しっぽブンブン日記☆アグリドッグレスキュー

しっぽブンブン日記☆アグリドッグレスキュー

  アグリドッグレスキュー(旧アグリ犬猫里親会)の元保護っこ"サラとカンナ"
  そして"預かりっこ"のほんわかな毎日

ケンタが皆さまにお伝えしたい事があるそうです照れ









はい!

ケンタくん!

譲渡会、初参加いたしまーーーす爆笑


我が家周辺のお散歩はそれなりに楽しめるようになってはいるものの、話をしてる人には近付けないし💦

初めての場所はドキドキMAXになって、何も見えない… 何も聞こえない… 何とも落ち着きの無い子になってしまうと思われるのですがチュー


ケンタは経験を重ねると素直に経過値となる子なので、新しいドキドキを経験する事もこれからのケンタの為には大切かな、って思ってます。


どんな1日になるのかな〜、私もドキドキです〜








今朝のワン達スター

カンナはほぼ復活しましたウインク

今朝、膵炎なってから初めて良いウンチが出ました💩良かった〜!


きらもいますよーグラサン





2024年カレンダーのご注文はこちらから下矢印

残りわずか💛



************



サムネイル

乙女のトキメキ ケンタのプロフィール 乙女のトキメキ

・mixの男の子

・年齢 推定2〜3

・体重 14キロ
・血液検査済

・フィラリア (−)

・混合ワクチン接種済

・狂犬病ワクチン接種済

・去勢手術済

・マイクロチップ装着済


2023年3月17日   
茨城県動物指導センターより引き出し


サムネイル

​​​桜 きらのプロフィール 桜

・mixの女の子

年齢 推定3〜4歳くらい

・体重 11キロ

・混合ワクチン接種済
・血液検査済

・フィラリア (-)

・避妊手術済

・マイクロチップ装着済

・狂犬病ワクチン接種済


2021年12月6日   
茨城県動物指導センターより引き出し






🩷 アグリホームページはこちら → HP
💛 アグリインスタはこちら → インスタ
🧡 loving handsはこちら → loving hands


 

 欲しいものリスト

 


1人でも多くの方に見ていただきたいので
ポチッと応援よろしくお願い致します m(*_ _)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

きのうは寒かったですね🥶

お日様も隠れたまま、部屋の中も暗いし、
ワン達のテンションも上がらず…



カンナが調子悪いから?

なんだかみんな体調悪し!みたいに見えますがキョロキョロ



とっても元気でーーーす気づき



スマホを向けると、いつも通りの塩対応きらさんは、最近めちゃくちゃ可愛い行動をするようになったんです。
ケンタとの関係も進展したし、、
それも、今度報告します!!



膵炎の診断を受けて1週間のカンナさんは、

治療のお陰で数値は良くなって来ています!

通院も1日おきになりました。

食欲も少しずつ出て来て、ホッとの私ニコニコ


何なら食べる??


只今、絶賛特別扱いのカンナですてへぺろ

と言っても低脂肪食しかダメだし、

元々食べていた療法食とか、ササミおじやとか、

変わり映えのしない物を並べてるだけだけど、

それでも、今までの1/3くらいは食べられるようになりました。


いろいろ用意して残っても、それを待ち望んでる面々もいるしね爆笑



極度の分離不安発動でヒャンヒャン叫び続けるのはまだ続いてるけど💦

病院の先生もカンナのメンタルを考えて、点滴やら治療を私が抱っこしたままやって下さり、だいぶ、落ち着いてきました。

感謝!感謝!です泣き笑い


あとちょっとだね💛がんばれ!!






