市部の公園なんかにも立ち寄るので、その時にうちの近くの公園なんかでも見るチャンスはあります。

 

今年は近くの公園では見ることが出来なかったけど(苦笑)

 

なので今回ここで見ることが出来て嬉しい~。

 

とても可愛い鳥なので、森や林の中を歩く機会があったら是非探してみてくださいね!

  撮影機材やおすすめグッズ

私が使用している機材をこちらの記事で詳しく書きました。

 

 

興味のある人は見てみてくださいね!

 

フォローしてね

 

 

ブログランキングに参加しています。

ポチッと応援してくれると喜びます(笑)

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ 鳥写真ランキング