わが家の日常

わが家の日常

ささやかな日常生活の記録

                 わが家の日常



          ――――――主な登場人物――――――

          妹
妹(小6)・・・ゴーイングマイウェイ

          兄兄(中1)・・・長いものには巻かれろ


          姉
姉(大3)・・・悪霊退散

          母母(年齢不詳)・・・一攫千金

          父父(年齢不詳)・・・ローソン命!

  
        ―――――その他の登場人物―――――

         これまでのお話に登場した人物をあげています。


          じじじじ・・・旅人

          カエルD・B・K・・・ダストボックスカエル

          友人パソコンできる姉の友人

         レッドイエローブルーゴミ袋決死隊



           今後もまだまだ新キャラぞくぞく登場予定です!!

        食う・寝る・遊ぶことが大好きな、ぐうたら主婦の送る


                 ドタバタ日常ブログ

           子供達もみんな難しい年頃で大変ですが


             楽しくやっていこうと思います!

         こんなブログですが皆様よろしくお願いします!

           

Amebaでブログを始めよう!




桜~桜~いま咲き誇るぅ~音譜


っと歌ってみたもののさすがにまだ早い・・・か・・


あ゛-この間秋だ秋だとのたまっていましたらもう春分の日・・・


季節のめぐることの早いこと・・・


ホーホケキョッ・・ですねぇー( ̄_ ̄ i)







皆様たいへん長らくご報告お待たせ致しましたが・・・


兄!!


なんとか中学を卒業し、無事に高校へと進めることになりました!!


思い起こせば長く長く長――――い受験生との日々・・・


戦い・・・


よくやった・・よく耐えた・・・


よく耐え抜いた・・・母よ!!


アタシはエライ!!エラかった(T_T)ホント





・・・ったく受験生とは名ばかりクソボウズで(-"-;A


毎日毎日指を鍛えちゃ魔物との戦い・・・


ピコピコピコ・・・


学力得られず・・・兄





アイテムゲットだぜぇ―――――( ̄_ ̄ i)


母バカ者!!パンチ!コイツ兄はホントになめきっておりました。


受験という魔物を・・・


――――時計時計時計―――――


やっとや―――――っと


マジヤバくね??で焦り出したのが本番一ヵ月前・・・(゚_゚i)おせーよあせる


残された時間は少なく残った課題はあまりにも多く・・・


兄フルパワーで全力勉強!!


いけ!!兄!!パワー全開だ!!


寝る時間も食う時間も惜しんでひたすら勉強・・・


するほどの体力も根性もあるわけはございません( ̄_ ̄ i)


先生に尻をひっぱたかれながら・・・




兄もう歩けません・・・だんなっ(x_x;)


兄これ以上は勘弁してくだせぇ―――!!


たわけ!!これしきのことで弱音を吐くとは情けない奴!!むかっ


兄おゆるしをォォォォォォォ!!


ゆるさんっ!!!むかっむかっむかっ


母自業自得!!


とにかくやる!!腕がすりきれるくらいまで学べ!!兄!むかっ


―――時計時計時計―――


受験当日ちょー緊張しまくり兄兄イザ出陣!!


姉母いってらっしゃーい!!がんばれよー!!合格


兄いってきます・・・それだけ言い家を出る兄


母おーい!手と足が同じに動いちまってるぞぉ


――リラ―――ックスリラ―――ックス


兄大・・・丈・・・夫・・・


妹ウケるんだけど




―――時計時計時計―――


兄ただいまぁ――


母おかえりぃ!お疲れ様でした!どうだった??


兄まぁまぁ・・・かな・・・


母・・・面接なに聞かれた?


兄・・・・・


母どうだった?うまく答えられたか??


兄・・・・・・・・・・・。


母ん?


兄・・・記憶がない・・・


母カモメーがとんだぁ――記憶もーとんだぁー音譜(*_*)


妹バカだな!!どーせ不合格だよγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ


兄(_ _。)


――――時計時計時計――――


翌日早々、速達が到着・・・うすっぺらな封筒・・・


母・・・イヤな予感・・・


妹不合格!!!γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ


おそるおそる自分の部屋で1人開ける兄兄




母どうだ・・・?


妹落ちたか??( ´艸`)


兄イェ――――――ッイ!!!合格!!やったぁー!!!


母ホント!?オイオイまじ!?∑(゚Д゚)


妹チッ!!まぐれだ!!奇跡だ!!


妹どーせビリで入ったに決まってる!


姉とことん褒めないねコイツ妹は・・(゚_゚i)




母姉とにかく合格おめでとう!!よかったよかったo(^-^)o


兄ありがとうo(^▽^)o


その晩は合格祝いのなに食べたか忘れましたが・・・


とにかくお祝いをしました


兄!よくがんばりました!!合格


―――時計時計時計―――


その翌日から卒業までの2ヶ月近く・・・


毎日毎日あそびにあそびまくった兄兄でございました。


兄イェ―――イ!!


