2024年の探鳥初めに行った千葉の公園。

 

そこではルリビタキにたくさん会えたんだけど、その他にもオオアカゲラにも出会えてかなりテンションが上がりました。

 

オオアカゲラはアカゲラの亜種で、アカゲラよりも少し大きめの鳥。

 

最初アカゲラだと思って撮ってみたら、お腹に縞模様があったのでオオアカゲラとわかりました。

 

山の中や北海道にいる印象の強い鳥だったのですが、まさか平地の公園で出会えるとは。

 

とても嬉しい出会いでした。

 

  お腹の縞模様が特徴

  • 本体:OM-D E-M1 MarkⅡ
  • レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
  • シャッタースピード:1/250
  • 絞り:f/6.3
  • ISO感度:4000
  • 焦点距離(35mm換算):800mm(トリミング有り)
  • 撮影モード:絞り優先

アカゲラとオオアカゲラの一番わかりやすい違いは、お腹の縞模様。

 

上の写真を見てもらうと分かるのですが、お腹に黒いシマシマがあると思います。

 

これが普通のアカゲラにはありません。

 

大きさは比較しないとぱっと見はわからないかもね。

 

以前、長野の山奥で見たことがあるんですが、ここにいるとは思わなかった(笑)

 

 

 

  木を突く時は目を瞑る!?

  • 本体:OM-D E-M1 MarkⅡ
  • レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
  • シャッタースピード:1/250
  • 絞り:f/6.3
  • ISO感度:400
  • 焦点距離(35mm換算):800mm(トリミング有り)
  • 撮影モード:絞り優先

上の写真は木を突く瞬間を撮ったもの。

 

よく見ると目を瞑っていますね。

 

やっぱり木を突くと、結構な衝撃が来るのかな(笑)

 

目を瞑ってる表情が結構可愛いなと思いました。

 

木が生い茂る中の奥の方にいたものを撮ったので、写真はそんなに綺麗には撮れませんでした。

 

木の隙間をぬって、何とか撮れたのが今回の2枚なので。

 

それでもオオアカゲラというのがわかる写真になっていて良かったです。

 

機会があったらまた撮りに行きたいなぁ。

 

イベントバナー

 

 

  撮影機材やおすすめグッズ

私が使用している機材をこちらの記事で詳しく書きました。

 

 

興味のある人は見てみてくださいね!

 

フォローしてね