セルフネイルが塗りやすくなる筆の持ち方 | 東京・少人数で親身丁寧!セルフジェルネイルレッスン教室May

東京・少人数で親身丁寧!セルフジェルネイルレッスン教室May

ジェルネイル初心者さん、ジェルがムラになる・すぐ剥げれる…自己流でジェルネイルをしている方に基礎の基礎を少人数でみっちり丁寧にレッスン^^基本のブラシワーク、手順、デザインの仕方などなどセルフで楽しむために必要なことを一日でしっかりで学べます♪

image

 

以前、Instagramにもポストしましたが

ブログでもシェアしますね♬

 

 

ブログでは解説を増やして

よりわかりやすくお伝えしていきますね✨

 

 

 

セルフネイルが

塗りやすくなるためのコツはいくつもあるのですが、

 

 

 

その一つとして

”筆の持ち方”があります!

 

 

 

インスタで投稿したときにフォロワー様から

 

 

「記事の通りにやってみたら

とても塗りやすくなりました!!」

 

 

とお声をいただいた筆の持ち方です^^

 

 

 

すぐ出来ることなので

ぜひぜひ実践してみてくださいね♫

 

 

 

 

ではでは早速、

 

セルフでジェルが塗りやすくなる

筆のもち方について

 

解説していきますね^^

 

筆のもち方、実は地味に重要!

 

 

 

 

筆のもち方で
塗りづらくさせてしまっている場合もある

 

対面レッスンにて

生徒様を指導させていただいていると、

 

いろんな持ち方で持っていたりと

個性が出るところです。

(鉛筆のもち方も人それぞれありますからね)

 

 

 

 

「筆のもち方で塗りやすさが変わるのか?」

 

 

と思われると思いますが

 

 

 

筆のもち方で

 

変に力が入りやすくなってしまったり

緻密な動きがしにくくなってしまったり

 

 

逆に塗りづらくしてしまっていることがあります。

 

 

 

 

そうなると

頑張って塗っているのに

 

非常にもったいないです!!!

 

 

 

上達の遠回りになります。

 

 

 

変な癖が付く前に

最初から塗りやすい筆のもち方を覚えて

練習していきましょう♬

 

 

 

 

なぜ筆の持ち方が重要なのか?

 

習字を思い出してみてください。

 

 

筆は先が毛なのでフニフニして

少しの力でも伝わりやすく

 

自分が思ったより

太字になったりしたことありませんか?

 

 

鉛筆で字を書く時と違って

繊細な動きを求められるものです。

 

 

 

 

繊細な動きを求められるのは

ジェルネイルを爪に塗る時も同じ

 

 

 

爪という小さいスペースに

皮膚にジェルがつかないように塗っていったり

(ジェルは爪の上にしか密着しないため、

皮膚についたまま硬化してはいけません)

 

 

 

根元や爪先にジェルがたまらないように

ジェルを誘導して

きれいな形のネイルを作ったり

 

 

カラージェルを均等に

色ムラなく塗るためにも

 

 

繊細さが必要です!

 

 

 

 

 

繊細な動きをするためには、

 

 

・余計な力を抜き

・操作しやすい持ち方

 

 

にすることが重要!!

 

 

 

 

では、

塗りやすくなる筆の持ち方をご紹介しますね!


 

image

 

1 人差し指はあげる

筆圧がかからないようにあえてあげる

 

2 ふんわり持つ

初心者さんは強く握ってしまう傾向あり。

力を抜いて持ちましょう!

 

3 短めに持つ

短めに持った方が筆の動きをコントロールしやすくなります。

 

 

 

 

筆を持っている方は

一緒に持ってみましょう!!

 

 

ポイント

 

image

 

ここ、すごいポイントです。

筆を親指の腹と中指の第一関節付近で挟む

 

 

 

親指の腹ではなくて

親指の付け根で挟んでいたりする方がいますが

それだと緻密な動きがしづらくなります。

(力が抜けきらず、緻密な動きができない)

 

image

 

チャックポイント

・人差し指はあげられていますか?

