【7月のお得なお知らせ】知らない私に出会う心のカルテをつくるレッスンと、ご相談者様のご感想 | 【恋愛カウンセラー 詩子】誕生日と名前でわかる二人の愛の取説!理想の恋愛 結婚 男女関係を叶える愛の六芒星数秘術×恋愛心理学

【恋愛カウンセラー 詩子】誕生日と名前でわかる二人の愛の取説!理想の恋愛 結婚 男女関係を叶える愛の六芒星数秘術×恋愛心理学

【恋愛カウンセリング】夫の不倫、恋人の浮気、心のすれ違いや、コミュニケーションエラーを解消する個性数秘術相性診断!貴方と彼の思考、感情、行動、表の顔と裏の顔、二人の個性と本音を読み解き彼と調和する幸せな関係を叶える秘訣をお伝えします。無料LINE電話相談受付中



👉詩子のプロフィールはこちらから


ハッピーマインドプログラム


7月のお知らせ

プライベートレッスン



初回体験講座

zoomセッション

毎月 先着 5名様

お得にお受け頂けます❣️


回避型の男性との関係はあなたから

彼を追いかけると絶対に上手くいきません

不安になる原因は幼少期から
あなたの心に居座っている
自分の中の無意識な見捨てられ不安です。

一人で悩み続けていてもなかなか出口は
見つからず、新しいステージに
上がれないものです。

潜在意識の
無意識な自分に光を当てる
あなたの知らないあなたに出会う
ハッピー カラーセラピー

思考、感情、行動を司る
目に見えないエネルギー

彼と上手くいかない本当の理由
過去、現在、未来の私

あなたの無意識な願望
今!あなたに必要なことなど
あなたも知らない無意識な
9つの感情に気づけます。

あなたの心を癒し
願いを叶える💖
心のカルテ


初回体験講座

zoomセッション

毎月 先着 5名様

お得にお受け頂けます❣️


120分 22,000

半額➡︎11,000円

残り1名様

詩子のLINEから
「体験講座希望」
メッセージください✨




ご相談者のご感想


回避型の彼とのW不倫の悩みについて
同じ悩みを持つ女性はたくさんいます。
恋愛相談に今回のこんなご相談を頂きました。

ご了解を頂いたお客様の事例を
ご紹介させていただきます。

⁡【ご相談者様】Y様 40歳 女性  

⁡ブログ記事いつも読ませて頂いています。
Yと申します。ご相談の記事を読みLINEさせて頂きました。詩子さんのブログを読み、四年不倫関係にあった彼が回避型なのではないかな?と
今まで抱いた違和感に対し光が見えた気がしました。今まで私の基準では納得できずに接していたのでいつも不安とモヤモヤが付き纏っていました。
●回避型と思う行動
あまり人を好きにならない。女の子から好意を持たれて付き合うケースが多い。毎度面倒くさくなり、振る。以前彼が不倫していた時も相手は離婚してまで彼を求めたがやはり決めれずその当時の彼女のLINEも最後はスルー。

しばらくして気が向いて自分から連絡。自分撮りの写メをよく送ってきていた(ナルシスト)過去彼女や、私も含めその対応は、彼に対して通常モードか超異常モードかを気にする→要は自分がどれくらい愛されているかの確認など。
好きな気持ちがあったので色々我慢出来てきましたが彼が気が向いた時、困った時、病気になった時には関わりを積極的に向こうから持ってきましたがいざ私も同じテンションや同じ気持ちを彼に向けると、正論を突きつけ距離を測って来ました。
このたび、もう離れた方がいいと思うと告げられ
⁡気が私に向かないと言われ実質別れた形です。はっきり別れ、も言われず友達でみたいな表現もあり着地は分からないけどやってみよう。という曖昧な、私からすると体の良い保身に聞こえました。
なので、連絡など一切取らず自分も時間をゆっくり使いながら彼から離れてみようと思って過ごしていますが復縁がちらついたり、やはり、好きだった事や悔しさから100%前向きになれません。
詩子さんにお聞きしたいのは、彼はやはり回避型に当たる人なのか私は、お別れして前向きに幸せに自分を大切にしたいと思う際まずは何をすべきかのアドバイスを是非頂きたいです。
【回答】Yさんご相談下さり
ありがとうございます。
今回のご相談者Yさんは現在40歳
Yさんと彼はお互いに既婚者同士です。
ご質問1
Yさんの彼が回避型か?どうかのご質問ですが
⁡自撮り写真を送ってきたり自分がどれくらい、愛されているかの確認などを頻繁にすると言うのは
⁡ナルシスト的な要素があるかもしれませんね。
基本的にナルシストな男性は回避型の男性でなくても自分のことしか考えていない傾向があります。離婚までした前の彼女のLINEを既読スルーする無視すると言うのはお互いに結婚していますし
普通の恋愛のようにはいきませんよね距離を保ってお付き合いしなければ不倫関係は維持できないものです。

