ここ最近、低山で紅葉ハイクを楽しんでいたんですが、鳥との出会いもあるだろうと思い望遠レンズをぶら下げて歩いても全然鳥と出会えなかった、simsimです。

 

そんな時はやっぱり公園よねぇってことで、埼玉にある大きな公園をプラプラしてきました。

 

登山中は鳥の声はたくさん聞こえます。

 

でも歩く距離が長くのんびりしてられないのと、木がうっそうと茂っているので見つけるのが難しいのとで、まあ思っているより全然写真が撮れないんですよね。

 

その点、公園は整備されていて野鳥観察がしやすくて良いです(笑)

 

公園には大好きな鳥ジョウビタキも何羽か訪れていて、撮影を楽しませてくれました。

 

今回の記事ではジョウビタキの写真を紹介していきます。

 

 

  ジョウビタキ♂

  • 本体:OM-D E-M1 MarkⅡ
  • レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
  • シャッタースピード:1/320
  • 絞り:f/6.3
  • ISO感度:200
  • 焦点距離(35mm換算):800mm(トリミング有り)
  • 撮影モード:絞り優先

まずはジョウビタキのオス。

 

オスは写真の通り、鮮やかなオレンジ色をしています。

 

木の枝の上でまったりと休憩中のところを撮りました。

 

この時期は羽を休めている時に、プックラした感じに見えるのが可愛いんですよね。

 

まるまるモフモフ好きの私にとってはたまらない光景(笑)

 

ジョウビタキは、比較的低い位置に留まってくれるので写真も撮りやすくて良いですね。

 

冬になるとあちこちにやってくる鳥なので珍しくはないけど、見つけたら撮りたくなる鳥です。

 

イベントバナー

 

 

  ジョウビタキ♀

  • 本体:OM-D E-M1 MarkⅡ
  • レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
  • シャッタースピード:1/250
  • 絞り:f/6.3
  • ISO感度:1600
  • 焦点距離(35mm換算):800mm(トリミング有り)
  • 撮影モード:絞り優先

こちらはメスのジョウビタキ。

 

通称ジョビ子さん。

 

ジョウビタキが好きなバーダーさんは多いので、親しみを込めてそんな呼び方をしている人が多いです(笑)

 

ちなみにオスはジョビオって呼んでる人が多いかな。

 

私はジョビ太って呼んでますが(笑)

 

ジョビ子さんは、ジョビ太に比べて色は地味です。

 

でも、顔が真っ黒なジョビ太に比べて、目がわかりやすいのでぱっちりした感じに見えて可愛いんですよね。

 

このジョビ子さんもプクプクに膨らんでて可愛かったな(笑)

 

可愛い顔しているけど性格は勝気。

 

縄張り意識も強いので、他のジョウビタキが縄張りに入ってくると追い出します。

 

ジョビ太君はいつも追い出されてる印象があるな(笑)

 

 

 

  ジョウビタキ♀

  • 本体:OM-D E-M1 MarkⅡ
  • レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
  • シャッタースピード:1/250
  • 絞り:f/6.3
  • ISO感度:1600
  • 焦点距離(35mm換算):800mm(トリミング有り)
  • 撮影モード:絞り優先

こちらもジョビ子さん。

 

2枚目の写真と同じ個体です。

 

背中側を撮った写真ね。

 

全体的な色は地味だけど、お尻から尾羽にかけてのオレンジ色はとても綺麗です。

 

留まっている時は、この尾羽をピロロロンって震わせる仕草ををよくするんですが、それがまた可愛い。

 

ジョウビタキは意外と近くで観察出来る鳥なので、見つけたら良く見てみてくださいね。

 

ちなみに追いかけると逃げちゃうので、ジョウビタキの方から近づいてくるのを待ってみるのが良いと思います。

 

なるべく鳥ちゃんにプレッシャーをかけないように観察すると、意外と近くで見れることがありますよ。

 

HafH

 

 

  撮影機材やおすすめグッズ

私が使用している機材をこちらの記事で詳しく書きました。

 

 

興味のある人は見てみてくださいね!

 

フォローしてね