男性の髭脱毛が増えてきましたので、今日はその記事を書きますね。
男性の髭剃りは、女性には分かりづらい煩わしさがあるようで、
☑忙しい朝に毎日剃るのが面倒だ
☑伸びるのが早くて夜になるとチクチクする
☑アトピーやニキビがあって剃ることで肌を傷つけて悪化させてしまう
などが髭脱毛の動機となるようです。
すごく意外なんですが、女性よりも男性の方がむしろ知り合いの口コミの影響を受けやすいようです。
女性ももちろん「○○さんがこちらでシミ治療をしたので…」といらっしゃることもありますが、ご自分でネットやSNSで調べていらっしゃることも多いですよね。
当院のお取引先の方で髭脱毛を受けてくださっている男性(Tさん)がいるのですが、そのお知り合いの別なお取引先の方も興味津々で、
「先生っ!Tさんが髭脱毛受けてるって聞いたんですけど、ツルツルになってきてるの見ました!自分も面倒だなって思ってたんですよね~。痛いんですか?」
という会話になります(笑)
男性の方がむしろ前のめりで体験談を聞いていらっしゃいますね。
ちなみに、髭脱毛は痛いので、麻酔クリーム込みの料金となっております。
残念ながら完全に無痛にすることはできませんが、痛みを頑張っていただいた分の変化は実感していただけます。
個人的な話ですが、美容にまったく興味のなかった私の夫が、最近になって脱毛を始めました(もう40代半ばです)。
もともと大して毛深くなかったので、「脱毛しなくてもいいよ~」なんて言いながら夏だけ下肢を剃っていたんです。
几帳面な性格なので、朝の髭剃りで同じ個所を4回(4方向から)剃っていて、気合が入り過ぎたのか急いでいたのか顔に傷ができることもちらほらありました。
それまでも私から脱毛の話をチラッとはしていたのですが、毛深くないこともあり興味がなかったようなんです。
ところが、職場の後輩の先生(男性)が脱毛している話を聞き「自分もやってみようかなあ」と…
何年も隣にいる私を差し置いて、たった1回後輩の先生のエピソードを聞いただけで心を動かされたようです(笑)←やはり男性あるあるですね。
当初は下肢だけでいいと言っていたのですが、私たち共通の知り合いTさんが当院で髭脱毛をされてツルンとなっている首元に影響されて、顔もやりたいと言い出しました(これもやっぱり男性あるあるです笑)。
夫の顔やら下肢やら私が照射したのですが、1回施術しただけですっかり楽になったと喜んでいて「次はいつするの?」と聞いてきます(笑)
1箇所するとその快適さから次々とやりたい箇所が増えてきて、眉毛の周りもしたいと…
今まで毛抜きでお手入れしていたんですが、老眼で見えなくなったとのことです(笑)
男性は、顔全体脱毛あるいは頬から首の上側1/3の脱毛でお受けしています。(額をしない分、首に範囲がスライドするイメージです。)
価格はいずれにしても変わらず、以下のようになっております。(税込み)
【顔脱毛セット または 髭脱毛セット】
1回(単発) 22,000円
3回コース 60,000円 (20,000円/回)
6回コース 108,000円 (18,000円/回)
12回コース 204,000円 (17,000円/回)
コース終了後 16,500円
※男性は麻酔代(3,300円相当)込みです。
【口周りセット】
1回(単発) 6,600円
3回コース 17,820円 (5,940円/回)
6回コース 31,680円 (5,280円/回)
コース終了後 4,950円
※男性は麻酔代(1,650円相当)込みです。
髭剃りで力を入れすぎて血だらけになってしまう方、にきびがひどくなってしまう方、アトピー性皮膚炎で肌荒れしてしまう方などは髭脱毛でお手入れが楽になりますし、レーザーを当てることで肌質が改善されていくことも経験します。
もちろん、肌の状態が問題ないかは施術の時に確認しています。
顔に脱毛レーザーを当てると、毛穴や小じわやシミ・くすみ、ニキビといったお悩みも少しずつ改善されます。
それゆえ、レーザーフェイシャルという名前で知られていて、女性からの支持も厚い有名な施術なんです。
今は男性も美容皮膚科に通うことが珍しくなくなりました。
10-20代では「美容男子」も珍しくないですし、30代以降の方もビジネスでの身だしなみの一つとして美容皮膚科を取り入れていらっしゃいます。
白髪になってしまうとレーザーが反応しないため脱毛できませんが、夫のように40代以降で美容施術デビューする人もいます。
毎日の髭剃りが楽になりますので、おすすめです。(と夫の様子を見て思います。)
髭でお悩みの方、ご相談ください^^
【参考記事】