クッキーシュー
立春の声を聞いてのいきなりの雪…
今朝の冷え込みもすごかったですね
みなさま暖かくしてお過ごしください。
***
来月のレッスンでご紹介するクッキーシュー☆
パータシューにクッキー生地(みたいなの)をかぶせて焼成します。
PIP STUDIOのカップはとても大きいのですが
それと比べても遜色ない大きさに膨らみますので^^
クリームもた~~~っぷり入りま~す♪
パータシューの仕込みは力仕事で大変だけど
オーヴンの中で浮いてくる生地を見ると
いつも嬉しくってかわいくって疲れが吹き飛びます。
そしてクリームをた~~~っぷり詰めた
できたてシューアラクレームをほおばったら…口福
おいしい紅茶とお出しします
来月のレッスンのご案内はもう少ししたらメールいたしますね‼
ご案内メールをご希望くださる方がいらっしゃいましたら
までご連絡くださいますでしょうか☆
携帯アドレスから追ってご案内メールをお送りいたします~
応援クリックありがとうございます。
とってもとっても励みになってます。
にほんブログ村
ヴァレンタインの準備
2月に入りました☆
みなさまいかがお過ごしですか?
お変わりありませんか。
今月はヴァレンタインズ デイがありますね
サロン デュ ショコラにお出かけになって
世界のショコラをお求めになった方、
手作りするわ~とワクワクなさっている方、
甘いものが好きではない方に何かプレゼントを考えている方などなど
寒い寒い毎日が
なんだか温かい空気に包まれている気がします☆
私はというと
何を作ろうかな、あれを作ろうかな、と考えながらも
ヴァレンタイン前後はレッスンなどでなかなかあちこちにを伝えられないので
最近会えた人々には
ちょっと早いヴァレンタインのプレゼントを渡し始めちゃってます^^
例えば大好きk&uにはマカロン ショコラ レとマカロン キャラメル ブール サレを
金箔スプレーをしてある方がショコラ レ
そして今月のレッスンでみなさまとご一緒いたしますケック スペシアルは
ショコラ、オランジュ、プラリネノワゼットと
私の大好きなものを詰め込んじゃったお菓子^^
去年オレンジのコンフィの仕込みをさぼったので(エヘヘ)
オランジュは市販品を使わせてもらっちゃいますが
シロップとグランマルニエに漬け込んでから加えて、
プラリネ ノワゼット(ヘーゼルナッツペースト)は自家製。
みなさまのお口にも合うといいなぁ。
お好きなようにラッピングしてお持ち帰りくださいませね‼
今年は8個のケック スペシアルを一つずつラッピングしてのお持ち帰りです。
新しいワイヤーリボンも
今朝早起きしてCOSTCOで仕入れてまいりましたよん☆
まだ少しお席に空きがありま~す
ブログをこっそり?いつもご覧くださっている方、
クリックで応援してくださっている方、
ぜひ一度お越しくださいませんか
ランチとお菓子をぜひご一緒したいです♪
週末ブランチ@ウェスティン
先週末、ウェスティン でブランチを楽しんできました♪
さすがのお気遣い、
こんなふうにポコポコ仕切られたお皿が用意されていました☆
これなら一つのお皿にごちゃっとよそわないで済みますよね~!
そしてパンは温めた石の上にサーヴされて。ステキ
食べ歩きお友達、mさんと
楽しみ過ぎて早く来ちゃった、なんてかわいいmと
またこのメンバーでマンダリンオリエンタルのセンス へ行きたいなぁ。
私が突然えびかにアレルギーになっちゃったからしばらくは行けなくて…
ごめんねぇ。
除去、まだまだ頑張るので、また一緒に行ってね。
ウェスティンでもアレルギー対応はしっかりしてくださって感謝です。
食べられないお料理は2点だけでした。
いつもいつも楽しいお食事をご一緒してくださる優しいmさんと
もうほとんど家族なmに
ありがとうデザートプレートを仕込んでおいたら
と~~ぉっても喜んでくれて、すごく嬉しい
こちら
から予約すると、デザートプレートサービスがありましたよ☆
なんか私がすごいみたいになっちゃうと恥ずかしいのでタネ明ししちゃうと^^
普通にランチした時にこういう風にしてくれたお友達がいて
とってもとっても嬉しかったの。
で、それから私も自分が予約した時にはお店の方に相談して
無理のない範囲でご協力をお願いするのマネっこしてるというわけ。
って、タネ明ししちゃダメか エヘヘ
私もいつもいつも予約が必要なレストランでお食事、なんてしないです。
けど、なんでもない普通の日のお食事の時、
あっって思いついたら
例えばお化粧室に立った時などにお店の方に相談すれば
たいていは快く引き受けてくださいますよん
応援クリックしてくださる皆様も、
いつも本当にどうもありがとう‼

にほんブログ村