不登校になったら○○をするべきだ…は特にない | 低学年との信頼関係の作り方:学童保育支援員さとさん

低学年との信頼関係の作り方:学童保育支援員さとさん

学童保育18年ベテラン指導員さとさんが学童保育生活向上のためのスキル・テクニックを実践する中で確信している小学低学年の子どもとの信頼関係の作り方をお伝えします。

こんにちは、親のためのオンラインサロン「不登校の先にあるもの」主宰さとさんこと高島です。

 

 

子どもが不登校になったから、いろんな本やネットを見た。

 

「不登校になったら」というキーワードでいろんなパターンがあるなと思っている。

 

長女が登校を渋り始めていた時(小3~小4)は、うちの場合はわしがこう伝えていた。

 

「学校、休んでも構わんよ。」

 

長女は、子どもながら学校に行くべきだと思っているから、よくこんな返事をしていたな。

 

「本当にいいの?」

 

長男が喘息がひどくなって、少しずつ休みがちになったとき(中3)、喘息なら仕方がないか…と思って休むことに引っかかることはなかった。

 

だけど、明らかに学校に行けないモードになってきたときは、学校に行かせようと思ってたな。

 

さと「明日は行ける?」

長男「いける。」

 

と、笑顔で答えた。

 

でも、朝になると学校に行く時間にシャワーを浴びたり、夜嘔吐で大変だったりで、結局行けない。

 

日中寝て、夜起きてくると、見た目は元気だったりしたから、また聞いていた。

 

さと「明日は行ける?」

 

息子の返事はいつも笑顔。

 

2人とも…いや、学校に行っている次女も含めて、私の子どもだけど、なんとなく私から出る言葉や雰囲気は違ったんだな。

 

長女が本当に行かなくなったときは、突きつけられるような思いがして、不安と自信と覚悟とあきらめがごちゃ混ぜになった気分だった。

 

長男が学校に行けなくなったときは、長男が「助けて」と言わないことに腹が立っていたんだな。

 

次女には、学校には行ってくれると助かるなと思っている。

 

学校に行くことがいいことで、行かないことが悪いなんて思っていない。

 

わしにとって、学校に行くか行かないかは、個人的には大した問題ではないんです。

 

子どもが自分なりに自分のことを決めて前に進めるように、親としていられるかどうかが、わしの判断基準になっている。

 

それは、児童クラブでたくさんの子どもを見てきたという事実と、「聞く」を学んだことで、わしの自信になっているんだろう。

 

子どもが大きくなってきて、それぞれに自分を持ちはじめた。

 

求められれば、アドバイスはするが、それ以外何ができるかというと、本当にやることはない。

 

他愛な話をしたり、時々まじめな話をしたり、全く話をしなかったり、尊重できたり、腹が立ったり。

 

ただ、一緒に不登校のことを話しができる仲間がいて、それぞれにそれぞれの葛藤があって、明確な答えの出ない超難問に向き合っている姿を見ると、「自分も」って思う。

 

11月のイベントは、そんなガイドの「今」を話してもらう。

 

「不登校」っていう荒波は、学校に行っても波風が立つ。学校に行かないなら行かないで、やっぱり波風が立つ。

 

 

それでも、家族だから毎日が続いていくもんだ。

 

苦しいのは自分だけじゃない。

 

頑張っているのも、自分だけじゃない。

 

葛藤も喜びも、悔しさも嬉しさも、一人じゃないと思えると、今日を過ごす力が沸く。

 

学校に行くことだけが正解じゃない。

 

学校に行かないのが正解とも思わない。

 

朝起きれない子どもを見て、ざわつくこともあるし、うまく話ができない時もある。

 

答えは一つじゃなくて、その時その時の自分と子どもの関係で、幾通りも答えが存在する。

 

どれを選んでもいいし、わしは自分で選びたい。

 

自分で選ばない選択もある。

 

流れに身を任せたいときもあれば、抗いたいときもある。

 

ただ、子どもを見捨てず、子どもを信じたいな。

 

そして、自分を自分で守りたい。

 

それだけじゃないな、わしの場合は。

 

自分で自分をたきつけるときもあるな。

 

不登校の答えは、一つじゃない。

 

「○○をするべきだ」なんてものに、振り回されることなんてないんだよ。

 

 
 
 
 

親のためのオンラインサロンシーズン5は12月から募集

 

みょん・さと

こころのコーチング講座スケジュール

◉上級 (自分のこころのコーチング講座)

2023年 2月 4・5日 土日開催

◉中級 (家族のこころのコーチング講座)

2023年 7月 1・2日 土日開催

◉初級 (子どものこころのコーチング講座)

2023年 12月 3・4日 土日開催

いずれも東京にて開催予定

※上級はさとさんはアシスタント。


ZOOMの使い方(スマホ・PC)

NEW新メルマガ「不登校の解決の真実」

 

【シーズン4会員42人】
【シーズン3会員43人】
不登校の先にあるもの体験ツアー
【32名ツアー会員】
続不登校の正解は「どれ⁉」
【19御礼
学校へ行けない僕と6人のガイド
【54名満席御礼】
不登校正解は「どれ⁉」
【20名満員御礼】
普通って、何だ⁉
【18名御礼】