こんばんは!

台風本州上陸とのことで、まだまだ予断を許さないですね。。みなさんの無事を祈っています。

新潟は晴れており、ここから天候悪化するのが信じられないくらいです。


さて、ようやく異動が決まり、10月から東京に行くことになりました👏

長かった新潟生活も終わりを迎え、引っ越し準備でばたついています。。

いろんな不動産や引っ越し業者とやりとりして、決めることが多すぎます。。。

まずは家決めを早めにしないとなので、しっかり選んできます!!


ずっと言っている、仕事のやり方も変えないといけないと感じています。

(ということは、今までのやり方は間違っていたということになりますが。。笑)


今の部署の人数よりも3倍以上になり、部下も増えます。そうなると、、

①自分の定型作業を正確に効率的に行う

②差し込みに対応できるスケジュール

③部下に落とし込んだタスク管理

が重要になってきます。


特に②が大きくなってくることは想定できるので

①③をどれだけ正確に決められた期限でできるか

がポイントになってきます。


その水準に達するには、"計画力向上"は必須で

それにチャレンジしないことには

その部署に行っても無駄にしてしまうように感じます。


来月、四半期後の部署、会社全体の動きを把握し

それに合わせて部下へのタスクも変えていく、

その間完全実施できているかを管理する。


日々のタスクでヒーヒーですが、

今は仕事の棚卸をして、洗い出しています。

まずは新場所での仕事のやり方をイメージして

そことのギャップを埋める一カ月にします。


みなさんは異動などありますか??

年次が上がるにつれ、変化もあるかと思います。

そこに向けてやって良かったことなどあれば

是非教えてください!!


応援でも感想でもいいので

コメント、メッセージお待ちしてます!!


では、おやすみなさい!!





こんばんは!

お盆最終日ともあって、みなさんナーバスになっている頃かなと思います。笑

このお盆は地元に帰り、素敵な方に会えたり、仕事したりで充実していました!

とはいえ、まだ拠点は新潟になります。笑


もうそろそろ異動出ないかなぁ〜と思ったり。

現部署が3年半になるので、このまま動かないと化石になっちゃうな〜とも思ったり。

いざ異動となった時に、残せるものを考えると部下への教育が真っ先に出てきます。


今の新入社員とはもう1年半近くになるわけで

頑張ってる姿を見てきました。

いろんなことに挑戦する中で、僕ならでは経験したことと部下ならでは経験することもあるなぁ〜と感じています。

人によって、考え方によって悩みが違うことは当たり前ですが、その中でアドバイスを求められます。

とにかくそれが難しいところです。。


仕事が尽きない現職において、自己の成長と日頃のオペレーションの両軸で業務を遂行するのはとても大変です。

忙しい日々の業務に追われて、自分が楽しいと感じることや理想などを忘れて、自分の成長実感も湧かないとなると本末転倒であることはみんな分かっていますが、そうなりがちなのも事実です。


"部下がモチベーションを持って楽しく働く"なんて綺麗事はどうでもよくて、日々の業務で成功体験を積んで、結果楽しくて主体性が生まれ、自らなりたい姿を描けることが理想だと思います。


そんな中、オペレーションから一旦離れて自分がこれまでやってきたことを1on1で見つめ直す時間を作っています。

大体そういう時間の後は脳を整理できて、モチベーション高いですが、長く続くものでもないです。


顔が暗い日が続いてくると、自分の力が足りないと自覚してきます。


その人がやるべき仕事を一定水準でできていなくても少しできていることを褒めるべきか、一緒にできる方法を考えるか、仕事量を減らしてあげるか。

多く方法はありますが、正解がない【部下の教育】は今後も自分が向き合う課題になりそうです。


これも自分の伸び代ですね。

残り期間で自分ができることを全力でしていきます。

次の部署で自分も勝負できる土台を作っていきます。


みなさんの【部下の教育】で成功、失敗した経験ありますか?

教育される側としては、良かった悪かったあれば、是非教えてください。


では、おやすみなさい!!

長文失礼しました。


こんばんは〜〜〜

眠い時間帯ですね〜


今日一日室内にいたので暑さを感じませんでしたが

そんなこと言うと怒っちゃう人もいるくらい

暑かったようで、、笑


周りに体調不良者が続出しているので

みなさんもお気をつけください!