2024年カレンダーのご注文はこちらから下矢印

残りわずか💛



************



サムネイル

乙女のトキメキ ケンタのプロフィール 乙女のトキメキ

・mixの男の子

・年齢 推定2〜3

・体重 14キロ
・血液検査済

・フィラリア (−)

・混合ワクチン接種済

・狂犬病ワクチン接種済

・去勢手術済

・マイクロチップ装着済


2023年3月17日   
茨城県動物指導センターより引き出し


サムネイル

​​​桜 きらのプロフィール 桜

・mixの女の子

年齢 推定3〜4歳くらい

・体重 11キロ

・混合ワクチン接種済
・血液検査済

・フィラリア (-)

・避妊手術済

・マイクロチップ装着済

・狂犬病ワクチン接種済


2021年12月6日   
茨城県動物指導センターより引き出し






🩷 アグリホームページはこちら → HP
💛 アグリインスタはこちら → インスタ
🧡 loving handsはこちら → loving hands


 

 欲しいものリスト

 


1人でも多くの方に見ていただきたいので
ポチッと応援よろしくお願い致します m(*_ _)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

題名通り…

久々に、カンナが膵炎になりました

ガーン ガーン ガーン




水曜日の朝、お散歩も普通に行き、ウンチも問題無く、、

さぁ、朝ごはんだー! の時に吐きました。


吐いたの一回だけだったけど、

「これ、やな感じ・・」


で、朝イチで病院に行き、血液検査をし、

・・母の勘は大当たり!

こんなの当たって欲しくないのに〜


膵炎かを判断するリパーゼとCRPがしっかり高かったアセアセ



カンナさん、初めて膵炎になって入院した時、ストレスで血便が止まらず、ケージの隅に体を押し付け続け後ろ足の皮膚が削れてガーン 


血液検査しても何が原因でCRP(炎症反応)が高いのか分からないー、なんて事になりもやもや


それからも膵炎になったけど、毎日通って治療を受けて治す!になりました。

なので、出来るだけ早期で気付ける様、母の勘は鋭くなってます。


今回も値はそんな高くは無く、金曜日にはかなり下がってました。




なのに、何も食べてくれないショボーン

全く食べない!


そして、一日中、夜中もヒャンヒャン、ヒーヒー。


膵炎はお腹がとても痛くなる病気だけど、カンナの場合はメンタルからのものと思われ、私を呼ぶヒャンヒャンで。そばに居れば鳴かないんです。


ごはんを食べないのも気持ちからのものだと思います。



毎日病院に行って、注射して捕液して血液検査(これは毎日では無い)してる事がめちゃくちゃ怖くてパニックになってるけど、それを出せない、震えながらでも病院の前に自分から行く。

嫌でもしなきゃダメな事はちゃんとする。

それがカンナなので、ストレス大きいよね。



今朝はいつもの場所に行っていた…  進歩!


膵炎はある程度食べないと良くないそうで、低脂肪高カロリーのリキッド食をシリンジでお口に入れています。

強制給餌ですね…


早く食べてくれないかなー。



13歳、いろいろ波があって当たり前のお年頃です。

上手く乗り越えて、平穏が来て。

また波が来たら乗り越えて行ければね。


今日も病院行って治療して来ます。



他のメンバー、元気ですよ!!!

みんな「なんか変」を感じてるみたいだけど。




私に向かって、ヒャン!ヒャン!してるカンナ。

それを心配してるような夕月。

そして、不動のケンタ爆笑



きらは夜、カンナと一緒に寝てくれてるし、


みんな、優しいね照れ







2024年カレンダーのご注文はこちらから下矢印




************



サムネイル

乙女のトキメキ ケンタのプロフィール 乙女のトキメキ

・mixの男の子

・年齢 推定2〜3

・体重 14キロ
・血液検査済

・フィラリア (−)

・混合ワクチン接種済

・狂犬病ワクチン接種済

・去勢手術済

・マイクロチップ装着済


2023年3月17日   
茨城県動物指導センターより引き出し


サムネイル

​​​桜 きらのプロフィール 桜

・mixの女の子

年齢 推定3〜4歳くらい

・体重 11キロ

・混合ワクチン接種済
・血液検査済

・フィラリア (-)

・避妊手術済

・マイクロチップ装着済

・狂犬病ワクチン接種済


2021年12月6日   
茨城県動物指導センターより引き出し






🩷 アグリホームページはこちら → HP
💛 アグリインスタはこちら → インスタ
🧡 loving handsはこちら → loving hands


 

 欲しいものリスト

 


1人でも多くの方に見ていただきたいので
ポチッと応援よろしくお願い致します m(*_ _)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ



誰かいるよね…  話ししてるよね…

話しながら歩いている2人の人をそっと覗いているケンタですチュー



最近、我が家の近くで大きな工事が始まり、一日中凄い音がガーン

ビビりさん達のお散歩は工事が終わる5時過ぎにスタートしてます。


暗くなってて、周りの刺激は少ないのはいいんだけど、寒いのが、ね🥶



ケンタくん、ひとりでもシッポが下がらずフッサフサでお散歩出来るようになりましたチョキ


やれば出来る子。

やるだけ出来るようになる子。

頑張ってます!


