こんにちは
心屋塾 入門講座インストラクター
口のわるい開運屋 いっこです。
わたしは以前、
挨拶が出来な人と言われるのが嫌だったなぁ。
ってことを、今朝ふと思い出した。
前職が実は結構な体育会系で
挨拶、上下関係
きっちりある場所でした。
わたしが勤めてたところだけかなぁ?と思ったけど
まぁ、どこいっても
どのメーカーにもありそうだったなぁ(予想
)
で、挨拶も
「きっちり」できないとダメなのよ。
○○です。
今日1日よろしくお願いします。
とか、
深々と頭を下げて、
全員に言って回らないといけなかったりして、
正直めんどくさって思ってた。
(やる方も、やられる方も)
だけど、ここでのルールだから
ちゃんとしなきゃ
守らなきゃって
ずっとやってたんだけど、
ちょいちょい意地悪な奴がいてさー。
わたし、挨拶されてない。とか
ろくな挨拶しないよね。
みたいな噂流す奴がいてさ![]()
そんなのがわたしの先輩の耳に入ると
先輩がすっ飛んできて、
○○さんに挨拶し直してきて!
ってなるわけさ。
あーーまたきたよ。
あーーーまただよ。
どうせわたしは、挨拶の一つもろくにできませんよ。
って1日拗ねて
2日いじけて、
1週間引きずって、
どうせわたしは挨拶もできないんだ。
みんなわたしのこと仕事できない奴だと言ってるんだ。
わたしのこと責めてるんだ。
って延々と自分責めループしてた(笑)。
(妄想がひどい
)
挨拶一つで、
仕事できない奴認定する人なんて
いないと思うんだけど!!!笑
当時のわたしは、
わたしという存在が挨拶一つで
全否定されたと感じてたのよねぇ。
で、わたしの中でのルールがね。
ちゃんと挨拶をしなくてはいけない。
な訳よね。
他の人からできてないって言われると
ちゃんとしなさい!って
脳内お母さんに責められてる気がした。
挨拶できないって誰も言ってないし、
できてないからって、誰もわたしを責めてないし、
わたしは全否定される存在でもない。
してもらってないって言われたなら、
しに行けばいい。
それだけなんだけどねぇ。
この脳内お母さんはなかなかしつこいし、
自分だけが自分のことを責めていることに
当時から気づけたらよかったな。笑
これ、自己受容の講座でも
何回もお話しするほど大事なところです^^
今朝はなんでわからないけど
挨拶できないわたしのお話しを思い出したのでシェアしました。
ではまたねー!
▼直近のご予約状況▼
3月17日(火)、25日(水)、29日(日)にご予約可能です。
4月分も募集開始しました^^
まずは、お問い合わせください♪
人の目を気にして人に合わせてきたわたしが、
わたしらしく生きれるようになった秘密をお伝えしています。
1デイ
パーソナルレッスン(3ヶ月)
連続講座(5ヶ月)

隣の人と話したり、人前で発表したりする時間は一切なく、
自習室でそっと学ぶ、そんなスタイルの講座です^^
4/18(土)11時-13時 博多駅付近
4/20(月)10時-12時 zoom(オンライン会議システム)

【3日間無料メール講座】
現在300名以上の方が受講中♪
たった3日で、不安な毎日から安心に包まれる毎日へ。
【メルマガのご登録】
ほぼ毎日あなたへのお手紙を書いてます^^