さて、今日のお題はこちら!

『話し相手として信頼できる人』とは。


信頼できる、と言っても

本当に信じきって全て話せる、とかではなくな

お互いに話してて心地よい存在っていますよね。


仕事上であればある一定の関係があって

言わなくてもいい情報をつい共有しちゃったり。

暗黙の了解で、情報交換できるとか。

まさに今日のカウンセラーとの1on1がそれでした。


一応、会社のカウンセラーとはいえ

人事畑の方なので余計なことは言えないな〜

って思ってました。

が、、、

自分が最近不調に思っていたことを相談したら

『ちょうど気になってたんだよね!』

が第一声でびっくり。


この一言で話してもこの方にはいいな、と思えました。

実際に思って居なくても、自分が不調だなって思う時に寄り添って話を聞いてくれる方。

そしてそれを一緒に乗り越えようと共に行動してくれる方。

そういう誠実な心の持ち主が人を惹きつけるんだなと感じました。


言葉は人の気持ちを良くも悪くもできる魔法の道具なんだな〜、使い方次第だなと強く思いました。

また、現部署で成長を感じている部分以外にコミュニケーション、リーダーシップがあってまだまだ課題だなと。その答えを貰えた気がしています。


人が不安に思っていること、不便に感じている事を察知して、共に考えて変えようと動き出す。

その姿勢が見えた時に、初めてこいつを信じてやってもいいな、と思えるんだと。


周りにこれを無意識で瞬間的にできる人が2人もいるので、見習っていきたいなと素直に思います。


単に話が上手くて話しやすいだけでなくて

腹割って話せるお互いにとってwin-winな関係。

その為には相手が気になっていることを

深掘りして聞き出すスキルが必要なんだな〜。


むずい。けどやってみよう!

明日から意識して観察してみよう。


では、おやすみなさい!!





お久しぶりです!

夜中にふと思い立って書いてます!

なにはともあれ、あのサッカーW杯以来の投稿ということで、しばらく時間があきました。笑


思い返すと、コロナ禍を経て

時代が物凄いスピードで変化してきたなと思います。


マスクしないのが当たり前!

積立NISAで米国株買え!異常な円安!老後問題!

芸能人のスキャンダル、週刊誌とは??

都知事選、掲示板ハック!

大企業の裏金、品質管理不足、データ捏造続出!

小林製薬の製品不良!

大谷さん結婚、絶好調!、、、


いいニュースも悪いニュースも

普通に流せるようで流さない歳になってきました。


大人になるってことはアンテナを張って

より未来を見据えて自分事として考える、行動する

ということなんだと感じています。


子供の頃は、何も考えず目の前で起きたことに

関心すらなく、気にも留めませんでした。

日々の勉強がいかに大事かなんて知らずに

ただテスト直前に詰め込んだものです。笑


情報社会において、社外社会全体の動向を確認して

取り巻く環境に適応する能力は持ち合わせておきたい

と強く思っているこの頃です。


直近で1つ資格を取得したので

年内にあと1つは取れるように勉強しています。。


それも全て今の環境に満足していないからです。

次のキャリアステップを考えた時に

現業務の経験値では自分の解決したい課題を

取り扱えないと感じています。


"まだ時間はある"と思って社内の業務で

成果を残すことを目標にやってきましたが

ある一定のレベルになると困難が多々ありました。


組織体が大きければ大きいほど

説得して話を前に進めるのは難しく

そもそも話を聞いてもらえないのが常です。


それでも諦めきれず、どうやったらできるのか

考えた結果が環境を変えることだと思っています。

幸いにも多くの部署がある為、キャリアパスを考え

自分には何が向いているのか

どういう可能性があるのかを

明日人事と話し合ってきます。


自分の希望もありながら、現業務を振り返り

自分に向き合う機会があるのは幸せですね。



こうやって記しておくと

振り返った時の記録になっていい思い出になります。

私の投稿はだいたいがその時に感じたことを

なるべく修正なく残しているので

尚更振り返った時に我ながら面白く感じています。

無理ない範囲で更新していきます!


