こんばんは

訪問ありがとうございますニコニコ


アレルギーっ子も食べられる

可愛い過ぎるあんフラワーケーキ教室

SHIRURERI(シルレリ)のえりですニコニコ


アレルギーっ子とのキャンプ場健忘録ニコニコ

過去pic

食物アレルギーっ子との旅行は

食べられるお店、メニューを探すのに一苦労おねだり


今回は

キャンプ篇第5弾🏕


冬キャンプ健忘録

アレルギーっ子や子連れキャンプの

参考に少しでもなれば嬉しいですニコニコ


行ったのは

朝霧キャンプベースそらいろ

朝霧CAMPBASEそらいろ 


静岡県富士宮市にあります

12月中旬
最高気温 14℃
最低気温 4℃
最高風速 9m

チェックイン 10:00
チェックアウト 14:00
最大28時間滞在できるキャンプ場です

サイトは大きく分けて
『ゆったり』『どっぷり』『しっぽり』『まったり』
の4つがあり
フリーサイトですが
区画サイトや電源サイトもあります

今回私達が選んだのは
どっぷりサイト

どのサイトも
トイレ、シャワー、洗い場があります

とても綺麗です

洗い場はお湯がでます✨
3個しかないので
夜や朝は並んでいました
お水は富士山のお水で飲めます😄

ゴミステーションは
ゆったりサイトの近くにあり
専用の袋を購入し捨てることができます
燃えるゴミ、ビンカン、ペットボトル
用のゴミ袋3枚セットで¥500
ゴミを捨てて帰る事ができるのは非常に嬉しい✨

↑ゆったりサイトにある
区画サイト「S2」からの眺め
富士山もバッチリ見えます🗻

お昼ご飯は
ゆるキャン△でお馴染み
りんちゃんのスープパスタ
レシピは「ゆるキャン スープパスタ」
で検索すると沢山出てきますニコニコ

1つのお鍋で完結出来る
スープパスタは簡単で温まるハート
ベーコンは卵不使用のベーコンを使用ピンク音符
標高が高いと
パスタの芯が残りやすいので
早ゆで用のパスタを使っています😊

夕飯は
ビーフシチューニコニコ
お肉とお野菜は
自宅であらかじめ切ってから
真空パックをして持ってきました

豚バラブロックを炭火で焼いて
サムギョプサルもむらさき音符

食後のしっぽりタイムは
ストーブで熱燗をつくるラブ

夜中は
満天の星空流れ星
夜中にトイレに起きた夫に
「星が凄いよ!!!見たほうがいいよ!!」
と起こされ天体観測✨

人生でこんなに満天の星を見たのは初めて✨
まさにプラネタリウム✨

ふたご座流星群の観測できる時期ということもあり
夜中の1:30頃
テントの外に1人椅子を出して
空を見上げていると
ぴゅーーーーーって
流れ星🌠!!!!!!
流れるの長ーーーー!!!!
そのあと続けて
シュンッってまた流れ星🌠!!!!

星の綺麗さは冬キャンプの醍醐味
めちゃくちゃ感動しました爆笑

朝は風が次第に強くなり
最大瞬間風速9m
テントは大丈夫でしたが
何度か風の音で目が覚めました
ペグはしっかりと打ち込んでおくと安心です

お隣のふもとっぱらキャンプ場では
強風注意の放送が流れていました

朝はハンバーグを焼いて
ハンバーガー作りハンバーガー



チェックアウトが14:00なので
朝もゆっくり過ごせるのは嬉しいニコニコ

スタッフも沢山いて
週末は当直もされているそうです
雨のあとの水たまりも
砂利を運んできて舗装していました

地面は芝で
ふかふか柔らかく
水捌けも良かったです

12月でしたが
日差しが暖かく
風がないと暑いくらいでした☀
もし気温が低かったら
滞在時間が長い分
灯油の補充などもっと対策必要だったので
暖かくて本当に良かった🏕



その他のアレルギーっ子と泊まるシリーズはこちら