2025春、富士市中央公園の春バラ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡

 

 

富士市中央公園のバラ赤薔薇

 

今年は咲き始めが遅かったのか

今まさに見頃のようなので、

柴三郎を連れて行ってきましたよ。

 

前日は雨ザーザー風ビュービュー。

晴れ予報はいずこへ…?

ものすごーーく曇天でしたDASH!

(5/18撮影カメラキラキラ)

 

まだ蕾はあるけど、

咲き始めから少し経過し、

前日の風雨もあり傷みが目立つ花も。

比較的綺麗な花のみ撮影カメラキラキラ

 

曇天なのが惜しい!

青空ならもっと映えただろうに!

 

前日の風雨で結構花びらが落ちてました。

 

もっと悲惨かも…と思っていたので、

実際はまだまだ綺麗でよかったですにやり

 

そろそろ被写体(柴三郎)連れてきて!

 

あれ?

綺麗そうな場所で撮ったつもりだけど、

何だかチョット微妙な感じ。

そろそろ次の公園に行く?

…とその時。

 

柴三郎の目の前を柴犬が通過。

が、全然気付かず。

 

ボムさんが戯れ始めてようやく認識。

 

1歳半の柴三郎は血気盛ん!

手でチョイチョイしながら近寄り、

(ほんの少し)返り討ちに合うにやり

きなこちゃんと少し仲良くなれました。

(たぶん…)

 

じゃ、今度こそ次に行こうか!

 

公園西側は犬OKですが東側は犬NG。

今回は西側のみでオシマイバイバイ

 

気温上昇で初夏っぽくなってきたので、

バラ観賞はお早めにバイバイ

 

 

右下矢印過去記事はコチラ左下矢印

2016年(5月第2週末):晴れ&見頃

2017年(5月第2週末):晴れ&見頃

2019年(5月第2週末):晴れ&見頃

2020年(5月第4週末):晴れ&見頃終了

2021年(5月第1週):晴れ&見頃

2022年(5月第1週末):晴れ&見頃

2024年(5月第2週末):晴れ&見頃

 

 

あざらし2号、全国ブラブラ日記 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村