2017年2月18日午後20時32分頃、
太陽が水瓶座から魚座に移ります。
魚座は、牡羊座から始まる12サイン(星座)の
最後のサイン。
なので、西洋占星術的には一年の最後の1カ月。
もろもろの総まとめの月です。
二十四節気では、雨水。
降るものが雨になる頃、という意味ですね。
本州方面では「春一番」が観測された地域も多かったとか。
北の大地北海道・札幌でも数日前は暖かくて、
道路の積雪や屋根の雪が融けて大変なことになってました
道路の積雪や屋根の雪が融けて大変なことになってました

昨日あたりからまた寒さが戻って融けた道路が凍って更に大変なことになっておりますが・・・

月日は巡り、季節も巡る。
凍てつく冬も必ず終わり、
凍てつく冬も必ず終わり、
氷は解けて、
春の日差しが心地よい季節がやってきます。
自然のサイクルに身を委ね、
小さな季節の移ろいにアンテナを伸ばしてみましょう。
自然のサイクルに身を委ね、
小さな季節の移ろいにアンテナを伸ばしてみましょう。
自分が世界を構成する一粒の単位だということを感じ、
そして、自分が見ている世界が自分そのものだと感じる。
限りなく小さくて、無限に広い、魚座的世界観。
味わってみてくださいね。
味わってみてくださいね。

