【2月26日】魚座の新月。金環日食。
2017年2月26日午後23時58分頃、魚座で新月。今回の魚座の新月は、金環日食を伴います。(残念ながら、日本では観測できません)魚座の3度(数え度数では4度)にドラゴン・テイルがあります。そこから5度進んだ、魚座の8度(数え度数9度)で、魚座(♓)の新月が起こります。ホロスコープの一番下層、ICという場所で起こる、新月。その隣にある、ドラゴン・テイル。ICは、潜在意識や無意識、心の安定点、安心する場所を表します。インナーチャイルドとも繋がっているといわれるし、父や母を表す場所だともいわれています。家であり、地域社会であり、国家であり、地球であり、過去であり、歴史であり、集合無意識にアクセスする場。ドラゴン・テイルは、魂が過去生でさんざんやってきたことを表します。それを踏まえて、今世でやることを表すのが、ドラゴン・ヘッド。ドラゴン・ヘッドとドラゴン・テイルはオポジション(向かい合う場所)の関係なので、ドラゴン・ヘッドは、乙女座(♍)の3度(数え度数4度)にあります。MCという場所のすぐ隣。MCは、魂が地球で達成したいことの一番高い点。魂が目指す場所。ハイヤーセルフと繋がる場所でもあります。場所も時間も超越して全てのものが集まった魚座的世界観の純粋な場所にある、ICとドラゴン・テイル。「全てある」ところから、魚座の新月は、「騎手」となって飛び出していきます。目指すのは、MC。魂がのぼりつめたい場所です。牡羊座(♈)では、天王星(♅)と火星(♂)が正確なコンジャンクション(合)。全てが欲しいと貪欲になる度数にあります。反対側の天秤座(♎)には木星(♃)。「おんどり」のように注目を浴びて、号令をかけたり指示したりします。この2者の手綱を締めているのが、山羊座(♑)の冥王星(♇)。飛び出すためには、先ず、足元を見よ。壊し、再び固めよ。と冥府の底からの「重し」をかけています。この「重し」を超えると本当のパワーとなるのです。感情は揺れて苦しいかもしれないけれど、必ず、抜け出すことはできる。そして、気持ちはMCに向かっていくけれど、ジャンプする場も同時に作らなければならない。木星、天王星+火星、冥王星の形作る葛藤の三角を、自分専用のジャンプ台にするために、先ず、壊し、そして、固めるのです。食を伴う新月の影響は、半年間続きます。半年後の8月、どこまで行けるか。自分を信じて進んで行きましょう。メールマガジン「月暦便り」では、新月の願い事のことや月の移動に合わせた日々の過ごし方アドバイス等をお伝えしています。ブログを疎かにして、毎日配信しています気になる方は登録してみてくださいね新月から新しい周期が始まります。今回の強力な魚座の新月、味方につけましょうメールマガジン「月暦便り」登録はコチラhttp://mail.os7.biz/m/BIS3 サービスメニュー メールマガジン「月暦便り」登録はコチラ http://mail.os7.biz/m/BIS3 「月の扉ヒーリング」準備中 「ホロスコープリーディング」準備中