「きらら&みるく」 -34ページ目

せと陶祖まつり

あしたは せと陶祖まつり ですコスモス


陶祖 藤四郎のお祭で、今年でなんと51回目なんだそう。


9月にある せともの祭よりは いくぶん小規模なお祭だけど、地元の陶器屋さんや作家さんが40~50くらいお店をならべます。


駅前のパルティから瀬戸蔵、商店街を通って青の広場まで、なかなか広い範囲で、お祭を盛りあげてて、お茶会やライブイベントなどもあるみたい。


土曜日はどうも雨雨らしいので、天気の良い日曜日に瀬戸の町をプラプラと散策するにはよいイベントかなーコスモス


「きらら&みるく」は パルティ裏のロータリーで 小さなお店を出してます。

パルティ北出口から出て、すぐ左のテントのあたり。



よかったら遊びにきてください音譜



「きらら&みるく」


ももちゃんネコ は いないけど、ネコのはしおき ちょっとだけ作ったので、ならべます。





そうそう。


ライブイベント音譜では、なんとルーガ のカナさんがライブされますビックリマーク



カナさんは せともの祭で出会ってから親しくさせていただいていて、すごーくおしゃれな美人さんですラブラブ



ルーガのイベント時間はカナさんの歌を聴きにいくので、「きらら&みるく」のブースに私はいないかも。





きのこ村 と ふぇいすぶっく

この間の日曜日は天気がよくて 多治見のクリエイターズマーケットに行ってきたよ。

そこで なつかしい顔を何人か見つけて、みんなそれぞれがんばってる姿を見れて なんだかうれしかった。

それから アケビの籠を買いました。

アケビの籠には 山の幸を入れるのです。

フキノトウにツクシ、こごみにタラの芽、それからそれからコシアブラ。もうちょっとしたら蕨も採れるかなぁ。

春ってステキだね。



わくわくしながら アケビの籠をぶらさげて きのこ村へ行きました。

きのこ村はえみちゃんのお家のことです。

初めて行った えみちゃんのお家は、お庭がとんでもなく広くて、それから自然がいっぱいで、私はもう、しばらく興奮がおさまらなかったよ。



もくもくとツクシを収穫。茎が太くてすごい立派なツクシだった。

タラの芽とコシアブラはまだちょっと早くて、フキノトウはもう花が咲いてた。

コシアブラすごい いっぱい。はじめて見たコシアブラの林ビックリマーク



すごいなぁ。5月の連休くらいには芽が出てるんじゃないかなあ。

久しぶりに時間を忘れて 自然に溶け込んだよ。

えみちゃん ごろーさん ありがとうラブラブ
また 遊びに行っちゃうね。




それからそれから、えみちゃんにおしえてもらって Facebook をはじめましたビックリマーク

これはもう 私の中では快挙です。ぜったいに訳のわからない世界だと思ってたら、えみちゃんが背中を押してくれた。

えみちゃん ありがとうきゃー

ということで、Facebookの方でも よろしくです。…まだまだ使い方 ちゃんとわからないのだけどねあせる




さらにご報告。

本日 待ちにまったガスが繋がり、ついについに 工房が再始動しましたビックリマーク

やっと です。

ほんとうに 2か月 ながかった。

これでようやく 仕事ができます。

モノづくりができる日々に 感謝。



やっぱり ここが好き

ももちゃん



気持ちよく くつろいでるけど


ここは おふろの中だよ


もちろん お湯は流した後だけど




おふろ ほんと 好きだよね。

あと ちょっと


ようやく ようやく

ガス管がつきました。

あとは ボンベだよっ。

ボンベは今までみたいに大きいものは置けなくて、50キロを なんと14本 置かないといけない汗

ガス屋さんは、14本も すぐには用意できないって言うけども。

そんなこと言わないで

はやく 1日もはやく ボンベを持ってきてくださいっ。



花猫たちをね 届けたいところがあって。
もう ずーっとお待たせしてるんですあせる

あと ちょっと

あと 少しビックリマーク

はやく はやく 窯を焚かせてくださーい(>o<)



あと ちょっと

あと 少しだけ

ネコ「水で遊ばせてー」

ひなたぼっこ


猫もひなたぼっこ晴れ

けど そうじゃなくて


今日は えみちゃんと 多治見のカフェ ひなたぼっこ へ行った。



ずっと行きたくて けど なかなか予定があわずに 行けずじまいだったカフェ。

11時オープンだけど、しっかり行列ができてたよ!!

もうちょっとで駐車場がいっぱいになるとこだった。あぶないあぶないあせる


キッシュランチラブラブ
おいしいっドキドキ


すごい大きいパン(お持ち帰り用の袋までついてくるビックリマーク)のついた スープのランチドキドキ


デザートは ぜんざいアフォガードラブラブ

ボリュームたっぷりの大満足ランチだった~。

また行きたいな~ 今度は14時からのミルクレープを食べたいなぁドキドキ


2階はかわいい雑貨がおいてあった。

えみちゃんのキュートな絵ハガキもおかれてるよ。


工房をね どんなカンジにしよーかな って かわいいもの見ながら いろいろおしゃべりして 楽しい ひとときだった。

えみちゃん ありがとうドキドキ