ゆる和食研究家 栗山小夜子 -33ページ目

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

image

 

お砂糖なしのスイーツがこんなに

簡単に作れるなんて・・・びっくりでした

 

 

 

おやつ講座できたのですが塩のお話も

聞くことができて目からウロコなお話も

これは実践しなくてはと思いました

 

 

 

ハート

手順も材料もとっても簡単すぎて

これなら家で取り組めそうです

今日はありがとうございます

 

 

 

フェイスブックにも嬉しい投稿を

いただいております

ありがとうございます音譜音譜

 

 

 

 

 

 

お砂糖も小麦粉も一切使わずに

こんなに美味しい音譜しっとりとした

風味になることがびっくりでした

 

 

 

とっても簡単で作りやすいレシピ

だと思いましたハート

今日から言われた事を実践してみたいと

思いますきらきらきらきら

 

 

 

 

image

 

 

ゆる和食のカテゴリーの中にある

ジャパンきらきらってなんですか??なんて

ご質問も出たり・・・

 

 

 

ゆる和食に皆さんご興味をお持ち

いただき嬉しいです!

 

 

 


お砂糖なしのおやつ講習会のお申し込みはこちら!

7月8・9日は八尾自宅でございます!!

クービック予約システムから予約する 

 

{9160EE10-7DEF-48A1-A610-E624727A76ED}
 
 
こんばんは
ゆる和食の栗山です音譜
 
 
 
 
今日も一日本当に暑かったですね
外でのお仕事の方も本当にお疲れ様
ですハート
 
 
 
 
さて今日は自宅にてゆるっと
ご意見試食会でした音譜
 
 
 
 
次回作のゆるっと肉食の方も
かなりまとまってきましたよラブラブ
 
 
 

 

 

 

{3C1735CB-AD12-4599-91B8-C5CB1A18716E}

 

 
 
 
ベースをお作りいただければ
もう毎日のメニュー困らないやじるしそんな1週間の
ご提案付きレシピ本になります音譜
 
 
 
 
朝ごはんonigiri*・昼ご飯弁当・おやつ・晩御飯と
全て様々なかたちでお楽しみいただけるんです
どのメニューを入れようか迷います
 
 
 
 
これはもの凄いですよ・・・ハートハートハート
必ず喜んでいただけること間違いなし
 
 

 

 

 

{B7C6A390-3FE5-4EAA-BDC2-1B7B73640216}

 

 
 
アルコールがお好きな方にはやじるしこんな感じで
お楽しみいただける感じです
ここももうひと工夫をお見せしたいなあ音譜
 
 
 
 
安心安全なかたちで毎日動物性を
自分の身体に合わせてお召し上がりいただきたい
 
 
 

ゆるっとねハートここ大事

 
 
 
そんな思いの詰まった一冊になるかと思います音譜
どうぞ楽しみにしていてくださいね
 
 

 

 

 

{ADE365BD-3115-4130-8A7F-024F96D0D032}

 

 
 
 
勿論男の子のおやつやお弁当にも活用できちゃいますよ
お腹すいた!!こんな時にこそ
 
 
 
冷蔵庫のあれ!食べといてなんて
頼りのひと品となりますように・・
 
 

 

 

 

{247A621D-51D5-48D5-A587-3FF2A6835A0C}

 

 
 
 
私はこんなお野菜と組み合わせる
感じが好きですはーと
 
 

 

 

 

{E5CD014E-FCDA-4C4D-B5CA-854F5436EDB3}

 

 
 
 
勿論お肉のお供もお忘れなく・・・
また新作できたらお写真どんどんやじるしアップ
していきますね・・・
 
 
 
 
 
今月6日関東に打ち合わせです
お昼頃終了予定なんですが・・・・
 
 
 
 
美味しく食べれるお店情報や
ゆる和食にご興味ありの方も
 
 
 
 
 
ご一緒したいよなんて方がおられたら
メッセージ下さいね音譜
もしかしたら会えるかもきらきら
 
 
 
ギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェック
 
 
夏休み子供企画はこちら!
大人のみ・親子も受け付けていますハート


クービック予約システムから予約する

お得なレッスンになっています

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 
お野菜べじべじジャパンもお楽しみに音譜

 

{BCD9264B-D76C-45F5-B3E9-F053201743D9}


今日は地味弁ですね〜😊
鯖の塩焼き
ズッキーニのソテー
新生姜の甘酢
だし巻き卵
自家製味噌ハム



ここに出かけにチーズとハーブ
の自家製ソーセージを入れて
少々地味弁なり



{53FAD960-10FC-4EFE-9DD1-554B3D3CAE1E}


大人気なハム
無添加ソーセージに手抜きなベーコン🥓
7月は5日です



只今残席2





大阪子ども料理キッズハンズ

体験夏休み企画やじるし音譜は7月22/23日で

お得な体験が出来ます

 

