© 2025 Shin's PA workshop. All rights reserved.
※管理人Shinは知財保護において個人による「特許」のようなものを好まず、「全公開」を旨とします。(巻末詳細)

指向性チャート・テンプレート
MEMSマイクによる「指向性マイク」の開発研究において、必要に迫らて、これまでネットから探し出してアレンジを加えなんとかしてきましたが、マイクロホン指向性表記用で使えるのは限定的です。
今後の指向性MEMSマイクに軸足を置いてこれを進める為、いくつかのテンプレートを作って用意しました。
(表記例)
(ここでは「-25dB」限のグラフを使いました)
いろいろな指向性表記例から見えてくるのは「20dB」限「25dB」限の2種類のパターンが見られます。
どちらも一長一短ありますので、「テンプレート」はその2つを用意しました。
著作権フリー指向性チャート・テンプレート
「名前を付けて画像を保存」でどうぞお役立てください。
以上
おしらせ
MEMSマイク使用、話題のProbeⅡ Probe-T L-730mems など、読者のみなさまからのご注文により優秀機種の手づくり製作・領布を承っておりますのでお問い合わせください
またFetⅡなど純正WM-61Aのファンタム式パナ改マイクも継続中です。
モノ作り日本もっと元気出せ!
© 2025 Shin's PA workshop. All rights reserved.
【おことわり】
今回の記事:2503の(1)~(5)のテンプレート図表は「著作権フリー」です。
無断盗用の無法者YOUTUBE の(H県K市H氏)による当サイトの利用は永久厳禁です。
ご意見やご質問はこちらから宜しくお願いいたします
ShinさんのPA工作室 管理人 Shin