後は、もう少し落ち着いてくれー笑



お外では、まだドタバタのケンタだけど、

お家の中ではこの落ち着きよう

ここならドキドキしなくなったのかな照れ


スマホを向けても逃げることなく、写真撮るのも協力的OK いいお顔を見せてくれます!!

なかなかのイケワンでしょおねがい



イチョウそんなケンタの今朝の可愛いお話しを・・


台所に私と仮父が居た時にケンタが来てヒンヒン!

方向的に仮父に向かってヒンヒン!


ケンタがひとりで来るなんて、どした??

と私。

分かったよ、シート変えるんだよね、

と仮父。



朝、ちゃんと換えたんですけどね、そこにケンタがシッコして。   

続けてウンチをしたかったケンタのまっさらなトイレにして欲しい〜!のヒンヒンでしたチュー


シート換えたら、すぐに💩しましたよーウインクチョキ

相変わらず、シートは全部未使用限定!のケンタです。



自分のシッコなんだからいいじゃん!

ちょっとしか使ってないからいいじゃん!

と心の中で密かに思った私でありましたが、、

そこを見抜いて仮父に訴えたのかなー爆笑爆笑



綺麗好きで何よりです、ケンタくん

あなたのご家族募集のトップには「トイレシートをケチらない方」って書いておかないとねグラサン





2024年カレンダーのご注文はこちらから下矢印




************



サムネイル

乙女のトキメキ ケンタのプロフィール 乙女のトキメキ

・mixの男の子

・年齢 推定2〜3

・体重 14キロ
・血液検査済

・フィラリア (−)

・混合ワクチン接種済

・狂犬病ワクチン接種済

・去勢手術済

・マイクロチップ装着済


2023年3月17日   
茨城県動物指導センターより引き出し


サムネイル

​​​桜 きらのプロフィール 桜

・mixの女の子

年齢 推定3〜4歳くらい

・体重 11キロ

・混合ワクチン接種済
・血液検査済

・フィラリア (-)

・避妊手術済

・マイクロチップ装着済

・狂犬病ワクチン接種済


2021年12月6日   
茨城県動物指導センターより引き出し






🩷 アグリホームページはこちら → HP
💛 アグリインスタはこちら → インスタ
🧡 loving handsはこちら → loving hands


 

 欲しいものリスト

 


1人でも多くの方に見ていただきたいので
ポチッと応援よろしくお願い致します m(*_ _)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


ネンネの時のペアが固定されましたふとん1

カンナときら。

一緒にワンプロなんてした事も無いふたりなのに、昼間も夜も、いっつもくっ付いて寝ています照れ

可愛い。微笑ましい。。。



そして、もうひとつのベッドにはケンタが寝ています、

ならば、夕月は??


夕月は私が寝ているすぐ横のソファーで寝るようになりました。

写真、明るく加工してあるけどまだ薄暗い明け方にパチリ!


ちょっとはみ出した感あり!の夕月さんだけど、夕月的にはたぶんハッピーキラキラ



預かりさんのお家って、我が子(ワンコの)より預かりっ子に時間を取られる事が多いです。

時間だけで無く、神経とかも。


そして、我が家の場合はカンナがハイシニアになったし、急性膵炎を何回かしたり、難治性膀胱炎になったり、私への依存も凄く強いし、ケアする事がいろいろ出てきました。



なので、夕月は二番目、三番目になってしまう事が多く、、

夕月自身もそれが分かっていて、自分から甘えて来る事も遠慮してる感じがしてましたショボーン


カンナが甘えに来る時、そっと一緒に来て隣で待つ、みたいな。



そんな夕月が毎日夜は私のすぐ横でネンネして。

おやすみ〜のハグもたくさんして、夜中も目が覚めたらナデナデして、朝は1番におはよ〜してその後、隣でゴロゴロしておねがいラブラブ



夕月、嬉しそうなんです照れ

多頭は楽しい事いっぱいだけど、バランスも良く考えていないと。と、反省!