最後に、仕事のやり方に関して。

今の職位は俗にいう中間管理職になります。

世間では、"間に挟まれて1番辛い立場"と揶揄されることが多いですよね。笑

入社3年目からそのポジションで約1年半弱やってきた訳ですが、結論"その通り!"だと感じています。笑


とはいえ、キツい理由は上記の理由とは

少し異なる気もしています。

"上からも下からも意見が飛んできて大変"なんて方が

いらっしゃれば、贅沢な悩みですよ!と伝えたいです笑


そういう話を聞く以前に、圧倒的にタスク量が多い点です。現部署現職位におけるタスクをいかに羅列します。

・オペレーション管理

・シフト作成

・KPI管理

・作業進捗管理

・売場、帳票管理(コンプライアンス)

・週商況報告、都度報告物提出

・週ミーティング出席

・お客様対応(アフター、接客)

・棚卸管理

・採用、教育計画、教育実施(部下含む)

・上司の仕事先食い

・自己育成(資格勉強、MR競合調査)


この他にも、部下のモチベをコントロールして

チームとして成果を出すことも大切です。


これらを週40時間の中でクリアしなければならず

完全実施できなければマネジメント出来ていない

という評価になります。


この中でも特に、上司からの仕事をこなす時間を

前もって作っていなければ、いざという時に対応できず、チャンスを逃すことになります。

中間管理職の人間としては、

緊急性、重要性のマトリックスで考えた時に

いかに第二領域を保つかが重要になってきます。


ただ上司は気をつけることは無いでしょうか。

そう、上司の職務の1つである部下への教育

として考えた時に、モチベ管理も含めたFBは

極めて重要になってくると感じています。


FBを通して、そもそもそれが実施する意味あるのか

目標、実施意義に対して沿えているか

本人も納得して主体的に取り組んでいるのか

をフォローする必要があるなと。


中間管理職の仕事が増えていく一方で

その上司がタスクコントロールをしていかないと

第二領域のタスクに手をつけられず

部下育成に繋がらず、機械的な集団になってしまいます。


現場レベルで要らないと判断したものを

会社目線だけでなく、お客様目線、従業員目線

で捉え直し、タスクもコントロールしてあげる

それこそが依頼者側の責任でもあると感じます。


単に執行度の話だけでなく

効果性、効率性も合わせて現場と確認する方が

よろしいのだと思います。

中間管理職の1つの声です。笑



では、夜も遅いので寝ます!!

おやすみなさい!!










こんばんは!!!



いやーーーーー


日本代表、惜しかった!!!



まず、感謝です!!




グループリーグ敗退が濃厚とまで言われた

下馬評を覆してのグループステージ突破!!


ほんとお見事だった!!



ここ数年の森保監督のチーム作りや言動から

たくさんの学びがあります。



まず、、、

世間の評価、評判などいくらでも変わるということ!



結果がでなければ叩かれ

結果を残せば文句いわれない。



このW杯まで、ひたすら文句を言われ続けて

ドイツに勝ってコスタリカに負けたら

批判の嵐。。。



次にスペインに逆転勝利すれば

これはいけるぞ!!!ナイス森保!!

と称えられる。



その間、森保監督はどういう心境だったのか

聞いてみたい。。



おそらく、結果を出すことだけに集中し

考え抜いていたでしょう。



自分の信念、目標はなにか。

なし得たい未来を創造すること。

それを信じ続けることの大切さを再認識。



あとは男気。


そこまで腹を括ってやってるからこそ出てくる

失敗した時の余裕。

周りを責めず、受け入れ、抱擁してあげる。



その2つが心に響きました。



選手や戦術のことを書こうと思えば書けますが

そんなことどうでも良くなるくらい

森保監督の人間性に惚れました。



本当にお疲れ様でした。感動ありがとう!!



