2021初春、掛川・逆川沿いの掛川桜 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡

 

 

昨年の今頃は新型コロナウイルス対策で小中高校は臨時休校でしたねDASH!

1年経った今も新型。

一体何時まで新型?

1年間から全く変わることなくフツーに過ごしているあざらし家ですにやり

 

 

龍尾神社でしだれ梅を見た後に、

同じく掛川市内、逆川沿いの掛川桜を見に行きましたにやり

車で5分位だしねOK

 

 

掛川桜は寒緋桜系統の品種で、

掛川城の南側を流れる逆川沿いの両岸、約2kmにわたって約300本植えられています。

 

昨年は7分咲きだけど雨の後の薄晴れでした。

 

今年は…

開花情報を見ると三分咲きとありましたが、せっかくの晴れ!

近くにいたこともあり、見に行きました。

(2/28撮影カメラキラキラ)

 

実際に見た感じでは、やはり掛川桜が3~4分咲き程度。

 

掛川桜は寒緋桜系なのでまだまだ蕾も多いけど、

これがブワ~~ッと咲いたら感動だろうなぁ桜

 

河津桜はベストコンディションOK

掛川桜と河津桜、ほんの少しだけ見頃がずれているのでイイですねにやり

 

 

掛川桜は、この週末からが見頃なんじゃないかなOK

 

風がなく日差しも強めだったので、暑くもなく寒くもなくイイ塩梅。

お散歩日和でしたOK

 

ちきポンよ、何故上りたがる…( ̄▽ ̄;)

 

ボムさんなんて、上ったはイイけど下りられなくなってるし…

週末に晴れたら、また行っちゃうかもにやり

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村