姉高校入学式の前に学力テストがあるからそれでクラスが決まる・・・


地獄の始まり始まり・・・( ̄_ ̄ i)


妹・・・すぐに地獄に堕ちるがいい・・(`∀´)


兄イェ―――イ!!


何も知らないノーテンキヤローが今日も昼まで寝ています・・・




楽ありゃ苦あり。











秋深し・・・となりは何をする人ぞ・・・



早い・・・実に早い・・・



月日が過つのも・・腹が減るのも・・・コーヒー



妹「柿食えばー腹が鳴るなり法隆寺ー・・・グゥ・・・・ぐぅぐぅ


   わが家の日常

さぁ!泣いても笑ってもあと半年を切りましたっ!



兄の受験!!(゚_゚i)


   わが家の日常

母「とにかく何でもいいから手あたり次第おやりっ!」



妹兄「「手あたり次第といってもー・・・」」



妹兄「「・・・(手に当たるものナシ)」」



   わが家の日常

母「とにかくおやりっ!!!むかっむかっむかっ


   わが家の日常
  

―――時計時計時計―――



兄「だからそこのとこはぁー・・・えーと・・・メモ



妹「・・・うまくできない・・・( ̄_ ̄ i)」



兄「がんばれ!もう少しだから(;´Д`)ノ」



妹「・・・疲れてきた」


   わが家の日常

母めずらしく2人ともよく頑張っておりますわ合格



母「少し休憩させてあげるかひらめき電球茶でももっていくかなコーヒー



   わが家の日常

―――いそいそと階段をあがり妹妹・兄兄の部屋をそっとのぞく母・・・



音譜こんなぁ小春日和のおだやかな日わぁ~



あなたの優しさがしみてくるぅ~音譜



母が部屋に入ると・・・



カーン・・カーン・・・カーンッ



やつらが熱心にハネをついておりました(゜д゜;)


   わが家の日常

兄「がんばれっ!あと1回!」



妹「おりゃぁ――!!スマァ―――――シュッ!!!」



姉秋をふっとばして兄兄・妹妹のモードははや正月・・・



母「おまいらああああああああああああ!!!むかっむかっむかっ音譜



   わが家の日常

怒りマックスの母ぁ――(それを横目に兄兄妹



音譜心配いらないと笑ったぁ―――音譜



姉・・・心配です・・・(゚_゚i)





―――妹妹の近況報告―――



この時期、部活動の先輩が引退をし、



妹達がいよいよ部を支配する立場になりました( ̄_ ̄ i)



姉・・・ヤバクね・・・



   わが家の日常

―――人事発表の日―――


   わが家の日常

妹「今日、部長決めがあった」



母「部長になった?」



妹「やるかそんなの。みんなの代表になるなんてめんどくさい」



母「じゃ。副部長?」



妹「こまごまと雑用するのがめんどくさいからやらない」


   わが家の日常

母「じゃ。ヒラ?」



妹「あたしがヒラなわけないだろ得意げ



母「じゃぁ何?」



妹「係長!!」



姉母「「係長!?!?」


   わが家の日常

そんな役職が未だかつて存在したのを



聞いたことがございませんが・・・!?



妹「部長じきじきご指名頂きました。すごいだろ?にひひ



母姉「「すごすぎます・・・」」



   わが家の日常

兄「(いいなぁー係長ラブラブ)」



   わが家の日常



     わが家の日常
 

姉待ちに待った楽しい楽しい・・・はずの夏休み突入です!(^-^)/


・・・がっ!・・・


ご存知の通り、我が家には中3兄兄と中2妹がおりますので


今年の夏は大勝負!!グーメラメラメラメラメラメラ


・・・兄兄・・・なんと受験生・・・(T_T)


わが家の日常

受験生のいる家庭って・・・


ふつーはなんつぅーかピリピリ・・・


はれものにさわるよーな・・・


ピリッとした空気感がそこらじゅう・・・


―――――――・―――――・・・――――――・・・


母「どこかに受験生はいませんでしたか?」


母「受験生いませんでしたかー???( ̄^ ̄)」


妹「みたことないです・・・」


妹「私はカンケーありません。中2女子ですから!チョキ


わが家の日常

ちなみに・・・


兄妹の1学期の成績表はどんなもんかといいますと・・・


妹「あたしは上がったぁ!!!よく頑張った!!」


妹「すごいっしょ!エラい!やればできるタイプだからねチョキ


姉たいそーな自慢っぷりでございます(*_*)


わが家の日常

いつもならここで兄兄は逃げ出して話に参加してこないのです


・・・がっ・・・


今回はっ!!ドンッ


兄「えー・・みな様たいへん長らくお持たせ致しました・・・」


兄「私、今回過去最高のデキでございました( ̄▽+ ̄*)」


母「おーおー」


母「人間いつかはいいことがあるもんだねぇ」


わが家の日常

今まで耐えに耐えたかいがあった。゚(T^T)゚


母「母はうれしいっ!」


勉強している所をあまり見かけなかったけど陰でこっそり努力・・・


エライやなぁ――・・・


妹兄よく頑張りました(゚ーÅ)


さてその華麗なる成績表を大公開致しますっ!