 

 

とっても簡単に出来る手につかない

パンのつくり方(ゆる和食ではジャパン)ですが

 

 

 

そんな夏休みの貴重なお料理体験となりますように・・・

お申し込み・詳細・お問い合わせはこちらダウン

 

http://ameblo.jp/sayo2pr/entry-12287456794.html(7月22/23特別企画)

こちらの企画は8月もサービスバンとしてさせていただきます

日程はリクエストくださいませ音譜

 

 

ゆる和食教室参加申し込み・お問い合わせはこちら

 

 

image

 

 

子どものうちに正しい食の知識や味覚を

教えることは非常に大切ですラブラブ

たくさんメリットはありますが特に私が大切に思って伝えていること・・

 

 

 

onigiri*親への感謝(こんな思いで食事を作っていてくれるんだなの感謝の心)

onigiri*食べものが心と体を作るという当たり前の意識をうえつける

onigiri*お腹がすいた時まず何を1番に食べていけばいいのかを正しく判別できる

    (ただ単にお腹を満たせばいいという訳ではない事)

 

 

 

これだけをしっかりと心に根付かせるだけでも

もしかしたら人生までもが変化していく可能性

だってあるわけですやじるしやじるしやじるし

 

 

 

 

image

 

 

子どもたちにお料理の体験をさせることは勿論ご家庭でも

手軽に出来ます男の子

 

 

 

 

お手伝いしたい!

お料理させて!

こうやって子どもたちが台所に来たら

ほんの3分でいいんです男の子

 

 

 

 

一緒に台所で体験をさせてあげましょう

そして終わったらちゃんと役にたったよ

ありがとうねラブラブと伝えていきましょう

 

 

 

 

 

その少しの積み重ねが大切なんです

 

image

 

image

 

image

 

勿論こんな体験もラブラブ

 

大阪子ども料理を体験出来る少人数のお教室キッズハンズの

ゆる和食教室参加申し込み・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

 

 

{E474EAC5-E25E-4B2B-86BA-2B7FD055A4CE}


おはようございます😃
水曜日大学生の兄は7時には自宅を
でて学校へ向かいます🏫




なので朝はバタバタ!です
本日のお弁当🍱は



豚肉と玉ねぎの梅ソース炒め
小松菜の胡麻和え
新生姜の甘酢
大根とがんも煮です




{AA03940C-4FD2-43EA-AB50-CFD17FF28157}




今日も不快指数大
ですが気持ちはからりと行きたいですね
今日も素敵1日を

 

 

 

 

 

少し早いのですが夏休みの企画をご紹介

させていただきます

7月後半~様々なお子様・親子の体験が出来る

そんな時間になればいいなと思っています音譜

 

 

 

image

 

7月予定日程はこちらダウン

7月22/23・29/(土曜日・日曜日)

25/26/28(平日)

これぞ!ジャパンなカツサンドラブラブ

大人気ジャパンなカメの親子メロンジャパン!

人気メニューとの組み合わせです!

(他試食パンもいろいろ作ります!)

 

 

美味しいソーセージがはいった

なんちゃってアメリカンドック音譜やじるしハート

サブメニューの変動は多少ありということで

すが夏休みの企画ですので早めに告知を

させていただきます

 

 

 

今回子ども料理講師養成講座

3期生の奥野さんのこうやメニューをヒントにブラッシュアップさせて

の登場です!

 

 

食べごたえも満点!栄養価もバッチリ!なものに夏休みの

お昼にきっとご活用頂けるかと思います

どうぞお楽しみに!!はーと

 

 

 

参加費用はゆる和食のホームページにて

その他日程はリクエストも大歓迎です

http://www.yuruwasyoku.com/schedule スケジュールはこちら!

 

 

 

ゆる和食教室参加申し込み・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

image

 

 

 

今回は手を汚さない袋でジャパンを致します!

台所が散らからない工夫をお見せ致しますラブラブ

 

 

 

image

 

 

image

 

 

image

 

 

image

 

 

勿論通常の美味しいパンもねちゃんと作りますはーと

100%強力粉ではなく安心なレベルで美味しくが最大の

テーマです!

 

 

 

やじるしつくり方簡単!

はーと食べて安心

音譜野菜ももりもりたべられる

 

 

 

image

 

 

 

 

 

image

 

 

8月もこちらの企画は通常企画メニューと別に

開催しています!

 

 

お子様のみ!または親子でもOK!

皆様とお会い出来ます事楽しみにしております!

