【教育ママの課題】思春期と勉強
小5長女、思春期突入少し前の記事でもチラッと書いたのですが、わが家の長女(11歳)、この数か月前、とってもとってもわかりやす~い形で思春期に入りました「誰しも大なり小なりいつかは来る!」「そろそろ来るかも!?」そんな風には構えておりましたが、まさかここまでハッキリと、そして唐突にその時期がやってくるだなんて思いもしませんでしたいわゆる〝第二次性徴〟といえるような身体の成長は4年生の頃から顕著になっていて、今ではブラジャー無しは考えられないほどになりましたが、特記すべきは精神面母にしてみれば、「いきなりどうした」と言わざるを得ないくらいの変化を呈していますいわゆる反抗期の到来ってやつですね対〝親(家庭)〟においての変化は、・なにかにつけてつっかかってくる・返事をしない(むしろ口答え)・自分の家庭の境遇(特に母親)を 怪訝に感じている様子・片付けが甘い・書き物をするようになった・急に本を読むようになった・鍵をかけて入浴するようになった・自分の部屋で多く過ごすようになったまだまだありますが、どれも〝自然と〟〝急に〟そうなっていきました。対〝家庭外(特に友達関係)〟に関してもこれまた顕著な変化が見られ、・人目を気にする ーなぜか今になって毎日マスクを着用 ーファッションのセンスが変わる (友人の影響大)・友達に合わせた行動をとる (家庭のルール無視もあり💦)・帰宅時間が遅くなった (友達と立ち話をしてくる)・親に話さない(内緒にしている⁉)事柄が 多くなってきたなどなど。。。本当に「いきなりどうした」と言ってしまいたくなるようなエピソードが日々立て続けに起こっております「成長の証だね」「そういう年頃なんだよ」「それも必要な成長の過程」そう言ってしまえばそれまでなのですが、やっぱり親としてはすんなり受け入れられない事柄や親だからこそしっかり話をしなければないらない内容の出来事も多くあり、私もこの頃なかなかのストレス具合です反抗期はいつから?そんな中、先日娘が通う小学校で保護者同士の対話の会のようなものが開催されました。教育ママコミュニティWith♡Mamaを運営する私は、日頃そんな会を主催する側でもありますが、この度は完全なる一参加者として参加してまいりました同じ小学5年生の子をもつ保護者同士集って、様々なテーマごとに分かれ、少人数で日頃の子育ての悩み等をお話し合ってきたのですが・・・そこに行って感じたのは、思春期・反抗期の入り口は人によって大きな違いがあるということわかりやすく言うと、「うちは今、 思いっきり反抗期真っ只中です」という方と、「うちはまだまだ幼くて... (反抗期ですという)みなさんの話を聞いても ピンとこないので、 多分うちはまだ 反抗期には入っていないんだと思います。」という方にわかりやすい形で二分化していたんです。まぁそりゃそうですよね。身体的な成長も、心の成長も、個人差があって当然です。ただ、上のお子さんがいらっしゃる方のお話しから察するに、遅かれ早かれいつかはくるそれが真理なようにも思えました。思春期による家庭学習への影響おそらく私のブログの読者のみなさんは知育や家庭学習への関心をお持ちで、「わが子をのばしてあげたい!」という想いも殊更強くもっていらっしゃる方も多いかと思います。それを踏まえてブログで特記するならば…思春期・反抗期は家庭学習にも大きな影響が出るということわが家の場合、・おしゃれにかける時間が増えた・物思いにふける時間が増えたことで、物理的に〝勉強〟にかけられる時間自体が減っていますまた、『自分自身のため、将来のためにも 〝学び〟は大切なこと』という認識を失ってはいないものの、実際に今の娘にとっての思春期特有の大事な事柄に向き合う中では、「今日(今この時)は こっちの方がもっと大事」という事柄も多いようで、結果的に学習時間が減ってしまっている今日この頃です年中次女の方が取り組み時間が多い日も多々…🤦♀️マジックブロックその遊び方改訂版 (桐研教具) [ 桐花教育研究所 ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}楽天市場で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}Amazon(アマゾン)で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}マジックブロック (桐研教具)Amazon(アマゾン)798〜2,871円${EVENT_LABEL_01_TEXT}日頃With♡Mamaの『こどもZoom自習室』で一緒に勉強しているお友達の中には、首都圏の中学受験の波の中に身を置いて切羽詰まった想いももちながら日々のテストや勉強に向き合っているお子さんもいる中で、「受験が無いからといって そんな調子で良いのか⁉」と言ってしまいたくなる気持ちも少なからずあるのですが、最近の娘を見るにつけ、今はどっぷり『The 思春期』の多感な心理状況に浸からせるのも大事なことなのかな・・・と母は思ったりもしていますただ、教育ママの端くれとしてはやはり、「せっかく今まで培ってきた学力を 無駄にはしないでほしい。」「周りに影響を受ける年頃とて 〝自分にとって大切なもの・こと〟は 見失わずにいてほしい」そう思わずにはいられません。幼児期から培ったその力、伸ばし続けておくれ…😭大切にしたい夏休みもうすぐ長い夏休みがやってきます。思春期真っ只中の娘は、「一ヶ月も学校が無いなんて考えられない」なんて、これまた今までじゃ考えられないような発言をしているのですが…夏休み中は、親子・姉妹でみっちり楽しい毎日を送り、親子の〝会話〟をたっぷり交わし、そして〝学びを楽しむ〟という原点も今一度たっぷり堪能してもらえるよう母としても努力したいと思いますみなさんのお宅では思春期・反抗期、どうですか「母親たるもの どんな時でも背を向けるな 心を向けよ」小中学生になると幼い時の子育ての大変さとはまた違う大変さがありますが、お互い頑張っていきましょうね【長女 小5・次女 年中】【過去記事】『プレゼン力育成!!『プレゼンドリル』』プレゼンテーション能力は絶対!!わが子につけさせたい絶対身につけてほしいと思っている〝力〟 コミュニケーション力 集中力 言語力 空間認知力 …ameblo.jp『ママの少しの工夫、大きな違い!』今日、インスタにこんな投稿をしました👇🏻 View this post on Instagram A post sha…ameblo.jp『【しつけ】事前説明は入念に。』「二人共、 育てやすいお子さんで良いですね。」そんなふうに言われることがよくあります。もちろん、母親の私からすると、「いえいえ、 色々大変なこともたくさ…ameblo.jpInstagramも更新中教育ママコミュニティ【With♡Mama】教育ママ同士が気兼ねなく意見交換・情報共有ができる〝教育ママのためのコミュニティ〟を運営しています⭐⸜🌷︎⸝教育ママのための掲示板の利用⸜🌷︎⸝週に一度のZoom会やLive企画⸜🌷︎⸝毎日開催『こどもZoom自習室』への参加など(現在『2024年 夏期』会期中)インスタグラムはこちら👇🏻ホームページはこちら👇🏻今まで使ってみて良かった教材は楽天ROOMに少しずつまとめています↓ ↓