お菓子教室S.F.O.B. -105ページ目

GW前半☆

頭の中はすでにGW~、になっちゃってた先週末^^;

金曜日はKさんとSさんとNYチーズケーキをご一緒してましたラブラブ

お菓子教室S.F.O.B.


低温でじっくり1時間近く焼くオリジナルのNYチーズケーキ。

オーヴンからすぐには出さないのも、美人さんに焼くためのポイントです。

なかなか粗熱が取れないので、

生徒様分はお持ち帰りを考えてベイキングシートをかませてます。


ランチにはカレーをお約束していたのですが、

お帰りの時間が今月は早かったので塩味スパゲッティに。
お菓子教室S.F.O.B.

今月もみなさまとお菓子作りをご一緒できましてとっても幸せでした~クラッカー

来月はパリィな感じで?お迎えいたしますねっっラブラブ



***



日焼けが怖いくらいに晴れたGW前半、皆様いかがお過ごしですか?

私はtチャンとrタンと河原でピクニックしたり
お菓子教室S.F.O.B.


ダ ミケーレ で昼間っからアワアワ~~アップ
お菓子教室S.F.O.B.
昼シャンって、何でこんなに幸せなんでしょうかラブラブ!

そしてFB情報によるとやっと輸入されたという

モッツァレラ ブファッラのおいしさといったら!



白魚のピッツァが限定で出てました音譜
お菓子教室S.F.O.B.

俺イタJAZZ

まさかのトリプルヘッダー、な一日☆


***


10時からNさん、Kさん、MさんとNYチーズケーキを幸せにご一緒して~

お菓子教室S.F.O.B.



みなさんの作品がつるりと美人さんに焼けてくれてさらに幸せん
お菓子教室S.F.O.B.

小麦粉もレモンも入れない、チーズ一本勝負なこのNYチーズケーキ、

面倒な湯せん焼きもしない代わりに

表面がひび割れないようにする工夫が。



関西は有馬温泉のお土産を頂戴しましたラブラブ

お菓子教室S.F.O.B.

とっても軽くておいしいお菓子☆

Nさん、お心遣いをいつも本当に感謝です。



レッスンの後片付けをしていそいそと向かった先は俺のイタリアンJAZZ!!

お菓子教室S.F.O.B.


Uさんが、お席が取れたとお声掛けくださったのアップ

パルミジャーノレッジャーノをつまみに

ゲヴェルツトラミネールで乾杯で~す。

お菓子教室S.F.O.B.



これ、アルザスのワインって思い込んでいたけど

ウィキってみたらもともとはイタリアからだそうで…

お菓子教室S.F.O.B.

けど、ゲヴェルツトラミネールなんか飲んだら、アルザスが恋しくて

クリスチャンのクグロフがすごく食べたくなっちゃった~ 行きたいなぁ



まるで絵画のようなサラダに

お菓子教室S.F.O.B.



バルサミコのソースで白鳥が描かれたお皿は、フォアグラ♪
お菓子教室S.F.O.B.


生ハムに
お菓子教室S.F.O.B.


マルゲリータ
お菓子教室S.F.O.B.


オマール
お菓子教室S.F.O.B.


トリュフ、フォアグラ、牛肉のミルフォィユ
お菓子教室S.F.O.B.

と、さんざんお料理も満喫して、

お誘いくださったUさんにまたまた感謝しまくりつつ



今度は地元へ戻って3時までカクテルグラスww

帰り道、お月さまがとってもきれいで

そして空が少しだけ明るくて、

真冬の3時は真っ暗だったから

もう春なんだなぁなんて季節を体で感じながら幸せに帰りましたドキドキ



もう頭はGW、的なw

明日から連休ですね‼

楽しい楽しいGWをクラッカー

ベルーエ コンセイユのボワゼ

どうしてもすぐにアップしたいので

今日はヒマジン炸裂?! 3記事UPアップ


***


パリ友aチャン

とうとう、とうとう、重~~~~~~い腰を上げて

お菓子教室やってみようかな、ということになりつつあり

ありがたいことにその練習台になってほしいとのことで

行ってまいりました音譜



レッスンメニューは、

aチャンが卒業したベルーエ コンセイユのボワゼ。

ブログにも何度も登場していて、お話だけだったのでw

食べてみたかったんだよね~っ 嬉しいラブラブ

お菓子教室S.F.O.B.



午前中からお邪魔して、ダッコワーズを焼いて、

クレムープラリネを仕込み、冷凍かけて…


なんと!!お手製ベーグルでランチ~~~~!!

お菓子教室S.F.O.B.



照り焼きチキンとクリームチーズのベーグルサンドラブラブ!

キャァ~~~ン

お菓子教室S.F.O.B.



クレムーが冷え固まったところで

ムース オゥ ショコラレを仕込んでまた冷凍です。

お菓子教室S.F.O.B.

こんな風に冷凍かけないとグラサージュがかけられないから

アントルメは時間がかかります。


ので☆その間に今度はお手製シナモンロールでティータイム~~クラッカー
お菓子教室S.F.O.B.


生地がブリオッシュ フィユテなので、

もぉ~~~、とってもリッチで美味し過ぎ!!
お菓子教室S.F.O.B.


フランスらしく?お飲み物にドボンしていただきましたラブラブエヘエヘ
お菓子教室S.F.O.B.


ではではグラサージュをかけて…
お菓子教室S.F.O.B.


グラサージュやピストレをかけるのは一発勝負だから

今思うとよくスタージュ中シェフがやらせてくれたなぁと思います(笑)



金箔を飾って
お菓子教室S.F.O.B.



完成クラッカー
お菓子教室S.F.O.B.
aチャン先生の。



私の。
お菓子教室S.F.O.B.


写真を撮るaチャン、撮られてます
お菓子教室S.F.O.B.


ショコラ レのムースは軽くてなめらかで、本当においしかった!!
お菓子教室S.F.O.B.

私は日本にぺルション先生がいらしたときの講習会しか受けたことがありませんが、

ベルーエのお菓子は、とってもクラッシックで丁寧に作られたものばかり。

この王道感が大好き。



なんと、は、3回目?!

夜ごはんまでごちそうになってきちゃった^^
お菓子教室S.F.O.B.

手打ちラザーニャ!

ラザーニャ食べたの4年ぶり以上ww

生地がもっちもちでトゥルントゥルンで、

乾麺では絶対に出ない味と食感!!
しばらく見るのも作るのも嫌でしたが(笑)

これだけおいしいのをごちそうになって

私も今度は手打ちで焼いてみようかなという気になりました~

aチャン、お心尽くしのおもてなしをほんとにすごいありがとうキスマーク



また一日中遊んでもらっちゃったにひひ
aチャン のレッスンを受けてみたい方は

ぜひぜひラブコールを!