自分的に心配の無い子こそ、気を配ってあげないと!です。



綺麗な横顔✨

あなたの母になれた幸せをもっと伝えないと。

もっともっと、好き好き、だいすきー!するからねキラキラ


ベッド争奪戦のお話しが夕月のブログになってしまったあせる









25日も譲渡会が開催されます下矢印






カレンダーのご注文はこちらから下矢印

我が家にも届きました!
心が胸が熱くなるカレンダー、涙で滲むカレンダーです!



************



サムネイル

乙女のトキメキ ケンタのプロフィール 乙女のトキメキ

・mixの男の子

・年齢 推定2〜3

・体重 14キロ
・血液検査済

・フィラリア (−)

・混合ワクチン接種済

・狂犬病ワクチン接種済

・去勢手術済

・マイクロチップ装着済


2023年3月17日   
茨城県動物指導センターより引き出し


サムネイル

​​​桜 きらのプロフィール 桜

・mixの女の子

年齢 推定3〜4歳くらい

・体重 11キロ

・混合ワクチン接種済
・血液検査済

・フィラリア (-)

・避妊手術済

・マイクロチップ装着済

・狂犬病ワクチン接種済


2021年12月6日   
茨城県動物指導センターより引き出し






🩷 アグリホームページはこちら → HP
💛 アグリインスタはこちら → インスタ
🧡 loving handsはこちら → loving hands


 

 欲しいものリスト

 


1人でも多くの方に見ていただきたいので
ポチッと応援よろしくお願い致します m(*_ _)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ




この週末、暖かい小春日和でしたね🍁
きのうはアグリの譲渡会でした。きっとたくさんの人で賑わったのではおねがい素敵なご縁、あったかなーラブラブ 



我が家の週末、ワン達はのんびり、まったり。



きらは風をフンフン

お外は大嫌いだけど、ここの場所には誰よりも好きなのよね。



そして、ケンタはいつも通り、少し離れた所からの参加。気分はみんなと一緒に日向ぼっこです照れ


このメンバー、とっても仲良しさんなのが伝わりますか?

4頭いると、相性が悪い!なんて事も出てくるのにね。

最近、ワン達お留守番が多かったけど、帰って来るとオモチャは散乱爆笑ぬくぬくお布団もあらぬ場所にびっくりみんなで楽しく大騒ぎしてるんです音符


この狭い場所でフリーでも何の心配もなくお留守番させられる、みんなにアリガトです照れ




さてさて、日曜日はトリマー仮父のトリミングもありましたブルー音符

と言っても、爪切りと足の毛カットだけですけどOK


きらはお家っ子だから爪がすぐ伸びましてチュー


パッツン!パッツン!

えっ、もう終わったの?てくらい早く終わりました。 



最初の頃に比べたら凄い進歩チョキ仮父がねw

これならきらのストレスも少なく済んだかなウインク


それでも、もちろん不満顔ですけど爆笑

私を恨むでないぞ、きらよ!



きらの爪切りを始めたと同時にブルブル震え出したケンタくん。

次はボクだね、って分かってたのね。

ケンタの場合は毎日お散歩に行くようになって、爪は自然に削れてます(一歩一歩が必死なので💦) 

その代わり、足の毛の伸びが早い!

足裏が伸びると滑っちゃうしね。



音が苦手のケンタなので、バリカンのヴィーン!にドキドキブルブルしながらも、、

無事完了! いい子にがんばりました合格




人間家族の週末のお話もちょっとだけ…   ちょうど私がお誕生日だったのでバースデーケーキ娘夫婦のご招待があり、家族みんなでごはん会。オシャレなフレンチやイタリアン赤ワインより、焼肉に生ビールの我が家爆笑美味しくて楽しい時間を過ごしました。 

何歳?なんて聞かないでドクロ

法に触れない限り、年齢詐称でいく予定なのでグラサン



みんなが元気で笑顔でいるのが一番!

