【斎名智子とリトリートin淡路島】
~国産みの地でリアルに会いましょう~

⑤2日目夕方:生まれ変わりの儀

 

斎名智子事務局のぜんこです。

 

2023年10月16日~18日に開催した
オンラインサロンリトリートレポート⑤です。

 

2日目は写真がたくさんあるので
朝、昼、夕方、夜に分けてお届けします。

 

下矢印これまでの記事はこちら

旅のはじまり

1日目:豊かさは余白の中に

2日目朝:カタヨガと瞑想とライアーと

2日目昼:それぞれの豊かさ

 

 

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

 

16:00 明神岬へ

 

手配していたマイクロバスに乗り込み

西海岸沿いを走る

サンセットライン(県道31号線)を通って

明神岬へ向かいます。

 

こちらも、

ともちゃんおすすめのパワースポット。

女性の子宮のような形をした岩場があり

胎内をくぐると生まれ変わると

いわれています。

 

そして、ここは夕陽の名所でもあり

2日目のサンセットは

ぜひここで見ようと

企画当初から決めていました。

 

移動中は、マイクをまわして

フリータイムの体験シェアタイム。

 

神社に行った人、

酵素風呂に行った人、

まったり過ごした人、

みなさん思い思いに

余白時間を楽しまれたようです。

 

 

20分くらいで、現地に到着。

 

 

まずは西濱大明神にお参り。

 

 

 

そのあと、脇の細い道から

海岸沿いの岩場へと出ます。

 

 

途中の展望台からの

眺めも美しく

ここでも記念撮影を。

 

 

足元に注意しつつ、

例の岩場の手前にたどり着くと

いよいよ生まれ変わりの儀。

(勝手に命名)

 

くぐる前に、

ともちゃんからレクチャーが。

 

頭の上で人差し指を立てて
 

「私はこんなふうに生まれ変わります」

 

という生まれ変わりたい姿を

心の中で唱えてからくぐります。

 

 

どうなりたいか思い浮かばない人は

 

「私は新しく生まれ変わります」

 

でもOK。

 

そして、順番に

胎内をくぐっていきます。

 

 

私は、特になりたい姿はないけれど

新しく生まれ変わることだけ決めて

胎内に入ります。

 

短いような、長いような

細く暗い胎内をくぐって

光が見えてきて

 

この世に生まれてくるときって

こんな感じなのかな

 

 

そう思いながら抜けると

ともちゃんが待ってくれていて

ほっとしました。

 

 

胎内から出ると

なだらかな道が細く続いています。

 

あの不安定な足場は

母の胎内から生まれるときの

産道を通るという苦難に

似ている…かもしれない。

(もちろん記憶にないけど)

 

 

少し歩くと

小さな灯台がある波止場がありました。

 

釣りスポットでもあるのか

竿を垂らす人たちがちらほら。

 

ここでサンセットを見ましょうと

日没までのあいだ

テトラポットに座って瞑想したり

 

美しい風景を写真におさめたり

 

ここでもみんなでパチリ。

 

いよいよ日が沈むとき

みんなで太陽の方を向いて

アサトママントラを唱えましょうと

ともちゃん。

 

事前にInstagramにアップしていた

アサトママントラの動画音声とともに

ひとつひとつの言葉の意味を

解説してくれました。

 

メンバーさんの中には

このマントラが好きで

暗唱できる方もおられます。

 

 

ともちゃんのリードとともに

一斉に唱えだすと

10人分の声があわさって

このうえなく美しい響きに。

 

目の前の夕陽もまた

言葉にならないほどに美しく

太陽が見えなくなるまで

マントラを唱えていました。

 

 

日が沈みきったあと

みんなで集まって

円陣のようなハグをして

 

こんなに美しい景色を

みんなで共有できることの

豊かさとありがたさに

心がふるえました。

 

 

暗くなる前に駐車場に向かうと

マイクロバスのお迎えが。

 

乗り込む前に、

運転手さんにシャッターをお願いして

記念撮影。

 

みんないい笑顔!

 

生まれ変わったあとだからか

より晴れやかな表情になった気がします。

 

 

帰りのバスでは

どんどん暗くなる海を見ながら

行きの続きでフリータイムのお土産話を

シェアしていきました。

 

 

ホテルに着くころには

すっかり真っ暗。

 

無事に帰りついたあと

お土産コーナーを物色しながら

夕飯の時間を待ちます。

 

 

さて、2日目の夕食は

淡路島の恵みたっぷりのメニューとともに

ワークショップです。

 

 

⑥につづく

 

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

 

ピンク薔薇斎名智子とリトリートin淡路島レポート
下矢印これまでの記事はこちら

旅のはじまり

1日目:豊かさは余白の中に

2日目朝:カタヨガと瞑想とライアーと

2日目昼:それぞれの豊かさ

⑤2日目夕方:生まれ変わりの儀(この記事)

 

 

斎名智子からのお知らせ

 

 

▼好評発売中!「ほんとうは、なくてもいいもの」

 

 

▼LINEだけの音声始めました LINE登録してね

 

 

 

 

▼オンラインサロン入会随時受付中 〜カタヨガ・瞑想・ライブ配信〜

瞑想が大好きなあなたへ。

ゆっくり楽しく望む未来をクリエイトしよう。

斎名智子のみなかみへ、オンラインサロンの仲間になりませんか?

 

 

 

 

▼毎週金曜日の朝は、女神ライブで大人のスピリチュアル

 

 

 

 

▼Youtubeは水曜更新

 

 

 
 

▼個人セッションの受付はこちら