札幌の皮膚科専門医/美容皮膚科 女医 日景聡子です。

 

 

4月に入ってからずーっと忙しくしていたんですが、やっと大仕事が終わりました。

 

 

日本美容外科学会(JSAPS)のシンポジスト登録と依頼原稿の提出です。




 

今回はちょっとスタートが遅かったですね^^; 反省です…

 

 

心折れて寝てしまった日も数日あり、、、



 チ───(´-ω-`)───

 

 

めちゃめちゃ大変でしたが、肝斑について深く学ぶ機会となったのでよかったです。

 

 

私はレーザーの章を担当しましたが、それ以外の治療は他の先生が執筆されるので、どんな内容なのか発刊されるのが楽しみです。

 


レーザーは奥が深くて、波長が同じでも条件が変われば効果も変わりますし、メーカーによって使い方が微妙に異なります。

 

 

それぞれの機種で特徴があるので、他社さんの設定をそのまま真似しても上手くいかないんですよね。

 

 

そこを考えて工夫していくのが腕の見せ所なのですが、今回いくつかヒントを得られたので今後も検証していきたいと思います。

 


執筆中は、なぎさ先生からいただいた紅茶を飲んで頑張っていました。







先月、なぎさ先生が講演で札幌にいらした時に晩御飯をご一緒したんですよね。





私も大変だけど、他の先生も頑張っていらっしゃるのだから…と思いながら奮闘しました。



ちなみに、夜ご飯はかなり手抜きさせてもらいましたが、お弁当は頑張って作っていましたよ。







ポテトも手抜きといえば手抜きか…笑



でも可愛いですよね?( *´艸`)


 

==================
ダウンバナーをクリックして下さいね!ダウン