昨晩20時、モーディー首相の演説がありました🇮🇳
3月22日(日曜日)朝7時から夜の9時まで外出禁止
(ただし警察官、医療従事者、メディア関係者、宅配業者、消防士、国事に従事している者は除く)
このような状況の中でもお仕事をされている方々に感謝の意を表するために
22日17時から5分間サイレントと共にベルを鳴らすようです🔔
私達も何かしら音を出して感謝の意を表さねばならないようです・・・🙄
手をたたいたり・・・食器を打ち鳴らしたりすれば良いらしいです
昨晩、在インド日本大使館より昨晩送られてきたメール
●3月19日,モディ首相は新型コロナウイルスに関して国民向けの演説を行い,その中で今後数週間の決意と自制を呼びかけるとともに,主に以下の取組への協力を求めました。
(1)今後数週間,外出は真に必要な時に限ること。人との距離を保つこと。
(2)政府や病院,メディア等の限られた部門を除き,自宅で勤務すること。
(3)3月22日(日)の午前7時から午後9時まで外出を控えること。
(4)真に必要でない限り病院に行かないこと。必要な場合は電話で医師からアドバイスを得ること。現在予定されている手術の予定を延期すること。
(5)日用品の買いだめ等を行わず,いつもどおりの買い物を心がけること。
●また,別途の領事メールでお知らせしたとおり,3月19日,インド政府は,国際民間旅客航空便のインドへの着陸を3月22日から一週間停止すると発表しました。
本件発表を受け,日本航空は,3月21日のJL740便(デリー発成田着)を臨時運航するとのことです。
●インド政府によると,3月19日現在のインド国内感染者の合計は173例(死亡4例)となっています。
●在留邦人,インド旅行中もしくはインド訪問予定の皆様におかれては,引き続き最新情報の入手に努めてください。中央政府及び地方政府が感染予防のための措置を強化する方向にあり,制度が突然変更される可能性もありますので,十分注意して行動してください。
インドもいよいよ国際線を封鎖することになりました
すでに中東ではこの措置が行われていますが
これでほぼ完全監禁出来上がり
さて、昨日からモールは閉鎖になっておりますが
モール内のスーパーや薬局、日用品店などはオープンしているようです
我が家が日用品を購入しているネットサイトも通常通り
今朝、ちゃんと届きました👏
インドも日本同様トイレットペーパーが品薄になっているようです
ジュニア達が通っている塾もモール内になるので
今日からはネット授業に切り替わります
毎週日曜日のテニス同好会も中止
とにかく家でじーーーーとしとけって事ですねぇ
日曜日の5時、国民が音を鳴らす儀式
どーなるんだろう、想像できないけど
ちょっと楽しみだわぁ