写経の霊的な効果とは? | 白川葵の開運秘伝 神社仏閣超不思議紀行

白川葵の開運秘伝 神社仏閣超不思議紀行

教派神道の神職の資格を持つ占い師のブログです。
出雲大社の系列の巫女を経て、大学の神道学科へ。
算命学・気学・西洋占星術・タロットを習得し、占い館や催事出演で延べ2万人の方を鑑定。
テレビに地上波で50回以上出演。雑誌へも執筆・掲載多数。

こんにちは~星空

 

出雲大社の系列の神社の巫女を経まして。

教派神道の神職の資格を習得した占い師、白川葵です絵馬 キラキラ

 

本日もお忙しいところ、ご訪問ありがとうございます。

 

初めての方も、よろしくお願い致します。

 

 

今回の記事は、

写経の功徳についてです。

 

神社仏閣巡りが神社

好きな方は、

写経をなさることも

あるかもしれませんが、

 

写経をすることにより、

自分の業や

心の中の情念が

文字の中に刻み込まれます真顔

 

それなので、

写経をすることは、

自身のカルマ落としになります

 

ただ、

写経は、

書いたものを置いておいたり、

壁に張っておくものではないのです。

 

お寺に納める場合は別として、

自宅などで

写経をした場合は、

書いて焼くことでメラメラ

因縁解脱になるのです。

 

焼くのは、

朝とか夕方に焼きます。

 

すると、

その火の光に向かってキラキラ

霊が寄って来ます。

 

そして、

写経の燃えた気を

霊が持って行ってくれるのです。

 

このときの霊とは、

浮遊霊や地縛霊でなくおばけ

神仏と人間との

仲介をしてくれる

霊的な存在のことです。

 

又、

なぜ朝と夕方に焼くのかはてなマークというと、

朝は霊が帰るときです。

 

そして、

夕方は霊が来るときです。

 

お寺では

朝と夕にお勤めをしますが、

 

霊が存在しているときを狙って

お経を上げるのです真顔

 

 

参考記事

 

 

 

 

 

神社仏閣巡りのジャンルで、人気記事ランキング1位になった記事です神社

ご興味のありそうなものがございましたら、どうぞおねがい

 

 

 稲荷神社の数が多い「霊的な」「本当の」理由

 

コイン 神社とお寺とでのお賽銭の意味の違い

 

 大成功者が秘かに参拝する空海が祀った「日本最初の」「特別な」稲荷大明神とは? 

 

おばけ お彼岸にお墓に祀ると先祖霊が喜ぶモノは?

 

それでは、本日もお読みいただき、ありがとうございましたニヤリ

 

 

神社 キラキラ クローバー 流れ星 絵馬 流れ星クローバー キラキラ神社

 

現在、神奈川県川崎市麻生区で対面鑑定、電話鑑定を行っております。

最寄駅は小田急線新百合ヶ丘です。

 

算命学・気学・西洋占星術による鑑定です。

鑑定料は60分14000円です。

(90分21000円・120分28000円です)

 

ご興味のある方は、aries@mx1.ttcn.ne.jpまでお問い合わせいただくと、数日以内に詳細をご連絡致します。

鑑定は4月は満席になりました。

ただ今のお申込みですと、5月以降の鑑定になります。

 

鑑定のご案内は、こちらをどうぞ

                  下矢印

ゆほびかGOLD2月号

「大金運の法則 2021」に掲載されました