何のために練習するか。何を目指して練習するか。 | 愛の夢のつづき

愛の夢のつづき

指が楽に動き、音が美しく響くピアノ奏法と
楽譜を深く感じ取る音楽表現法を
札幌、東京、大阪、オンラインで指導 している野谷恵です。

人は進化できます。具体的な進化の方法をお伝えしています。
羽生結弦選手 浅田真央さんを応援しています。

次ページ、■FaOIバラ1インタの意味深さ「呼吸をするように・・」

■大地のショパン/弾き方の違う2種類のピアノ協奏曲

■玉三郎さんの演技論と音楽に共通すること/演技=表現の前に「感受」する

■コンクール向きの演奏

■浅田真央さん新プロ/ラフマニノフ/エレジー(悲歌)⇒初リサイタルで文字通りの想いで弾いた曲

■「一流の音色を聴かせた」と新聞に書いて頂いた頃、まだまだまだまだでしたけれど

■真央ちゃんのことだけではなく日本的先入観が如何に勿体ないことであるか

■指先の感触を敏感に保つ /「打鍵」という日本語は・・

■羽生結弦になりたいだけで男になりたいわけじゃない女達

★ピアノレッスン★レッスンについての考え方/レッスン内容と方向性について

・・・にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへよろしくお願い致します。

 

 

 

 

何のために練習するか、

 

何を目指して練習するか、

 

・・・と考えた時、

 

 

ずっと先の目標としては

 

例えば

 

サークルのコンサートで弾くとか

 

コンクールを目指すとか

 

それぞれでしょう。

 

 

 

でも、

 

今日、

 

たった今、

 

これから練習するという時に、

 

何にフォーカスして

 

何を目指して弾きますか?

 

 

練習しないと指が鈍る、とか

 

指をしっかり動かさなきゃ、とか、

 

指を強く鍛えようとか、

 

ついつい指の運動会になっていたり、

 

早く音符を読んで

 

とにかく弾けるようにしようと

 

音並べになっていたりしがちですけれど、

 

「聴こう」という意識は

 

どれくらいあるでしょう?

 

 

 

自分の出す音

 

一音一音の

 

響きを聴きながらも

 

1つの音から

 

次の音へ、

 

またその次の音へと移っていくことで

 

どんなふうに聴こえるか、

 

両手で弾いているなら

 

伴奏の音とメロディーの音が

 

一緒に鳴ることで

 

どんなイメージの響きを作っているか、等々

 

よく聴いて

 

味わうために弾く、

 

・・と考えて練習したら

 

何かが変わるかもしれません。(^_^)

 

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

クリックして頂けたら嬉しいです♡

いつもありがとうございます!
                 Megumi(野谷 恵)

 

★ブログ村

 にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ 

  ブログ村ピアノ  ブログ村スケート

 

 

★人気ブログランキング

 

 ピアノランキング   フィギュアスケートランキング