このケンタは、笑顔じゃなくてドキドキのハァハァだけどてへぺろ

今週も元気に行きましょうキラキラ






25日にも譲渡会があります下矢印





カレンダーのご注文はこちらから下矢印




************



サムネイル

乙女のトキメキ ケンタのプロフィール 乙女のトキメキ

・mixの男の子

・年齢 推定2〜3

・体重 14キロ
・血液検査済

・フィラリア (−)

・混合ワクチン接種済

・狂犬病ワクチン接種済

・去勢手術済

・マイクロチップ装着済


2023年3月17日   
茨城県動物指導センターより引き出し


サムネイル

​​​桜 きらのプロフィール 桜

・mixの女の子

年齢 推定3〜4歳くらい

・体重 11キロ

・混合ワクチン接種済
・血液検査済

・フィラリア (-)

・避妊手術済

・マイクロチップ装着済

・狂犬病ワクチン接種済


2021年12月6日   
茨城県動物指導センターより引き出し






🩷 アグリホームページはこちら → HP
💛 アグリインスタはこちら → インスタ
🧡 loving handsはこちら → loving hands


 

 欲しいものリスト

 


1人でも多くの方に見ていただきたいので
ポチッと応援よろしくお願い致します m(*_ _)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ




コツコツと…
とか、
一歩ずつ…
とか、

そんな言葉が似合う、ケンタキラキラ

お散歩の時、リードを付ければ自分から出て来る。だったのが、数日後には何もしなくても出て来るようになりましたチョキ 地道に、でも着実に進歩しているケンタくんですウインク



お散歩も一回一回進歩、このところ新しいコース、ちょい長めのコースに行っていますピンク音符

階段も上手になりましたよ。




今日の題名「お散歩の一番手がケンタになった訳」とは・・・


我が家のお散歩はカンナが最初、次に夕月、その次が預かりっ子、の順番です。


なのですが、カンナのお散歩の準備を始めると、すでにケンタはハァハァチュー  カンナのお散歩から帰って来ると、必ずウンチ💩がしてありましたびっくり


ボクもこの後、お散歩に行くんだよ、、のケンタは心臓のドキドキが始まり、お腹がギューとなっちゃうんですねショボーン


カンナから夕月のお散歩が終わるまではかなりの時間があり、その間ずっと緊張!

ドキドキハァハァ、お腹がギューじゃケンタが可哀想えーんえーん

と、愛溢れる優しき仮母はケンタのお散歩を最初にしたのであったとさ、、おわり。


ではなくてーーーー!!!


そのウンチがですね、

シートでは無く、床とか(これはまだ許す!)

ソファーの上にするんですーーーガーンえーん


想像して下さい、、

ソファーの上であの大きさのワンコがウンチスタイルでいる光景をゲッソリ  そこに鎮座している大きくて立派なブツをポーン



きっと、緊張MAXのケンタはハァハァしながら部屋の中をウロウロ、「トイレはシート」の理性なんぞ吹っ飛び、フカフカな所でウンチをしたい本能のみで行動してる。 と、推察しておりますグラサン


気持ちは分かるけどー、毎日ソファーでウンチ💩💩💩は勘弁しておくれー!

で、一番最初のお散歩になりました。

これが真相でっす爆笑チョキ



いつもアスファルトばっかりだから、ボサボサしてる所にも行ったけど、特に感動も無さそうでしたw



緑道の中のベンチ。

中型の子達とは、いつもここで内緒のオヤツタイムをしています。



ケンタの大好きなオヤツを持って行って鼻先に出してみたけど、何も見えません💦何も匂いません💦


まだまだそんな余裕は無かったですチューザンネン



それでも、座って周りを眺める事はしてたから。

きっと次は少し余裕が。その次は更に余裕が、ね!



