変化がでて痩せやすい人の思考グセ | 40代からは姿勢×体サインを整え美ボディメイク! ピラティス・美容整体サロンマハロハ

40代からは姿勢×体サインを整え美ボディメイク! ピラティス・美容整体サロンマハロハ

のべ1万1千人以上サポート実績とお顔~足先まで美しくするトータルケアで、ボディメイク・ダイエット・小顔・美脚・姿勢改善、不調改善など健康軸と美ボディをWで手に入れ一生続く引き締まった体をつくります。 大阪サロン&オンラインレッスンで指導しています

~全国~リアル・オンラインで~
\トータルバランスケアで/
健康軸と美ボディがダブル手に入る
心体美バランストレーナーの三矢です。
 




最近友人と話していたら、

ママ友の1人が

超プラス思考で、

何をやっても

すぐ体が良い方向に変化するの!



と言ってたんですウインク






最近、太ってきたから痩せるわ~!

とダイエット開始すると

すぐ 3㎏痩せるし、




お肌が乾燥するから、

保湿をして食べものを気をつけたら、

めちゃくちゃ潤ってるし





久しぶりに会ったら、

3㎏痩せて引き締まっていて

お肌ツルツルだし羨ましい

と言ってたんです!!





でも、この話しを聞いた時、

なるほど!だよね~!

思ったんですおねがい






プラス思考の人が

体の変化がすぐでやすいのは、




体が変化したことを

素直に感じ取れる!!から







ネガティブが悪い訳ではありませんが、

私がなかなか変化しなかった時は、




変わらないのは◯◯のせい!

みたいな感じで、




他人やその物事だけをみていて、

自分がどう感じているか、

どう変化しているかなどの

自分の身体と心の声

全く気づいてませんでしたガーン





だからこそ、

プラス思考に切り変えるため

脳化学や心理学など

たくさ~ん学びましたが、




やはりこのママ友のように

変わりやすい人は、

素直に身体の状態や

声を感じとれ

すぐ行動にうつせる人に

多いような気がしますウインク





ポジティブなほうが、

何でもすぐ行動してみよう!

と挑戦する勇気もでやすいですよねおねがい





そして身体がなかなか変化しにくい人

痩せにくい人は

人それぞれ原因が違います!



 

ストレスなどマインド面から

痩せにくい人

 

体の歪みや姿勢が良くない人

 

胃腸の調子が悪かったり、

 

栄養バランスが悪かったり

 

 

など人それぞれ

痩せにくい原因が違うから

痩せやすくなる対策も

人それぞれなんです!

 

 

 

 
 
 
 

私の場合はどうしたらいいの?

という方は、

健康美ボディの教科書読んでね!

 

 

 

 

 

 メルマガ無料登録で

47ページに渡る

健康美ボディの教科書をプレゼントニコニコ

 

 

↓ ↓  ↓

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/kenkobi

 

 

ダイエットやしたい方の

食事やストレッチ、姿勢

メンタルの整え方など

痩せる情報が満載ラブ

 

 

 

リラックスしたい時は

ハーブティーがおすすめ