・ふんわり筆を握っていますか?

・短めに持ててますか?

 

 

 

セルフで塗る時の手のポーズ

 

人差し指を塗る時はこういうポーズになります。

 

image

おまけでポイントをお伝えすると、

左手の小指で、塗っている爪を支える。

 

 

塗る爪が安定して塗りやすくなりますよウインク

 

 

 

 

ぜひ実践してみてくださいね♡

 

 

 

最後に

 

みなさまは普段、

「筆」という道具を持ち使い慣れていますか?

 

 

 

習字をした中学生以来、

私は筆を使っていなくて

 

筆を使う時と言ったら

香典に名前を書くときに筆ペンを使うくらいです。

 

 

 

そもそも使い慣れていない道具だから

最初は扱うのが難しく感じて当然です!

 

 

 

初めてジェルネイルを爪に塗る方は

思っていた以上に

戸惑うこともあると思います。

 

 

ですが、

最初はみなさんそこからスタートなので

安心してくださいね^^

 

 

 

 

なかなかきれいに塗れない

ジェルがどうしてもはみ出してしまう

 

 

そんな方はぜひ本日お伝えした持ち方で

ぜひ実践してみてくださいね^^

 

 

 

以上!!

参考にしていただけると幸いです!

 

image

 

 

 

利き手へのネイルのコツ
おすすめ3記事

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ記事

 

新米セルフネイラーさん必見!

 

独学セルフネイラーさんへ

 

 

 

菅野より

 

image

 

今現在、ネットやYouTubeで

セルフネイルのやり方は溢れていますが

 

たくさんありすぎて

何が正しいか選べなかったり

実際やってみると

なんだかうまくいかない…ということがあります。

 
 
この教室では、
対面レッスンや通信講座
セルフネイルをスムーズに始められ
上達するお手伝いをしています。
(対面レッスンは現在お休み中です)
 
 
 
セルフネイルの情報を一貫してまなべるよう整理し
 
今まで10年間指導してきた経験をもとに
上達・習得をスムーズにするカリキュラムを提供しています^ ^
 
 
初心者、未経験、不器用からのスタートでも大丈夫!!
 
 
自分の好みのネイルを自分で作れるようになって
思い切りネイルを楽しめるようになりましょう♫
 

 

 

はじめの一歩!
楽しめるようになるための近道はこちら

 
クローバー講師10年の指導経験をもとに、全くの未経験者・初心者の方を想定してカリキュラムやコンテンツを製作。

知識ゼロの本当の初心者から、スタートできる

 

クローバー対面レッスンでお伝えしていることをそのまま通信講座に!

対面レッスンでは伝えきれない+αの有益情報も満載です。

視聴期限がないので、何度でも繰り返し学習できる

 

クローバー質問やネイル添削サポートが2ヶ月間付き。

2ヶ月間で3~4回添削を行えるので、正解を確認しながら効率よく上達

 

クローバー現在も増えて行っている、低〜中級アート動画(35種)

定番〜流行りのアートを好きなものだけ選んで実践できる

 

3週間もつきれいなネイルの作り方や

セルフネイルの基本、正しいやり方をしっかり学ぶ♫

(道具一式付き、なしも選べます)

 

image

 

プロや資格取得ではなく初心者さんが
趣味でジェルネイルを楽しむための
レッスン教室May
ハート

セルフジェルネイル講師:菅野エマ(カンノエマ)

宝石白 レッスンメニュー一覧
宝石白 サロンまでのアクセス
宝石白 講師紹介と教室のコンセプト
宝石白 よくある質問(全般)
宝石白 教室のInstagram

宝石白お問い合わせはこちら
・e-mail: ema@may.jp   
・Tel:
080-1166-2174  
  お電話は月〜土曜の9時〜18時まで。 メールでのお問い合わせ・申し込みは24時間受付しています)
 

 

image