無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク

宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外に4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してしまった、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。


 

 

私は欲張りなタイプで、

やりたいこともたくさん!

欲しいものもたくさん!

 



マキシマリストで、

モノをたくさん買い込んでしまう。


そのくせ、断捨離下手で、モノだらけ。



 

モノがあふれてくると、

大きな家に引っ越して…

 

今の一軒家にたどり着きました。

 


 

そんな私も、

家にいてストレス過多になる原因は

ものが多いせいだ」と

ようやく気付き…

 



断捨離を頑張っている所です。

 

 




今日は朝から、洗面所回りの掃除をしてて、

気づいた事がありました。

 

それは、

「モノの数を減らす」こと。

 


 

「不要なモノを減らそう」と頑張っていたけど、

 

マキシマリストの場合は、

数を減らすことを意識した方が

うまくいくってことです。

 

 

なぜなら、

関連グッズをたくさん集めてしまう

マキシマリストの場合、


似たようなものを持っているケースが多いから。



 

 

 

 

 

 

例えば、お風呂掃除のためのグッズなら、

 

洗剤スプレー×3種類、カビキラー、

壁のカビ汚れ防止の防汚スプレー、

コーティングスプレー、鏡用のスプレーなど、

 

 


まるで、お掃除本舗の仕事を始めるの??

ってレベルで取りそろっている場合、

 



 

本当に掃除に必要なモノだけを残して、

数を減らすことを意識するんです。

 

 

すると…

 

数が減るので、保管場所にゆとりができ、

スッキリしますキラキラ


 

 

不要なモノを見極めるのは苦手ですが、

数を減らす思考で、

今後も断捨離を頑張りたいと思いますアップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗面所扉の奥って、

しゃがまなければ取れない…


数を減らして、↓のようなラックに入れるのもいいかも。


 

 

無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク

宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外に4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してしまった、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。

 

節約を意識してがんばったのに、

一度、買い始めると

物欲が噴き出して止まらない…

 

 

 

そんな経験、ありませんか?

 

 

 

まさに今、今日の私は

そんな状態…汗

 

 

購入寸前まで進んで、

ちょっと待ったー!と、

 

 

自分にストップをかけることが

できた方法をご紹介します。

 

 

はい、それは・・・

 

 

 

 

今ある「お気に入りのモノ」を

手に取ってみる事。

 

 

 

 

例えば、私の場合、カバンが欲しくて

たまらない衝動にかられたのですが、

 

クローゼットを見渡して、

お気に入りのカバンを手に取りました。

 

 

 

 

手触り、見た目、デザイン。

 

今持っているモノの素敵な所を感じ取ります。

買った時の気持ちを思い出します。

お気に入りのカバンで出かけたイメージをします。

 

 

 

 

すると、

「今あるモノの方が好きかも」と、

気持ちが落ち着きました。

 

 

 

欲しいというのは

ストレスからの衝動だったのね~チュー

 

 

 

 

私の場合、3000円以上は

3日考えてから買おうと決めているので、

 

 

この方法で、

「即買い」「衝動買い」はセーブできましたキラキラ

 

 

 

女性って、カバンや靴、服を買うことが

好きな生き物だと思いますが、

 

 

ちゃんと「今あるお気に入りのモノ」を

思い出すのもいいですね~照れ

 

 

 

無駄にモノを増やしたくないですし、

1つ増えたら、別のモノを手放すって考えると、

 

 

新たに買う以前に、今あるモノをどう使うか、

どう工夫して楽しんで使うかを考えるのも悪くないラブラブ

 

 

 

私は、似たものが欲しくなるので、

これからも、この方法を使いたい!

