娘がお母さんになるころには、さらに子育てがしやすい社会になっているといいな。 | 低学年との信頼関係の作り方:学童保育支援員さとさん

低学年との信頼関係の作り方:学童保育支援員さとさん

学童保育18年ベテラン指導員さとさんが学童保育生活向上のためのスキル・テクニックを実践する中で確信している小学低学年の子どもとの信頼関係の作り方をお伝えします。

● 娘がお母さんになるころには、さらに子育てがしやすい社会になっているといいな。

こんにちは、さとさんこと高島です。

ほんと、そうだなーって思った。

娘がお母さんになるころには、さらに子育てがしやすい社会になっているといいな。


そのために、自分ができること。

考えるねー。

今の私にできること。

子育てのことを、いろんなママと話すこと。

私の子育てのことを、いろんなママに話すこと。

今の私にできることの一つ。

「のんびり子育て」がわかるメルマガ。

のんびり子育ての解説や、高島の子育てのこと書いてます。

※登録は無料です
※登録された方の情報は、高島からはわかりません
※いつでも解除することができます

お問い合わせは、こちらからお願いいたします。

090-8248-4899 (高島)

子どものこころのコーチング協会