ユング心理学 タイプ論 相互理解を深める心理分析のメリット | 【 占い×心理学】覚醒数秘術×タロットで読み解く二人の運命!魂が望む愛と幸せを叶える詩子のスピリチュアル恋愛カウンセリング

【 占い×心理学】覚醒数秘術×タロットで読み解く二人の運命!魂が望む愛と幸せを叶える詩子のスピリチュアル恋愛カウンセリング

「占い×心理学」覚醒数秘、タロットであなたの悩みを解消するスピリチュアル恋愛カウンセリング!魂に宿る二人のブループリント、願望、相性、心から望む理想の恋愛、結婚、愛と幸せを叶るタロットカードコーチング!LINEお友達追加で♡愛着スタイル診断テキストプレゼント中

 ⁡ ⁡ 潜在意識を味方につける
ハッピーマインドプログラム✨

 ブログをお読みくださり
ありがとうございます。

潜在意識を味方につけて
無条件に愛される私を叶える
ハッピーマインドプログラム

ヒーリング歴18年

女性の美と幸せを開花する

恋愛コーチ/セラピスト詩子です🥰


  • 彼に愛される自信が持てない
  • 音信不通にされて寂しい
  • 彼を失うのが怖くて執着している
  • いつも孤独感や寂しさに耐えている
  • 彼に浮気をされてしまう
  • 別れたり付き合ったりを繰り返してる
  • 彼に結婚を考えてもらえない
  • 別れたいのに別れられないなど


潜在意識を味方につけて 

こんなお悩みを解消しませんか?


思考、感情、身体を整える

愛のセルフブランディング術 


ハッピーマインドプログラムでは

潜在意識を味方につけて幸せになる

魂レベルからの変容をサポートしています。


⓵「元型」アーキタイプ 統合ワーク

⓶思考-幸せ脳になるマインドセット

⓷感情-男性を魅了する恋愛心理学

⓸身体-美と幸せのホルモンを高める

インナービューティケア


私らしくストレスフリーに

女性に生まれた幸せ、無条件に愛される幸せ美人に目覚める方法を詳しくお伝えしています。




👉詩子のプロフィールはこちらから


条件付きの過去の私


回避型の彼に傷ついていた過去

私のメンタルが崩壊した7年の実話

実話!付き合ってわかったアスペな

無条件な今の私
我慢をやめたら

元夫が180度激変!



ユング心理学 タイプ論
相互理解を深める心理分析のメリット

🧡テーマ 心理分析
メリークリスマス🎄今日はクリスマスですね
大切な人と楽しい日を過ごしていますか?

大切な人と仲良くずっとラブラブでいたい🥰
⁡こんな想いを叶えるために
役に立つのがユングの分析心理学について
お伝えします。 

ユング心理学
心理分析とは


 分析心理学を学ぶと
人生にどんな変化が起きるのか?

ユングは分析心理学の創設者
タイプ論を提唱した人です。
もし、あなたが心理分析を自分で
することができたら?
魔法の杖手にいれたも同然!
人生にあらゆる変容を起こす
ことができるようになります。
これまで人間関係に頭を悩ませたり相手の気持ちを考えてグルグル思考に陥っていた人は、👉そんな日々から解放され、安心して幸せな毎日を、送れるようになります😌
人生には色々な出来事が起きますよね?!
出来事には、本当は良いも悪いもなく、ただ自然な流れで全てが必然です。
先日、母が亡くなったのですが「死」と言う出来事も人として自然なことです。でも心は勝手に揺れ動きますよね。
心は反応するために働いているので
喜怒哀楽の色々な気持ちは、頭とは
関係なく、湧き上がってきます。
だから、不安、恐れ、悲しみ、怒り、憎しみ、後悔、嫉妬、罪悪感、劣等感、孤独感など、感じたくないネガティブな感情も勝手に湧いてくるものです。
けれど、こうした感じなくないネガティブな感情にも本当は良いも悪いもありません。
例えば、転んだら、痛い‼️😭
と同じくらい、自然な反応です。
転んだ時、痛いなんて感じちゃダメだ!
なんて、思いませんよね。
⁡痛い!と感じていいし、泣いてもいい。
痛いと感じるような気持ちになった時
こんな気持ちを感じたらダメだと
否定したりしてませんか?
どんな気持ちも、自然なものなのに、私達は、泣いたらダメ、怒ったらダメなど、色んな禁止令を自分に出しています。  

このダメと否定した気持ちはら心の地下室、無意識層にはたくさん押し込められています。
そして、同じようにダメな気持ちを、押し込めようとすると、怒りになって外側に飛び出ようとします。
どんな気持ちも、自然なものなのに受け入れたくない、感じたくないと押し込めてしまうと、
出てくるな!出てくるな!
出て来たらどうしよう😓と
不安な気持ちになるのです。
怒りと言う感情を出してはいけない!


