営業支援会社の社長のブログ -268ページ目

キーエンスのルール1

こんばんは。


キーエンスの経営理念の一つに

「最小の資本と人で最大の経済効果をあげる」

というものがありました。


合理的で、効率的な営業活動をするための

さまざまなルールがありました。


その代表的なものをひとつご紹介。


外出時のルールです。


外出する日は、基本的には一日中訪問することに

なっています。

一件だけのために訪問すると非常に効率が悪いためです。


社内にいる日は、基本的には一日社内。


外出する日は、原則8時半に客先にはいらなければならない

というルールがありました。

アポが9時になってしまった場合は、理由を添えて事前報告

するほどです。


訪問を切り上げるのも、事業部によって多少のルールの違いは

ありましたが、私がいた部署は、原則17時までは営業するように

ルールが決まっていました。


そして、私がいた部署では、原則一日の訪問件数は5件以上する、

というルールもありました。


外出する時の効率を徹底的に上げるためのルールです。


窮屈に見えますが、慣れてくると当たり前にできるようになり、

苦もなく効率が上がっているようになります。

(慣れるまでは大変ですが・・・・・アポ取りが・・・・)


これを続けるだけでも成果が上がるような気がします・・・・・


外出する日の「ルール」、

決めてないかたは、決めてみるのも一つの手法かもしれません。



※過去の記事で、実はキーエンスのことに触れていた記事

こちら  と こちら  と こちら  と こちら  と こちら  と 

  こちら  と こちら



キーエンス高収益の秘密

こんにちは。

キーエンスという企業をご存知でしょうか?

工場等に使う自動化用のセンサーや制御機器を扱うメーカーです。

一部上場企業で2000億円規模の売上があるのですが、営業利益率が50%近くある企業です

実は4年前まで勤めていました

知人やブログのコメント等で、
高収益の秘密を知りたい
というご要望が多かったので、
マスコミでは語られない内容を盛り込んで、ご紹介させて頂こうと思います。
辞めたのが4年前ということと、営業部門にいたものの視点であることをご了承頂ければ幸いです


基本的には、営業面でお役に立つ内容がメインになります

あまり良くない情報はアメンバーさんにだけこっそりと…

こうご期待!


※実は過去記事で既に何度か触れています
リンクを貼りたいところですが、
携帯からの貼り方がわからないので後日ご紹介致します
お時間あるかたは探してみて下さい

あれっ?

こんにちは。

先程初めて携帯からアップした

つもり

でしたが…

されてないですね…


まだまだ使い方がわかっていないですね~


今度はアップされるか?

内容のない記事ですみません…