離婚したのは前の彼女自身の決断ですから、彼の影響はもちろんあったでしょうが彼がはっきりと別れたいと言う意思がある場合はらLINEのスルーやブロックが即、異常な行動だとは言い切れないかもしれません。
彼の事実
  • 浮気を繰り返していている
  • 自分勝手な態度が目立つ
  • 優柔不断である
こうした傾向は回避型男性の特徴でもあるので、回避型の男性である可能性はあるかもしれません。
また彼のYさんとの別れ方
はっきり別れ、も言われず友達で、、みたいな表現だったと言うことでお別れをYさんに預けてしてまっていますよね。この別れ方は責任を自分で持たず、人任せです。彼女が彼を好きな気持ちをわかっていながらはっきりさせずに曖昧な別れ方をしています。

別れたいけど、別れたくないかと言って責任も持ちたくない無責任でズルい傾向もありそうです。こうした態度から彼を分析するとやっぱり彼は回避型の男性である可能性が深まりますね💦
ご質問2
⁡お別れして前向きに幸せに自分を大切にしたいと思う際まずは何をすべきかのアドバイスが欲しい
⁡Yさんは彼とお別れして前向きに幸せに自分を大切にしたいとおっしゃっています。そのために
何をすべきか?についてですが、今回、Yさんは
⁡まだ、好きな気持ちがあるけれど、勇気を出して自分から、連絡をやめようと努力されていますよね。

お辛い気持ちわかります。回避型男の男性との
お付き合いをすると好きだけど、別れなきゃならないような状態になります。彼との復縁も頭によぎる気持ちがあると言うのは良くわかります。誰もが感じる気持ちではないでしょうか?

私がYさんにお伝えしたいのは彼と、お別れしようと決めたあなたの直観は正しいと言うことです。

まず、お付き合いが長いので頂いたプレゼント🎁や写真やメールやLINEなどのデータもあるかと思います。断捨離して処分すること大事なんです。

見えると思い出しますよね。思い出すたびに記憶は強化されますからまずは、データーを消去しましょう。

気持ちが落ち着いたらYさん自身が本当はどうなりたいのか?何を自分は望んでいるのか?それを明確にすることが大事です。
復縁について
復縁はおススメしませんが彼は、自分のことが一番大事な人です。そんな彼とやっぱり不倫を続けたいつまり、復縁したいなら、お互いに既婚者ですから一時を、お互いが楽しむことにフォーカスするできる自分になることが大事です。

彼が変わることは期待せずにYさんが変わること。それだけじゃ満足できない!ゆくゆくは離婚して私だけを愛してくれる人を見つけたいそんな気持ちがあるなら彼とは、復縁してもYさんが満たされる関係にはならないように思います。

どうでしょうか?今回勇気を出して彼と別れよう決めた決断は、正しい選択ではないかと私は、思います。

彼のデーターを消去してこれからYさんがどんな自分になりたいのか?どうしたら楽になるのか?
⁡例えば、彼でなくても新しい恋人ができれば良いのか?今の旦那さんとの関係が上手くいけば、恋人は要らないのか?
自分がなぜ?不倫に悩んでいるのか?などなど
⁡自分と向き合ってみることがYさんが幸せになる近道です。

まとめ
⁡W不倫に悩んでいる女性はたくさんいると思います。ほとんど、悩んでいるのは彼でなく自分ですから悩みの解消法は自分が本当はどうなりたいのか?本当の自分と向き合うことが最短、最速の解決策です。

⁡ダブル不倫のお悩みでした。参考になったでしょうか?少しでもお役に立てば嬉しいです。Yさんの幸せを願っています。

⁡ご了解を頂けた方の事例を
ご紹介させていただだきました。

あなたの恋愛のお悩み1人で悩まず
相談してみて下さい。

ご相談者様のご感想











30代 女性 Y様

うたこさん、この間はお話を聞いていただきありがとうございました。

回避型の彼氏の相談をと思って相談を申し込みしました。回避の彼氏から連絡が返ってこなくなったことを「私は彼がいやがることをした」と自分で自分を責めていましたが、うた子さんに私の行動は関係がなく、彼自身の問題であることをしっかりと伝えて貰えて心が軽くなりました。

会う時間を作って貰えなくて、会えないのとか好きなのかとかを聞いたからダメだったんだ‥と落ち込んでましたがそれは言って当たり前だって言って貰えて、救われました。

他人との関係性というものは、私が私をどう扱っているかということに影響されているとのことで、自分が自分に向けてるものが外からもよってきているものだと言われ、府に落ちました。彼が私をどう扱うかは、もともと私が自分をどう扱っているかの鏡なんですね。

私は他人から受けとることができてない、受け取れない(自分がその許可を下ろしていない)ということがわかり、それがわかった瞬間に心がどよめきました。ずっと違和感があったことにも気付かず、その違和感が形となって意識できたような気がします。

また回避の彼からの返事がないこと=それが返事なんですよと。全くもってその通りだと思いました。なのに私はどう思ってるのかなぜ意思をはっきり言ってくれないのかなどぐるぐる罠にはまっておりましたが、行動で彼が示してたんですよね。

なのにその行動からは目を背けちゃっていて。どんどん沼にはまっていくという始末でした。

これからは相手の行動という現実をみることを心がけたいです。そして受けとるという許可を自分にしていきたいです。

長年の思考ぐせは矯正するのが難しいかもしれませんが、まずは気づくことその癖に気づいてちゃんと境界線をひくこと、それを目標にしていきたいと思います。

お時間頂き、本当にありがとうございました。