2017年1月28日は旧暦の元旦。旧正月。

私は朔日詣りは旧暦で、と決めているので、
旧暦の睦月朔日の今日、朔日詣りに行ってきました。
旧暦の初詣、です門松

同じ思いの方もたくさんいらっしゃるようで、
人出も多くて、屋台もかなり並んでいましたヨカナヘイハート


 
つながる花1つながる花2つながるうさぎつながるピスケつながる花2つながる花1

 
今日、2017年1月28日午後2時45分頃、
火星が牡羊座に移りました。

西洋占星術の12星座(12サイン)は、
牡羊座から始まってぐるりと回って魚座で終わりを迎えて、
再び、牡羊座から始まります。

西洋占星術で使う10天体は、
それぞれのリズムで太陽の周りを回っています。
火星は、約2年、687日周期。
 
牡羊座の始まりの日は、春分の日。
なので、今日は、火星にとっての春分の日なのです。
 
火星は、目標を定めて外に打ち出す天体。

火星が牡羊座に入るこの時期から、
2年スパンで叶えたい目標を掲げて、
達成するための計画を立てたりするのもいいですねカナヘイきらきら
 
 
 
 
流れ星 サービスメニュー 流れ星
☪ メールマガジン「月暦便り」登録はコチラ → http://mail.os7.biz/m/BIS3
☪ 「月の扉ヒーリング」準備中
☪ 「ホロスコープリーディング」準備中