三連休
三連休は当然ながら鶴見へ。
初日は予約しておいた、
「たかぎ山」へ。
定番の北海道産生鮪。
ポテサラチャンジャ乗せ。
お任せ5本コースを。
肉巻きエノキ、柚子胡椒添え。
ちゃんこスープ🍲に潜らせた最高の一品(^^)
追加で肉巻き牡蠣。今回は広島産牡蠣。前回の赤崎産に比べるとかなり小ぶりだけど旨味は抜群。
〆は、ちゃんこ🍲。
二軒目は、「桃太郎」で撃沈❗️
2日目は、
前から行きたかった焼肉屋へ。
御通しが牛タンとは!(^^)
タン、カルビ、ロース全て塊肉で肉を食べた感満点💯
<オマケ>
今回のお持ち帰りは、
ブルムベア、何年寝かせたんだろう^^;
ドラゴンが上陸した当時は大体1,500円前後で購入出来たから新作が出る度に2個買いしてたんだよね〜。今じゃ1個3,000円が当たり前😓買えん❗️
Ⅲ号戦車
今週は2勤5休と超変則勤務。まぁ、もっとも365日稼働の工場でもれなく深夜残業付きだと曜日も日にちも感覚麻痺状態なんだけど😓
よってお休みの本日は、
Ⅲ号戦車D型とⅢ号突撃砲C/D型を一気に仕上げへ。
ジャーマングレー+チョイ控えめジャーマングレー?をブラシする事でボディが暗く単調にならないように
微調整。
ウェザリングはヴィネット製作時?に施す事にして当分放置ですなぁ。
FTF、ドラゴン、どちらも少ないパーツ構成で上手くまとめてますねぇ。
<オマケ①>
FTFのポーランド軍の兵器を。
重機関銃牽引馬車リンバーを。
痺れるほど細かいパーツに苦労させられながらも7割方?組立^^;
ブローニングをベースにした三脚付機関銃も良く出来てますね〜。
<オマケ②>
分厚い豚カツが食べたいんだけど‥流石に揚げ物は無理って事で、
フライパンに立つほど分厚いポークソテーで我慢😣