まずは自画自賛しまくり妹妹!!


妹成績順位150番→140番!!


2は1つ・・・


わが家の日常

続きまして兄兄!!


兄190番→170番


2は2つ


(注:前年度妹妹は2が2つ兄2が4つ・・・)


妹・兄兄ブラボー我ら兄妹!!


イェ―――イッ!!(ノ^^)八(^^ )ノ


母「・・・・°・(ノД`)・°・」


たしかにたしかに・・・上がってはおりました・・・


エェ・・わかっております・・・


人間欲をだしたらきりがないってこと・・


上をみたらきりがない・・・わかっております・・・


しかしなぁ――・・・


あんだけ兄兄妹大騒ぎしての発表だったので・・


もう少し・・・いや・・・いうまい・・・。(´д`lll)


姉ビミョーにホンの少し―――の・・・


まっアベノミクスによる一般平民が気持ちだけアップアップした位の・・・


あまり実感のともなわない右肩上がり感・・


成績とでも申しましょうか・・・


しかも5段階評価における2の数が


妹・兄兄の勲章のようでして・・・


いただきましたっ!!星3つ!!!星星星


姉5はどーした5は・・・(゚_゚i)



わが家の日常

受験まであと半年・・・


わが家の日常

6月ふりしきる雨の中・・・


今日もあの方はバスや電車をのりつぎ・・・・


お気に入りのくつ・・・バッグ・・・・


わが家の日常

十分に満たされている財布の中身・・・


わが家の日常

まわりの者はこうささやく・・・


あの方はいったい何者!?


その正体は・・・


ナゾ・・・・・


ナゾ・・・・・ナゾ・・・・・


人呼んでギャッツビー妹クラッカー


わが家の日常

――――ー時計時計時計――――・・・・


母ギャッツビー氏よ。今日もお出かけかい?(゚_゚i)


わが家の日常

妹本日は友人の兄の演奏会へ出かけて参ります!


母きをつけ・・・


妹 ・・・・・・。


母早くでかけろ


妹(´・ω・`)


どうやら先立つものがないらしい・・・¥


わが家の日常

―――時計時計時計―――――――


わが家の日常

妹母上。ご相談が少々・・・


母私は特にないです( ̄^ ̄)むかっ


妹少々きんすの持ち合わせが・・・・


姉江戸っ子か(;´Д`)ノ



わが家の日常

母おいくらほどごようだていたしやしょうか( ̄ー ̄;


妹電車代と昼食代を少しばかり・・・


母そっと千円を2枚差し出す


妹ヽ(゜▽、゜)ノありがとうございます!!ドキドキドキドキドキドキ


わが家の日常

母今回は少し遠い所なので交通費が千円以上かかりますぞ・・


これで大丈夫でしょうか?


ギャッツビー氏秒速の判断!!!お金お金お金


妹何かあったら少し不安かも・・


妹でも昼代は安いもの食べるからいいよ・・・大丈夫・・・これで・・・・



わが家の日常

母不安だろうからもう千円もっていっていいよ( ̄_ ̄ i)


妹でもそんなにもっていっても・・・


母いいからもっていきなさい。もし使わないなら後で返せばいいよ( ̄_ ̄ i)


妹じゃ・・・とりあえず・・・もっていく・・・ありがとね母(ノ_・。)


姉ギャッツビー氏よ・・・私はだまされない!!



わが家の日常

その天性ともいえる金に対する状況判断とその対処法・・・


そしてその落とし所など・・・


母が言った最後のお言葉


母「余ったら返しなさい」


私は知っている・・・余る金などやつにはない!( ̄_ ̄ i)


そして財布がカラになれば


母父姉とギャッツビー氏妹の巡回があるという事を・・・


やつ妹の借金はすでに半年先まで小遣いなし!!という事を・・・


わが家の日常

姉少しは返しなさい


わが家の日常

といえば


妹返せる金があったらとっくに返してるっつぅーの┐( ̄ヘ ̄)┌


華麗なるギャッツビー氏は都合が悪くなると江戸っ子になる( ̄_ ̄ i)


