2025春、掛川・逆川沿いの掛川桜 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡

 

 

寒波の影響で春の訪れが遅く、

梅と河津桜が一気に開花アセアセ

 

ただでさえ何処に行くか迷うのに、

週末の天気が悪く、発狂しましたよえーん

 

例に漏れず開花が遅れたのが

掛川城周辺、逆川沿いの掛川桜

 

掛川桜は寒緋桜系統の品種で、

掛川城の南側を流れる逆川沿いの両岸、

約2kmにわたって約300本植えられています。

 

雨降りの週末。

少し空が明るくなってる??

雨が上がった僅かな時間に出掛けました。

(3/16撮影カメラキラキラ)

 

全体的には7分咲き…?

2日間の風雨でかなり散った感ありますが、

よく見るとまだ蕾もあり、

寒緋桜系でガクが花より濃いピンクなので、

散っても尚楽しめると思います。

天気次第で次の週末もいけるかも。

 

 

この日はまだ雨降るかも…と思い、

柴三郎は家でお留守番でした。

 

ちきポンはいつでも満面の笑み。

怒っている時は大体ボムさん絡み。笑

 

ボムさん結構重いので、

そろそろ肩車は止めた方がイイかと…

 

曇天なのが残念すぎる。

こんなにモコモコに咲いているのに!!

 

 

さすがに河津桜はもう無理かな。

上側はまだまだ綺麗なんですが、

下側はかなり葉が出ていましたよ。

気温上がれば一気に葉が出ると思います。

 

 

どうにもこうにも、掛川桜と相性悪く、

晴れ×満開を合わせることができない…

日頃の行いが悪いのだろうか…

毎年同じこと言っている気がします。。。

 

2020年(3月第1週末):曇天&7分咲き

2021年(2月第4週末):晴れ&3分咲き

2022年(3月第3週末):晴れ&散りかけ

2022年(3月第3週末):晴れ&散りかけ

2023年(3月第1週末):曇天&5分咲き

2024年(3月第1週末):晴れ&散りかけ

 

5分咲き以上は全部曇天!

どういうこと!?

 

 

あざらし2号、全国ブラブラ日記 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村