感情は全てが大切なメッセージ

私達が感じたくない、恐れや怒りの感情は、自分を守るために存在している大事な感情です。
本当は、怒っているのに嫌なのに、怒りを感じているのにそれを感じないようにしてしまう。我慢クセがある事に気づいていないと、怒りは体に溜まっていきます。
痛い感情は、ケアが必要ことを知らせてくれています。スルーしないで、ちゃんと自分を守ってあげたり、落ち着くように、何かしてあげないといけません。
心理分析は、自分の気持ちを大切に扱うために
役に立つスキルです。
自分に起きる出来事を、良い出来だ、悪い出来事だと、区別しているのは全て自分ですが、
今、自分に何が起きていて
どう解釈したらいいのか?
何が問題で、何が課題なのか?
自分は今どう動いたらいいのか?
自分に、必要なのことは何か?
こんな風に自分の気持ちを整理して
内側の自分を知り適切な対処やケア
ができるようになるのが心理分析の目的です。
感情は、自分の潜在意識からやってくる
内側からお知らせ、無意識からの情報ですが、私達は感情に反応して振り回されてしまうため、
感情が何を知らせているのか?を 
無意識に見落としています。
例えば、
あなたが怒りを無視しているなら
もっと自分を大切にして!を伝えたいのです。
感情の伝えたがっている本当の意味
真意をキャッチすることが心理分析です。
自分の心理分析ができると、これまで
無意識だった内側の自分とつながりが
できます💞
内側の自分とのつながりができると自分で自分に安心できるようになり、たとえ落ち込んでも、心の手当のしかたや、対処法がわかるので、その出来事に囚われる時間やエネルギーが最小限になっていきます。
気持ちを切り替えることが苦手な人も
スイッチを入れ直すことが少しずつ
上手にできるようになっていきます。