 

 

 

 

ひとめぼれしたのは↓

8日まで限定価格で買えるアセアセ

 

 

↑オールシーズン使えるなぁ、、

と考えると、この価格はお得しかない気が笑い泣き

 

 

 

子育てママにはやっぱりトートがイイんだよな…

 

トートバッグは用途が異なるので、

楽天お買い物マラソン中にゲットするかもグリーンハート

 

 

 

※補足

頑張ったご褒美として自分に買ってあげる時は、

気前よく買う方が楽しいですが~ピンクハートハート

 

 

 

 

 

無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク

宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外に4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してしまった、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。

 

しばらくぶりの更新となりました。

 

今日は「自分を大事にするため」という名目で、

色々と楽天にて買い回りをしたので、

それをシェア~♪

 

 

 

というのも、

 

ほしい⇒節約⇒欲しい⇒節約だからダメ!

 

 

と禁止することが続くと、

苦しくなって節約がイヤになりますよね。

 

 

だから、当分は自分のお小遣いを制限して、

節約に徹しようかと考えていたシアン。

 

 

ですが、なんだか、馬鹿らしくなってしまって。

 

 

なぜ、夫はのほほんと、たばこ代にお金を使うのに、

私はせかせか節約して、我慢しなきゃいけない??

 

 

共働きで、ほぼ100%家事は私がやっている状況で。

 

 

我慢するのやーめた。

 

 

ってことで買ったのがコレ↓

 

会社用に羽織れるカーディガンが欲しかった~ので照れ

 

 

 

↓クーポンゲットでこの安さ?!

即買いしましたラブラブラブ

 

 

 

以下は、まだ迷い中~~滝汗

ただ、早く注文しないと、

ほしい商品は売り切れてたアセアセ

 

 

 

 

 

どれも可愛くて、決められない・・・チュー

 

無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク


宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してた、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。

 


私は「節約」が昔から苦手。

 



節約に燃え始めると、

徹底的にやろうとして、

窮屈になり…

 




2か月ほどでストレスがMAXに!!

 

 



その後は、

徐々に買い物の悪い癖があらわになり、



 

 

気が付いたら

大幅赤字チーン

 

 

これを繰り返してます滝汗

 




 

節約に失敗する度に、

たくさん稼げばいいや~と

仕事に熱中し、

 



 

仕事が忙しくなると外食等が増えて、

結局、支出も増大笑い泣き

 

 

忙しくなった割には、貯金も増えず、

疲れ果ててしまうパターンショボーン

 

 

今日、食費の見直しをしてて、

どうしてこんなにうまくいかないのか

理由が分かってきました。

 



 

 

それは…「焦りすぎ」ってこと。

 

 


焦って、

早く大きな結果を出そう

しすぎてるのが原因。

 

 



焦らなくてもいいから、

小さい目標を立てて、

じっくり確実に貯めてみる。


ニコニコニコニコニコニコ

 



たとえ、1か月1000円だけのプラスでも、



確実に貯めるっていう

経験をしたらいい。

 



 

ってことで、小さな目標を立てて、

ほどほどに頑張ってみよーと思いますアップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク

宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外に4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してしまった、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。

 

 
疲れている日は、夫の面倒までみたくない。
 
本気でそう思います。
 
 
私は旦那のご飯は嫁の仕事、
という価値観の元育てられましたが、、
 
 
専業主婦でもなく、
ダブルワークして育児と家事もこなしてる。
 
それでも夫の食事は
嫁の自分が用意せねばと思ってきたけども、、
 
 
正直疲れた。
 
 
クタクタな自分を休ませてあげても
いいんじゃない?
 
 
だんだんそう思えるようになり、
セルフサービスにしてる。
 
おかずもご飯も炊事はきっちり済ませて、
必要な食器も用意してる状態。
 
 
尽くしすぎ⁉️
これが何もしない夫にしてしまってんじゃない??
 
最近そう思う。
 
 
 
でも、夫が帰宅しても
 
私は自分の部屋でくつろぐか仕事して、
夫は放置する。
 
 
これを実践してみて、
すごく楽だと感じてる。照れ
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーー
今まで、良い嫁をがんばりすぎていたんだな。
よくやってきたね、私。
 
でも、これからは良い嫁をやる必要はないよ。
自分でできることは、自分でしてもらう。
 
それも家族の形だもん。
自分が辛くなるほど抱え込む必要は、
全くないんだよ。
 
 
頑張った自分にご褒美…