その後は車も入って来ないコースをゆっくり歩いて。

静寂の中にケンタのハァハァ!ゼィゼィ!がやけに目立っていたけど爆笑




帰りも階段を上がって。

アグリの譲渡会の三郷会場は2階にある室内ドッグランです。

そこに行くにはエレベーターか外にある階段で行きます。

だいたいの子はエレベーターで行くけど、ケンタくん!エレベーターなんか乗ったら絶対ビビりウンが出るガーン エレベーターの中でのウンチなんて恐ろし過ぎる💦  絶対避けねばならぬ💦

何回もエレベーターで上下しながら消臭剤をシュッシュし続ける自分の姿が目に浮かぶ、気持ち悪くなりながら笑い泣き


なので、外階段使用決定!

ビルの二階だから結果の高さ長さがあるので、

その為に階段練習をしているのですプンプングー

ガンバレ、ケンタ!!



みんなのお散歩が終わったら、さっき気付きもしなかったオヤツをね音符



お散歩終われば、ドキドキなんか忘れちゃうー。

気分はリセット!

そこがケンタの良いところキラキラ






きらはどうしても写真はイヤ! の気分だったらしいので、撮りませんでしたOK

スマホを持たなければ、ちゃんと食べに来ていましたよウインク




お外はちょっと楽しくなってきたけど、ドキドキもまだいっぱいあるよ!  のケンタくん。

お散歩で内緒のオヤツタイムも、きっと出来るようになるよ照れ





19日は譲渡会です。

素敵なご縁が繋がりますように・・

我が家からの参加はありません。

もうちょっと…デス💦






カレンダーのご注文はこちらから下矢印




************



サムネイル

乙女のトキメキ ケンタのプロフィール 乙女のトキメキ

・mixの男の子

・年齢 推定2〜3

・体重 14キロ
・血液検査済

・フィラリア (−)

・混合ワクチン接種済

・狂犬病ワクチン接種済

・去勢手術済

・マイクロチップ装着済


2023年3月17日   
茨城県動物指導センターより引き出し


サムネイル

​​​桜 きらのプロフィール 桜

・mixの女の子

年齢 推定3〜4歳くらい

・体重 11キロ

・混合ワクチン接種済
・血液検査済

・フィラリア (-)

・避妊手術済

・マイクロチップ装着済

・狂犬病ワクチン接種済


2021年12月6日   
茨城県動物指導センターより引き出し






🩷 アグリホームページはこちら → HP
💛 アグリインスタはこちら → インスタ
🧡 loving handsはこちら → loving hands


 

 欲しいものリスト

 


1人でも多くの方に見ていただきたいので
ポチッと応援よろしくお願い致します m(*_ _)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ




1週間前は半袖でお散歩してたのに、しっかり上着を来てお散歩に出発する今日この頃、、
でも、3ワンお散歩すると汗だくですチュー


今日は我が家のワン達の可愛いネンネ事情をお伝えしますふとん1


きらも個室に行くのはごはんの時と何かから避難したい時(私が接近したとかえー)くらいで、すっかりテーブルの下族となっておりますOK


テーブルの下には大きめと中くらいのワンコベッドが二つあり…

夜は静かなるベッド争奪戦となるのです照れ

本日の写真は夜遅く撮ったものを明るく加工してます

上矢印夕月ときらがベッド、、カンナは右上の床


また、ある日の夜は・・


きらとカンナがベッド、、夕月は右上の床下矢印


ここ数日は気温も下がって朝晩は寒いくらい、ワン達もお布団恋しやとなり、、

みんなベッドに寝た〜い気づき


で、仲良くシェアしてネンネするようになりましたウインク

大きめベッドにカンナと夕月、お隣にきら。


こちらはカンナときら、お隣に夕月。


こんな感じでなかなか上手くいってた我が家のベッド問題チョキ


だったのですがっ!


なんと!

ケンタも、ベッドがいいーーー!!!

