モエルーショコラとクレームブリュレ
立春を過ぎても、実は一番寒い1~3月。
みなさまお変わりありませんでしょうか。
バレンタインレッスンが始まっています。
ある日はもう何年も通ってくださっている方々と
モエルーショコラとクレームブリュレの特別レッスン♪
クレームブリュレをバーナーで焦がす作業はとっても楽しいのですが
実は結構怖くて^^
この日も予想通り?キャーキャーと賑やかなレッスンとなりました☆
ランチは
先日みんなで行った薬膳ランチに参加できなかったKさんのためにきりたんぽ
バレンタインレッスンのランチとしては、色気がなかったなぁ(笑)
そして今月のご試食の際には、
スパイスをたっぷり使ったチャイをお出ししています。
温まっていってくださいませ!
うずまきクッキー
先日作ったラテアートカップケーキのカップの持ち手用クッキーの生地を使って
ずっと作ってみたかったうずまきクッキーを作ってみました☆
ちょっとしたプレゼントに差し上げたり。
来月のレッスンでご紹介する焼きチョコレートタルトの写真が
まだ撮れていないので
レッスンではφ16㎝のタルトリングで作ります。
なので…写真がまだのお詫びに
うずまきクッキーもレッスンで一緒に作りま~す!
お持ち帰りのタルトは一台なので、
うずまきクッキーは友チョコなどにしてもらえたら嬉しいです。
来月ご紹介する焼きチョコレートタルトは
チョコレート生地を半焼きにするので、
常温またはほの温かい状態で召し上がってもらうタイプのタルト♪
何年か前にご紹介したガナッシュを詰めて冷やすタイプとはまた違って
濃厚でとろける感じがとても気に入っています。
皆さまのお口にも会うといいな。
ペアカップセット
先日某企業様のからイベント用のお菓子のご注文を頂戴して、
ペアカップのカップケーキを考えました。
試作してみたところ気に入ってくださってGOサインを頂きまして♪
ラテアートにしたいとのご要望で
先方がご用意くださったステンシルシートを使って
クリームの上にココアで♡を。
トレイにはチョコレートで固定してます。
狭い狭い私のレッスンルームに、
(実はこの作業ちょっと手伝ってもらってしまいました~><反省)、
無事32セット+α納品~~!
完成形を写真に撮る余裕は全くありませんでした…
2台の冷凍庫を駆使しつつ、気温が低いのを利用してw
寒い中震えながら(笑)仕込んだ60個以上のカップケーキ。
皆さまが喜んでくださったら何よりだけど、
これだけたくさんのオリジナルカップケーキを作らせてもらえて
とってもとっても楽しかった!心から感謝です。

にほんブログ村