こんなこと言ってなんですが、、

続投の話がある見たいです。

僕は反対かなと。。。笑



冨安が言っていた

"自分たちが支配するゲーム展開が出来ればいい。

でもそれは今大会じゃない"

の言葉にあります。



本来なら、自分たちがイニシアチブを握り

ゲーム展開をコントロールするのが理想であり

それをしたかったはず。



そのサッカーを体現するための個を磨く

4年になると思います。



現時点ではドイツ、スペインに負けるが

クロアチアとは互角に戦えた。



個々に成長してその差を埋めたら

あとは戦術の勝負。



その中で、欧州サッカーのスタンダードを

理解している監督こそ

次大会に冨安が言っているサッカーで

勝負できる戦術を持っているはずです。



今からの2年で海外組が成長し

世代交代が上手く進めば

なんら問題ないように思えます。




どうであれ、4年後がとても楽しみです!!!



では、寝不足なので寝ます!

おやすみなさい!!✨笑






こんばんは!!!


今日は休みだったので

今夜のクロアチア戦に向けて

午前中寝まくってました!


準備は万端!!笑




来週、祖母が自宅に来るらしいので

お部屋の片付けをしとかないとなー!と。



掃除機かけたり洗濯回したり〜〜

って意気込んだらまた寝てました。笑



今は大戸屋で黒酢あんかけ定食!



和食が好きな僕にとっては

大戸屋は気軽に行ける定食屋で好きです笑




そして、、、

今からはこちら!!




スラムダンク!!!!✨



みんな面白いって言っているらしく、、、


ってか、そんなの知ってる!!!!!

絶対面白いやん!!笑



クロアチア戦の前に

1つスポーツで感動してきます!!



初のアップグレードシートなので

そこも満喫しようかなと!!!



脚伸ばし放題でもう大満足。笑



では、行ってきます!!!





こんにちは!!!






ついに大雪!!!!


昨日はこんな感じでした!




冬来たな〜と。。。🥶🥶🥶🥶


日中このくらい日がでてけれればいいのですが

毎日こんなのが続くわけもないので

しっかり体調管理していきたいですね!!





昨晩はブラジル対カメルーンのW杯を見てました!



今大会のジャイアントキリングの1つで

その戦術のスタンダードともいえる

試合運びを見せてくれたと思います!



特に素晴らしいのが無失点であること!


最近の試合では、日本代表はじめ

1-2であることが多く

逆転が多かったように感じます!!




では、日本代表は次のクロアチア戦

これまで通りの戦い方でいいのか??


個人的な見解では

カメルーンの試合展開にするべきで

そうなるとも思います!!



というのも

クロアチアの特徴は前線の攻撃力!


今なお健在のモドリッチなど

中盤が強い印象ですね〜


間延びしてくる後半に

試合が大きく動く気がしています!


これまでの日本代表の戦い方を見れば

後半もコンパクトに守りきれているので

前半にビハインドしても勝てるかなと!



大興奮のグループリーグでしたが

トーナメントはどうなるか!


6日を楽しみにして行きましょう!!!✨


こんばんは!!


連休最終日!!✨



ということで、今夜は豪華ディナーで!☺️




タイ料理を召し上がれ〜〜🇹🇭✨


プレートが凄く美味しくて、、

ポテトも美味しくて、、😚✨



タイに行ったことがなくても

使われてる食材が食べたことないものが多かったり

新たな刺激があります!!

辛いのでなおさら🌶笑



最近、各国の○○料理を食べる機会が増えましたが

自分の好みかどうか限らず

新しいものを触れることでQOLが上がる感じが

アートに触れる時と同じように感じます笑



逆に直近で美術館も行けてないので

そろそろ面白そうな企画展を見つけて

足を運ぼうかなと思います!



自分が知らないもの

触れてこなかったものに

出会った時の興奮は人生で

最も大切な刺激の1つだと思います😌



好奇心旺盛な時期は常に行動し

本を読み、新しい考え方、言語、文化を

探し求めている気がします😎



それがだんだん何かに追われたり

余裕がなくなってくると

それすらも出来なくなります。



もう12月になりますが

今年は行ったことないところを訪れ

常に何かしらを求めて行動できたと振り返ります!



まだまだ勉強の時間も足りませんし

本を読む時間も前より少なくなっています。



それでも今年は後悔ないくらいに

動きまくってアクションした年でした。



来年こそ、より学び、より貪欲に

追求し続けて行きたいです!



30歳が全てのひとまず区切りだと思って

人生謳歌していきたいです!