ついに、テーブルの下族の仲間入りとなったのですびっくり


ケンタの個室にもマットを敷いたけど、いつも避けて寝てるから床で寝るのが好きなのね、って思ってたのに、、

ケンタもみんなと一緒がいいんだねおねがい



ここで問題が勃発ハッ

さすがに誰かひとりベッドに寝られない子が出てしまうことになりましたーえーん


一旦寝てから、シッコとかに起き(特にカンナね) また戻ると寝場所が奪われていたり💦


その時の表情が、ワンコでもあぁ〜汗みたいな顔になってて、本当に可愛いんです照れ


他にもベッドもどきがあるけど、オープンな所だと熟睡出来ないメンバーばかりでチュー



さて、どうするか、、

我が家の今後の課題ですグラサン


そして、お気づきでしょうか・・

きらはいっつもベッドを勝ち取っています爆笑

カンナがトップの我が家のはずが、何気にきらが陰の女帝なのかも〜ピンク音符







カレンダーのご注文はこちらから下矢印




************



サムネイル

乙女のトキメキ ケンタのプロフィール 乙女のトキメキ

・mixの男の子

・年齢 推定2〜3

・体重 14キロ
・血液検査済

・フィラリア (−)

・混合ワクチン接種済

・狂犬病ワクチン接種済

・去勢手術済

・マイクロチップ装着済


2023年3月17日   
茨城県動物指導センターより引き出し


サムネイル

​​​桜 きらのプロフィール 桜

・mixの女の子

年齢 推定3〜4歳くらい

・体重 11キロ

・混合ワクチン接種済
・血液検査済

・フィラリア (-)

・避妊手術済

・マイクロチップ装着済

・狂犬病ワクチン接種済


2021年12月6日   
茨城県動物指導センターより引き出し






🩷 アグリホームページはこちら → HP
💛 アグリインスタはこちら → インスタ
🧡 loving handsはこちら → loving hands


 

 欲しいものリスト

 


1人でも多くの方に見ていただきたいので
ポチッと応援よろしくお願い致します m(*_ _)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ



時々ブログに書いている、きらがウンチを教えに来る時の可愛さスター


その姿が少しだけ写真に撮れたので、ぜひぜひ見て下さいおねがいラブラブ




きらのトイレタイムは、早朝とか、夜遅くとか、人の動きが少ない時が多いです。

この日も朝、私がもぞもぞ起き出した頃シートをガサゴソ始めてました。
💩がお出になるまで時間を掛けるタイプチョキ

私はそっとソファーに座り、スマホをいじってる風で写真を撮るスタンバイOK
そして、めでたく💩がお出になっても、まだ気付かないふり。


すると〜
来た来た、目の前に!!! 


どした?きら…

ウンチッチ???




そだよ、出たよ、ウンチしたよ!!!


私はしつこく、、
ウンチッチ?? 出たの??
ウンチッチ? ウンチッチ??

ここからウンチの歌が始まり笑笑



それに合わせるように、きらはぴょんぴょこ、くるくる回ってウンチの舞が始まるのです爆笑爆笑爆笑



これだけは!

この時だけは!!!


私にだけ見せてくれる、きらのサイコーーーに可愛い姿なんです笑い泣き笑い泣き笑い泣き


実際は、この100倍可愛いんですよーー❤️



そして、ウンチの舞が終わるとご褒美のオヤツタイム音符

この流れを良く分かってる皆さんが集まって来ますグラサン



だがしかし、そこにきらの姿は無く…


そうなんです、

自分が主役でも、絶対前には出て来ないのがきらさんなのです。


この時に、きら、おいでー!なんて言うと個室に篭ってしまいます。

みんなが食べ出してると、そっと貰いに来る、、


ホントに扱いの難しいお嬢さんであります照れ




でも、この時ばかりはきらが主役ですから。

オヤツの順番は、、


カンナ・きら 夕月・きら ケンタ・きら


思いっきり、えこひいきする私でありました爆笑チョキ



このきらの可愛さを守ってあげるには、

・・・いつも考えています。










カレンダーのご注文はこちらから下矢印




************



サムネイル

乙女のトキメキ ケンタのプロフィール 乙女のトキメキ

・mixの男の子

・年齢 推定2〜3

・体重 14キロ
・血液検査済

・フィラリア (−)