感情の伝えたいことに意識を向ける


⁡普段、私達は自分や他者の行動の影にある無意識な心理はわからないものですが、ユングのタイプ論や心理分析を学ぶと、行動の裏にある見えない気持ちが見えてきます。
これまでは目に見えなかった無意識な心の世界を、意識することで認識したり見たり感じたりできるようになるのです。
私がユングの心理分析を学んで良かったと感じるのは、自分の中にらある迷いや不安などの心理を読めるようになったことで、不安を感じることが減ったことや我慢することが少なくなったこと
自分を素直に認めたり、穏やかに過ごせるようになったことです。
誰もが、人間関係に悩みを抱えてしまう本当の理由は、実は自分の心を知らぬ間にスルーしていること、気づけないところからやって来ています。
自分に気づけないとどうなるか?
⁡感情は、自然に湧いくるので、強い感情に囚われると、嵐の海に揺れる小舟のように、何があるたびに自動思考で反応して一喜一憂して自分に振り回されてしまうのです。
例えばパートナーと上手くいかない時
ケンカしている時など、落ち着きを無くすと、自分でも理解できない考えを持ってみたり、不合理な行動をしてしまうものじゃありませんか?
そんな自分に振り回されて落ち込んだり、後悔したり、罪悪感を感じて失敗してしまった!
本当の気持ちとは違う行動をしてしまったことは誰にでも経験があると思うんです。
これは、ユングの意識の仕組みから言えば私達は日常自分について自覚したり認知しているのはわずか5パーセントで残りの95%の無意識な自分には気づいていない状態で生きているからです。
しかも、自覚していない心理の中には、たくさんの条件付きな自分や抑圧した闇のダークな自分、「シャドー」と呼ばれる影の自分が知らぬ間に、現実の自分に影響力を与えているのですから、
無意識な自分でいたら、そりゃ
強い気持ちに振り回されます😥
無意識なダークな自分に振り回されて、心がすり減ってヘトヘトになり、人生の舵を上手くとれずコントロールを失しなってしまうのは、自分を自覚していないところからやってくるのです。
自分で自分を思うように操縦できない
コントロールできないのですから
これでは危なっかしいですよね😥
目隠しをしながら人生を歩いているようなものかもしれません。
無自覚で無意識な自分を意識化する方法を教えてくれるのがユングの分析心理学です。
* 集合的無意識の「元型」の存在
* 無自覚なペルソナやシャドー
* 無意識な心理機能の仕組み
私は、ユング心理学のタイプ論を学ぶことは「無意識」の扱い方を知り人生を自分らしく幸せに生きるためのライセンスを取るようなものだと思っています。
例えば、車🚗の運転をするなら教習所に通ってまずは様々な座学で交通ルールを学びますよね。
それから、実際に車の運転のしかたを学びます。車庫入れのしかた、右折や左折のしかた、一時停止、車線変更のしかたなどです。
失敗もしますが、失敗は上手く運転
できるようになるために必ずついてくる
プロセスですよね。
教官と一緒に路上に出て、また練習し仮免試験があり、本番の試験があり、それに合格したら晴れて1人で公道に出て🚗を運転することができます。
試験に合格しても、初めは緊張して車に乗っています。意識して集中しなければ、運転できないでしょうが毎日、繰り返し運転することで無意識でも運転できるようになりますよね。
心理分析もこれと全く同じです。
私達は人間関係の築き方や、人生の生き方を幼い頃に両親や家族から教わっています。教習所は家庭、教官は両親です。
つまり、生き方や人間関係は家庭の中で
様々なルールを教わっています。
ですが。子供の時は役に立っていた
ルールや人間関係の築きかたも
それが大人になった今は、もはや
役に立たなくなっていたりします。
そもそも、親がもつ偏りのあるルールや、人間関係の築き方を教えこまれている場合がほとんどです。
この偏りのあるマイルールで、人生を運転していると、様々なアクシデントに遭遇します。ですが、無意識に運転しているから気づかない。事故にあえば、相手が不注意だ!相手が悪いんだと思いがちです。
でも自分の運転にも問題があるのです。
スピードを出しすぎていたり、止まれの信号を無視していたり、車間距離をとってなかったり色々です。
私達は無意識に生きていますが
無意識では上手くいかないことが多いのです。
自分や相手の心理がわかってなければ、何が不快で、何が快適なのか?お互い何が心地よいと感じるのか?お互い苦手なこともありますよね。
分析心理学を学ぶと自分と相手の
無意識な運転のクセ!生き方や行動の
しかたがわかるんです😌  
これがわかると、かなり楽に快適な
関係を築くことができると思います。 
快適に自分らしく生きるには、まずは自分のクセをきちんと知るって事が基本中の基本です。
これまで漠然と不安だったり、怖かったり、孤独だったり、迷ったりしたのは人生で自覚できることが5%しかなく、視野が狭くて、目の前を歩くことすら困難に感じていたのかもしれません。
もし、95パーセントの無意識な自分を少しでも意識化できたとしたら?10%でも、15%でも自分を知れば視野が広がり、自分や周りがよく見える
ようになったら?
 