年明けはワンリパのライブもあるので

とりあえずそれを楽しみに1ヶ月乗り越えます🤗




みなさんは今年どういう年でしたか?

やり残したことはありませんか?

残り1ヶ月走り抜けましょう!楽しく!




では、おやすみなさいです☺️✨✨







こんばんは!!!!




いやー!!!!

さっそくになりますが、負けて悔しい。。🇨🇷


ドイツ戦からのターンオーバーで

前半思うようにリズム作れず。。


勝たなければいけない試合で

無失点の時間が続くとこうなるよなぁ〜と。。



なかなか厳しい戦いでした!



このあとのスペイン🇪🇸対ドイツ🇩🇪は

リアタイで追おうと思っています!笑


万が一、ドイツが引き分け以上なんてことになると

大変厳しい状況になりますね。。


どうかスペインに勝って欲しい。笑



コスタリカ戦を見た感じ

テンポよく流動的なポゼッションが光っていて

完成度が高かったので、ドイツとしては

引き分けでもおいしいと思います!



どういう戦い方をするのか

日本にとっても勉強になる1戦ですね😌

その結果次第で、構図が変わってくる!


天命を待ちましょう。笑





さて、がらっと変わって、少しお仕事の話!



昨日、内定者の子と仕事をしていましたが

改めて痛感した


"教えるって難しい😓😓😓"


ということ。笑



自分ができることと相手が理解していることに

乖離があるのは分かっていますが

なかなかそれを考慮して教えるのは

至難の業ですね。。



特に1から説明する時は、

だいたい自分がやることになりますよね。笑



やった方が早い!ということで

実践に移していくフェーズの見分けが難しいなと。



また、自分でどんどんやっていく人や

ある程度の問題は自分で解決していこうという人は

改善を繰り返すスピードも早いように感じます!



何やったらいいのか分からない人には

単純な作業をお願いするしかないのかな〜

と思ったり。。



時間を割きたいけど、

そこまでする必要ないな〜と感じちゃいます。。



ある程度は任せて

自分で全てチェックしていく方法がいいのかな?と。


日々、試行錯誤してます!!笑



みなさんはどういう教わり方出来れば

身になると感じますか??✨


いい方法あれば教えてください!!!




では、スペイン🇪🇸ドイツ🇩🇪戦に向けて

仮眠してきます!!笑



おやすみなさい😁






こんばんは!


今、エクアドル🇪🇨対オランダ🇳🇱見てました!


オランダ優位の下馬評の中

結果は1-1✨✨



エクアドルが健闘しましたね〜!!



というか、内容はエクアドルが勝ってました!笑


中盤での攻防はほとんどエクアドルが勝ち

ポゼッションもエクアドルが上回りました!



とにかく完成された支配力に

オランダは為す術なく試合終了。。



デヨング、デパイなど擁しながらも

エクアドルを崩せませんでした!





今大会、下馬評は全然当てにならず

いい試合になることが多いですね!!



特にアジア勢の試合は多いと思います!



シーズン途中であるが故に

コンディション調整が難しいこともあるかと思いますが、どこも同じ条件なので。。笑



毎試合、高いレベルの試合が続いていて

見ていて楽しいなー!!!



世界的に力の差が縮んでいるように見えます!



とはいえ、その中でも強度あるのが

イングランド🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿、スペイン🇪🇸、フランス🇫🇷

ですね〜〜〜!!

ブラジル🇧🇷も好調ですが、上3カ国相手に

同じように波状攻撃できるか予想出来ませんね!




とにかくその4カ国のうちいずれかは

決勝に行くだろうと!

それで優勝するのではないかと思います!




でも、何があるのか分からないのがサッカー!!



毎試合ハイライトなど追って行こうかなと思います!!




あ、そういえば僕が更新しているアメブロ!

Abemaが地上波と連携してハイライト放送などを地上波で流しているのは戦略的だなぁ〜と思ったり!!



見逃してもサブスクリプションのように

追えるのは有難いですよね!!


昔みたいに"予約出来てなかった!"ことが

無くなって凄ーく便利!!


最多視聴数も記録したようですし

Abemaはしばらく伸び続ける予感です!笑




ではでは、これからも楽しんでいきましょう!!

おやすみなさい!!