 

こんにちはハート誰でも簡単やる気がする!再現したくなる

ゆる和食の栗山です

 

 

さて毎月配信(1/15日)の無料メルマガ登録は

もうお済みでしょうか??

 

 

 

今月はジメジメ対策として梅雨の嫌な時期に

食べるべき食材のお話やメニュー提案を書かせて

いただいていますよ

 

 

 

もう少しズバズバ書いてもいいんじゃないの??

そんなお声もチラホラとなんとか毎回皆様のお役にたつ

情報はなんだろう・・・

 

 

 

そんな思いで書かせていただいています

よければぜひご登録をはーといつもありがとうございます

 

 

 

 

{38C62A35-C475-411A-A48C-25B146C0F56E}
 
 
かなり湿度も高まってきましたねやじるし
お弁当作りにも皆さん気を使う季節
 
 
 
家庭内の雑菌は実はもの凄い訳ですが
朝にちゃんと作るか又は小さなおかずは
カップごと冷凍しちゃう事もできますね
 
 
 
梅干も上手に活用していきましょうね
 
 

 

 

{D0C1FE9A-F5FF-4BD0-AD83-B239A1E30DFC}

 
そうそうこちらのハーブなども
スパイスと並んで体にも心の
リフレッシュにもいいですね・・・
 
 
 
地場産のパセリも大好きです
トマト入りのオムレツも朝に
よく作るんですよラブラブ
 
 
 

 

 

 

{D32FED31-D3B5-4A27-8BE3-158F3511E571}

 
 
お天気のいい日は代謝もあがります
ですのでこうして豚バラ肉だってお昼は
しっかり頂いた方がいい時もあります
 
 
 
なんでもバランが大事
自分も体と対話しながら今何を
求めているんだろう・・・・
 
 
 
どう食べてあげたら心地いいん
だろうってねonigiri*
 
 

 

 

 

{DDD981FC-CB40-4E02-A0AD-532B0D0AAD1E}

 
 
 
あーお腹いっぱいうなぎハート食べたいラブラブ
昔静岡で食べた白焼きに感激したことを
思い出しました・・・
 
 
 
でもね・・・このうなぎだって全ての人が
力漲る栄養になることにはならないんです
 
 
 
 
元気もらおうと食べてもこなせない人
だっているわけ・・・そういう人には
時に食べ物が毒になることも
ありますね・・・
 
 
 
 
あっちなみにこれは旬の鰯ですlunch*
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

ゆる和食のすすめ第二弾は

なんと!お肉ハートはーとハートはーと

今回はそこからご提案しようと思っている

メニューを皆様に一足先にご覧いただきます!

お申し込みはこちら!!ダウン

 

https://coubic.com/yuruwasyoku/351701

 

 

 

 

今回は土曜日で開催!!

 

 

 

お子様連れだって大歓迎!!

会場は近くの会場でお子様が

走り出しても平気

 

 

 

もしくは自宅かもしれませんが

いずれにしてもご参加の方には

ご連絡致します!

 

 

 

 

image

 

 

きらきら無添加ソーセージ食べてみたい!!

赤ちゃん 困った前から興味あるんだけど赤ちゃんいるしな・・・

わたし?同じ子ども連れママとゆるっと繋がりたいな!

弁当とにかく美味しく笑って楽しみたい!

にこゆる和食くりちゃんとお話してみたいなっ(又は直接しか言わない毒舌を聞きたい方音譜

 

 

 

 

 

土曜日なら!パパが見てくれてるから行けるって方も!

来てきて!!

 

 

 

 

もう私の子どもたちは大学生と高校生!

なのでほぼ子育ては終わりかけですが

そんな私からのお話が皆さんの心を

 

 

 

 

少しでも軽く!出来るなら是非!

ゆるっとお話しましょう!

お会いしましょう!

 

image

 

 

またまたリクエストなりっ

7月5日 大人気の無添加ソーセージ・いきなりベーコン

無添加ハム他

 

 

 

 

なんとなんと今回は新作のおまけ付き!!

えっ何それって!!

お越しになってのお楽しみ!!とな

 

 

 

 

 

 

 

ゆる和食のすすめから更に更に実は・・・進化してまして・・・

えっホンマに!!のレベルです!
 

 

ゆる和食のススメには従来の作り方が

掲載しています!

 

 

image

 

 

もちろん燻製もいたします!!

 

 

 

image

 

 

もちろんハムも各種いろいろ

作って・・・

 

 

 

image

 

 

基本のボール生地を今回は・・・・●●●●に・・・・

・・・・もお出しします!!

 

 

残席2!

 

 

 

お待ちしております!!

 

 

 

 

 

 

imageimage

 

 

お砂糖を使わないおやつシリーズ

7月8.9日も募集中!です