私が経験したようにあなたもこれまでより、安心感が増して人生が運転しやすくなるはずです。
私達は無意識に気づかず、毎日条件付いたクセやパターンを繰り返して生きています。 
この無自覚な自分の生まれもつ気質や
育てられたパターンを知ることが、
ユングの分析心理学の基礎になります。
ユングは人の無意識な心理機能を
「四つの気質」から8つに分類しています。
人は皆4気質と8つの心理機能を誰もが
持っていますが、主に使っているものは
タイプによって違います。
このタイプの違いが生き方のパターンです。これがわかるようになると問題に直面しても、上手く対策を練ることができるようになります。
これまでは自分のことすら無自覚に人と手探りで接してきたから色々と迷うことが多く悩みが尽きないと感じていたと思うのですが
ユングの分析心理学で、意識の仕組みやタイプ論を学ぶことでこれまで気づけなかったことに気づけるようになります。
日常的に自分の心のケアが
できるようになります🧡
心理分析で自分の心の中が落ち着いてくると不思議に人間関係に波風が立たなくなるようになっていくのです。
心理分析ができるようになると
人間関係の問題や悩みにつまずいた時に 
* 何につまずいたのか
* なぜつまずいたのか
* どうしたら良い結果をだせるのか
* 上手く乗り越えていけるのか 
自分で気づくことができるように
なります。
そして、自分が直面していた問題や困難出来事に、上手く対処できるようになっていきます。
第1ステップは
自分と相手のタイプに違いに気づく  
第2ステップは
自分の心を落ち着かせ
エネルギーを整える  
第3ステップは
気づいたことを実際に実行する
第4ステップは
定期的に自己分析して見直す
この四つのステップを繰り返していくことで、習慣にしていくとコントロール不能だった人生の舵が取れるようになりバランスが取れるようになります。
ユング心理学を学ぶと
パートナーと自分は別々ではなく
実は自分の写し鏡だとわかってきます。
パートナーとの間に波風を立てていたのは、無意識な心の奥にある、恐れや不安や欲求不満を抱えた抑圧された自分だったのだと気づきます。
これに気づき始めると自然に自分の行動に責任がもてるようになり、自分軸が安定します。
心理分析は自分と大切な人を幸せにするために、大切に扱うためには何をしたらいいのかに気づかせてくれます。
これまでのように
自分の気持ちに振り回され
相手の気持ちに振り回され
嵐の海の上にいる船のように🌀グルグルに巻かれ、自分がいったいどの方向へ舵を取ればいいのかさえわからなくなり、方向感覚を失っていた頃とは違うとわかるはずです。
頭も気持ちも落ち着かず、ただ荒れ狂う嵐が過ぎ去るのを、ひたすら船にしがみつき待つしかないようなそんな状態にはならなくなります。
自分で自分の心理分析心ができるようになることは、人生の舵を取れる自分に
なることです。また羅針盤🧭を持つことでもあります。
今ここの自分がどんな状態であり、
どこにいて、どう舵をとればいいのか?こうしたことがわかると目的地に向かって安全に船を進めて行けそうですよね😊
心理分析ができるようになると言うのは
人生という海を安全に航海することができるようになることです。
私と言う名の船を安全に運行する
操作方法を学ぶと言うこと。
隣を走り回る船との距離や、速度など
も上手に合わせながら運行することが
できるようになると、気持ちのいい
風にのり航海を楽しむことができます。

まとめ

ユングのタイプ論、心理分析は潜在意識にある様々なタイプ「元型」を読み解く心理学です。ユング心理学や心理分析は現在もあらゆる心理分析の基礎になっています。 

ユングは、占星術、タロット、数秘学、チャクラ、など東西の哲学や文化から心理を研究した人であり全てはつながっています。心理分析には内側の高次の自己つながる直感力!第6チャクラや第7チャクラを開くスピリチュアルな視点が大切です。

統合失調症と言う心の病を知っていますか?
自分の中で自分の存在がバラバラになりバランスを壊して自己として統合できなくなる病気です。

心の病いは、愛着障害であれ、うつ病であれ
様々な依存症も、自己分離が根底に隠れています。外側の自分と内側の自分を統合させていく
個人化のプロセスを学べるのがユング心理学です

気持ちと行動がバラバラになってしまうのは
内側の自分とのバランスが乱れ不統合が起きているサインです。心理分析で自分とつながると、ブレーキとアクセルを同時に踏むことがなくなっていきます。

統合できていないと時、人はフリーズして動けなくなります。自分気持ちと違う行動をする自分では人生が上手くいかなくなります。

自己統合できると、直感力が磨かれ迷いなく決断も行動も速くなります。自己分析で内側の自分と仲良くなってリラックスしていきましょう✨

タイプ分析や心理分析について
楽しくハッピーマインドプログラムで
お伝えしています😊

今日も、ハッピーマインドにチューニング
していきましょう✨ 詩子

🩷LINE電話相談 
ハッピートークケア

👉ご相談者様のご感想とご相談例

通常価格60分5,500円
🥰初回 30分無料❣️
空いていれば即!ご相談できます

LINEから「相談」と
メッセージくださいね😊

〜詩子のアメブロ恋愛相談〜

恋愛に関するご質問も募集しています。
LINEから気軽にご相談をお寄せください


LINE@お友達登録
無料プレゼント🎁

🍀幸せ美人のための深層心理💕 

潜在意識の自分がわかる
カラーセラピー セルフワークシート

🍀幸せ美人の魅力を高める
カラーキーワード&
ストーン&アロマ PDFテキスト

🍀あなたの愛着スタイル

タイプ診断テキスト


「プレゼント」と
メッセージください