イベントバナー

 

イベントバナー

 

先日悪戦苦闘しながら作ったアルバムがやっと完成したので義実家に送りました。

 

いや、本当に大変でした。

 

↓以前アルバムについて書いていたものです。

 

 

 

 

結婚式だから写真の中心は新郎新婦である私たち。

だけど、義両親が求めているのは私抜き。

 

なんなら、息子である夫も抜きでよさそう😅

式当日の義両親といえば、終始自分たち夫婦の思い出に浸るか、義妹に付き纏うかという感じだったし…

前撮りも義父はピンで写る気満々だったし…

 

 

おまけに、我が家は義父の希望で披露宴なしだから写真自体が少なめです。

 

難易度が高すぎる😭

 

 

けど、一枚一枚を大きめに使うことでなんとか一冊分埋めました。

サイズは両家同じです。

別に義実家だからってケチってませんよ!

 

息子の結婚式のスピーチにもかかわらず、息子が生まれる前までの「俺と嫁」の歴史を語った義父の姿も綺麗に印刷していただきました。

白いワンピの義母もお綺麗です!

 

 

今日、義母から電話でアルバムが届いた旨を知らせていただきました。

 

ありがとうも言っていただきました。

 

けど、今回印象に残ったのは「小さいけどこんなものよね」「これで十分よね」という言葉でした。

 

横から義父の「まあ、こんなもんだよな」という言葉も聞こえてきます。

 

何度も二人で自分に言い聞かせるように繰り返し言うんですよ🥹

 

 

招待状を渡した際は、はっきりとここが嫌と文句を言っていたそうなので、それと比べると今回はマシです。

 

けどね、プレゼントなのよ😒

 

 

「こんなもん」はだめよ…

義両親なんか私が「これで十分」って妥協できるレベルの親切をくれたことがあるんですか?😒

 

 

義母よ、もし義母がいつものガラクタじゃなくて心を込めて贈り物を選んだ時に、私がこれで十分とか言ったら、お前は絶対に嫁にいじめられたって義父にチクるよ!

 

お祝いあげるあげる詐欺で私たちにお礼だけさせたケチな義父は、もし本当に誰かに何かをあげた時にこれで十分って言われたら怒鳴り込むでしょ😭

 

 

文句あるならデータは渡してるんだから自分たちで作り直しなさいね😠

義理は果たしましたからね!

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

 

おすすめ商品😍✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行ってみたい宿三選✨✨

ふふは三年も前に友達におすすめされて以来、行ってみたい宿№1です!

ゆったりと静かに時間が流れていきそうですよね。

 

行ってみた友人がここが一番好きと言っていました。

価格がちょっと庶民には中々手が出せないレベルですけど、死ぬまでに一度は…✨

 

ここは夫がお世話になっている方からおすすめされているホテル!

ぜひ、奥さんを連れて行ってあげて!と言われたそう。

夫へ、ぜひ私を連れて行ってください🥺

 

 

私が行ってみてすごく好きになったホテルは、雅叙園!

中がまさにミュージアムなので老若男女問わずわくわくできます。

エグゼクティブラウンジのお菓子やお酒が充実していたのもお気に入りポイントです。

けど、一番印象に残ったのは一階のトイレです。行ってみてください笑

 

 

 

 

 

 

閲覧数の多かった記事まとめ