登校渋り小2息子「どうせ、連れていくんでしょ」。それまで、毎日同伴登校してきたのに | 低学年の自己肯定感の育み方 子育てコーチング協会インストラクターさとさん

低学年の自己肯定感の育み方 子育てコーチング協会インストラクターさとさん

島根県放課後児童クラブスーパーバイザーも務める学童保育19年ベテラン指導員さとさんが学童保育生活向上のためのスキル・テクニックを実践する中で確信している小学低学年の子どもとの信頼関係の作り方をお伝えします。

こんにちは、親のためのオンラインサロン「不登校の先にあるもの」主宰さとさんこと高島です。

 

金曜日の夜に、親のためのオンラインサロン「不登校の先にあるもの」のガイドでライブ配信をしています。

 

 

新ガイドのあやちゃん。

 

 

小1から登校渋りで、毎日同伴登校をしていた。学校も協力的。学校に行かせるスタンスで、毎朝付き合っていく。

 

小2になって、運動会がきっかけでさらに登校を渋るようになる。

 

学校行きたくないという息子の話を聞いていた。

 

「行きたくないんだね。」

 

でも、息子は見透かすようにお母さんに伝える。

 

 

子どもの話を聞く。

 

って、とても難しいよな。

 

聞くを学んで、実践をしている。

 

子どもの話を聞いて、学校には行かせる。

 

だったのに、子どもが見透かしていることを、突きつけられる。

 

11月19日(土)の21時~21時45分の担当のあやちゃん。

 

 

登校渋りから不登校の時期は、とても微妙でナイーブ。

 

そして、子育てコーチングの良さと難しさも聞いてみたい。

 

子育てコーチング協会インストラクターだけど、やっぱり子育ては難しいよね。

 

思い通りにはいかない。

 

あやちゃんの中で崩れていく音を、そのまま聞いているところに、心の声を聴くを実践しているんだなーって思った。

 

さとさんも、子育てコーチング協会インストラクターなのに、子どもが不登校になるって…その葛藤があった。

 

学校に行くことが正解ではないと思っていてもね。

 

うちのガイドは、かっこつけたことは何も言いません。

 

その代わり、そのままを話します。

 

 

11月19日(土)

① 13:30~14:15 ゆかりん

「息子が再び学校に、膨らむ期待と不安」

② 21:00~21:45 あやちゃん

「頑張ってるママと先生に評価されたかった」

 

11月20日(日)

③ 10:00~10:45 みょんちゃん

「恐れていた不登校の二次障害が…」

④ 13:30~14:15 さとさん

「3年ぶりに友達と遊んだ定時制1年息子」

 

 

 

 
 
 
 
親のためのオンラインサロンシーズン5は12月から募集

 

みょん・さと

こころのコーチング講座スケジュール

◉上級 (自分のこころのコーチング講座)

2023年 2月 4・5日 土日開催

◉中級 (家族のこころのコーチング講座)

2023年 7月 1・2日 土日開催

◉初級 (子どものこころのコーチング講座)

2023年 12月 3・4日 土日開催

いずれも東京にて開催予定

※上級はさとさんはアシスタント。


ZOOMの使い方(スマホ・PC)

NEW新メルマガ「不登校の解決の真実」

 

【シーズン4会員42人】
【シーズン3会員43人】
不登校の先にあるもの体験ツアー
【32名ツアー会員】
続不登校の正解は「どれ⁉」
【19御礼
学校へ行けない僕と6人のガイド
【54名満席御礼】
不登校正解は「どれ⁉」
【20名満員御礼】
普通って、何だ⁉
【18名御礼】