わが家の日常

江戸っ子ギャッツビー妹今日も行く・・・



わが家の日常










わが家の日常

毎度毎度反省の反省は真の反省にあらず・・・(T_T)


偽反省者ただいま参上でございます(-ω-′)


わが家の日常

母世間がポカポカとしてきたらあっという間にもう5月・・・


ゴールデンウィークも過ぎ気がつけば母の日・・・・


ハァーこんなに月日の流れがはやくては


あたしもいつまでやっていられることか・・・(´・ω・`)


そろそろ老い支度でもはじめないと・・・・


子供達にめーわくかかる・・・


姥捨て山への片道きっぷ・・・


あー・・・ふしぶしが痛い・・・


目がかすむ・・ヤレヤレ(-ω-`)


わが家の日常

姉兄妹ハイハイ!!本日はかくもめでたい母の日!!でした(=◇=;)


分かっております!知っております!!


三人共よーくよーく心得ておりまする(゜д゜;)


たしかに本日は朝からみんなぐだぐだしておりました・・・


掃除もやらず飯も作らず・・・


姉なんざぁ仕事に出かけておりましたし・・・(゜д゜;)


いつもの毎日とこれっぽっちも変わらんじゃないかっ!!


とお怒りになるのはとーぜんでございます・・・。


わが家の日常

・・・が・・・が・・・そこはホレなかなかどーしたもんで・・・(^^;)


やるときはしつかりやれる・・・(ハズ)の姉兄妹ですから・・・


プレゼントそれぞれやったサプラァ―――――イズ!!ラブラブ


・・・でございました(゚_゚i)


<サプライズその①~姉の巻>


休日も出勤で1日仕事の働き者が帰りかけにお店にたちより・・・


以前母が欲しいと言っていたピンクのおサイフラブラブを・・・ヽ(;´ω`)ノ


母あたしはピンクでリボンがポイントの長ざいふが欲しい!」


とこれみよがしに・・・あっちこっちで言いまくっていた財布を


いざゲット!!


・・・店内をウロウロするがなかなかこれっ!というのがない・・・( ̄_ ̄ i)


歩き回ること40分・・あったあった・・・


あそこに棚の上の方に・・ピンクでリボンで長さいふ・・・


わが家の日常

そっと手に取ると奥から店員さんが満面の笑みで


「お目が高いですね★こちら新作クラッカーですよ!


母の日のプレゼントですよね!喜びますよぉー!絶対!


ラッピングは御任せくださいね♪」


 (そりゃー大喜びでしょうよ(・・;))


まだ・・買いますとは言っていないのですが・・・


とにかく店員さんのテンションに負け・・・


姉「お願いします・・・」


赤いリボンで可愛くラッピンクしてもらい


店員さんに温かく見送ってもらいました。


店をでた後なんとも言えないすがすがしい気持ちになりました


重い鎧を脱ぎ捨てたような気分です汗


姉あー・・・次の給料日までどう過ごそう・・・


わが家の日常

<サプライズその②~妹の巻>


妹は朝からウロウロして・・


午後は友達と遊ぶ約束をしているらしい・・


妹いってきまーす母


いってらっしゃい―――――


時が経ち・・・・


時計時計時計


妹ただいまぁ―――――!!!


おおいばりで帰ってきました!


我が家の暴君妹


母遅い!!!今何時だと思っているんだ!むかっ


妹はいこれっ!母の日のプレゼント!


でかい花束をさしだす妹


わが家の日常

母・・・デカイね。


妹カーネーションっ!!


妹みんなは1本だけだったけど、それじゃパッとしないから


1番デカイ花束買ってきた!


母・・高かっただろ・・・?


妹まぁね。母の日だから!(-ω-。)♪


母・・小遣いなくなったんじゃないか・・・?


妹・・・・・・・・・


母(お前もか・・・)あとでカンパしようか?


妹ヘ(゚∀゚*)ノ♪


あやしい・・・実に怪しい匂いがする・・・


お金は計画的に(゚_゚i)


<サプライズその③~兄


兄うーん・・・母の日かぁ―――・・・


わが家の日常

姉兄はどうするんだろうな)


しばらくして―――――・・・・


兄冷蔵庫に入っているから後でみてください


母


わが家の日常

冷蔵庫を開けると――――・・・


プリンとチョコレートがありましたラブラブ


母ありがと(´_`。)


っと感動をしているそばで・・・妹がまた・・・


妹ハッ!ケチくせー!!チョコとプリンだけかよー!


妹あたしなんか1600円もかかったんだよ!?1600円!!


姉(ちなみにあたしは8000円)


その晩―――・・・


みょーにハデな花束と立派な財布を手にした母


プリンを食いながら「高い買い物をしてしまった」と


1人思うのでございました(゚_゚i)


わが家の日常

さっぷらーいず