・混合ワクチン接種済

・狂犬病ワクチン接種済

・去勢手術済

・マイクロチップ装着済


2023年3月17日   
茨城県動物指導センターより引き出し


サムネイル

​​​桜 きらのプロフィール 桜

・mixの女の子

年齢 推定3〜4歳くらい

・体重 11キロ

・混合ワクチン接種済
・血液検査済

・フィラリア (-)

・避妊手術済

・マイクロチップ装着済

・狂犬病ワクチン接種済


2021年12月6日   
茨城県動物指導センターより引き出し






🩷 アグリホームページはこちら → HP
💛 アグリインスタはこちら → インスタ
🧡 loving handsはこちら → loving hands


 

 欲しいものリスト

 


1人でも多くの方に見ていただきたいので
ポチッと応援よろしくお願い致します m(*_ _)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ



月曜から火曜の朝までかなりの強風だった我が家地方ピリピリ
ビビり集団である我が家にとってはかなり要注意な状況注意

よって、朝のお散歩は中止して雨や風が収まったお昼近くにお散歩開始ウインク
でも、日差しが暑くてビックリでした太陽11月なのにー



最近のケンタくん、しっぽフリフリのみんな一緒のお散歩はもちろんしっぽドヨヨンのひとりお散歩も日々進歩しておりますチョキ


めざせ!譲渡会参加気づき気づきですからね爆笑



ケンタ、お散歩いこー!

の声に玄関方向を見たり、引っ込んでみたり



緊張のお顔チュー


みんな、いないよね…


みんな一緒の時はカンナ達は先に仮父とスタンバイしてるのでその気になるのも早いけど、ひとりと分かり葛藤するケンタくん。




それでも最近は軽くリードを掛けると、スイッチONチョキ自分から自然に出てくれます拍手拍手拍手



いい子なんです✨成長したんです✨


ストレスは出来るだけ少なくが何より!お互いね照れ


それから諸々装着し、私とも繋がって準備オッケー!



いざ!出発💨

なのでありますが…

お散歩準備で緊張と興奮が爆上がりに。

なので、ちょっとブレイクタイムウインク



外に出る前に落ちつきましょピンク音符

ちゃんとお話し聞こえてるね。



ケンタはほんと分かりやすいから、心ここに在らずの時と心に余裕の時の表情がはっきり違うんです爆笑




ひとり散歩の時はシッポはまだ上がらないけど、めちゃくちゃに歩く事も無くなりました。
右折・左折・止まれ・・ お利口に出来ますOK



同じ道を歩いていても…

上矢印ひとりの時


下矢印みんなと一緒の時(この前の日曜日)

シッポが語るケンタの心照れ



この日は、急に玄関から出て来た人にビックリで生垣に入り込もうとした…    楽しくおしゃべりしてる人にびびって戻ろうとした…


まだまだ人間が苦手なケンタだけど、ドキドキしてもひとり散歩を頑張るケンタが愛おしい泣き笑い



めざせ!譲渡会参加!!!


でもさー、ケンタよ!

譲渡会とは人間と会う所なのだよ。

きみが今までの犬生で会った人間の数よりたくさんの人間が目の前に現れるかもなのだよ。


どーする、ケンタ!!!












カレンダーのご注文はこちらから下矢印




************



サムネイル

乙女のトキメキ ケンタのプロフィール 乙女のトキメキ

・mixの男の子

・年齢 推定2〜3

・体重 14キロ
・血液検査済

・フィラリア (−)

・混合ワクチン接種済

・狂犬病ワクチン接種済

・去勢手術済

・マイクロチップ装着済


2023年3月17日   
茨城県動物指導センターより引き出し


サムネイル

​​​桜 きらのプロフィール 桜

・mixの女の子

年齢 推定3〜4歳くらい

・体重 11キロ

・混合ワクチン接種済
・血液検査済

・フィラリア (-)

・避妊手術済

・マイクロチップ装着済

・狂犬病ワクチン接種済


2021年12月6日   
茨城県動物指導センターより引き出し






🩷 アグリホームページはこちら → HP
💛 アグリインスタはこちら → インスタ
🧡 loving handsはこちら → loving hands


 

 欲しいものリスト

 


1人でも多くの方に見ていただきたいので
ポチッと応援よろしくお願い致します m(*_ _)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