もうすぐ新年度ということで、土曜日のご連絡についてお知らせです。
毎週土曜日は美容皮膚科のみになっていますので、土曜日に当院へご連絡の際は011-807-0178(美容皮膚科専用番号)までお電話をお願いいたします。
ということを、ホームページやInstagramにも掲載しております。何卒よろしくお願いいたします。
さてさて、3月は週末がずーっと忙しくて、今週は木曜午後も澄川で診療だったので、今週末やっと少しゆっくりできそうかなと思っているところです。
でも、頭の片隅にコレとコレがよぎる、、、(原稿と抄録締め切りまであと1ヶ月切りました)
(↑9月末にお休みをいただきます。詳細は改めてお知らせいたしますが何卒ご了承ください。)
表題の件ですが、先日パスポートの更新手続きをオンラインで無事に終了しました。
夫のアメリカ留学に同行することになった前年の2015年に更新していたので、今年でちょうど10年だったんですね。
もともとは木曜午後にパスポートセンターへ行くつもりだったんですが、夫のクリニックでの診療や祝日が重なり全然時間が取れなくて、このままでは期限が切れてしまう…と焦っていたのですが。
テレビ朝日「相棒」の見逃し配信を観ていたときのCMで「パスポートがマイナンバーで更新申請できる」ことを知り(笑)さっそく試してみました。
マイナンバーカードやパスポートをスマホにかざして申請書を作っていきます。(マイナンバーとスマホを連携するためのアプリをダウンロードする必要があります。)
順調に進んで提出完了!と思いきや、写真とサインが引っかかって返ってきました。笑
写真はスマホで自撮りしたのですが(自宅の壁を背景)、光の加減が左右対称じゃないとか複数の理由でNGになってしまって…
サインも、ボールペンだと受理されず、サインペンで太く書かなければいけなかったようです。写真で撮ると光の加減でインクが薄く写ってしまうみたいなんです。
スマホの自撮りで何度も引っかかるのは嫌だったので、証明写真ブースに行って、データで写真をもらってきました。
(データだけだと、写真+データよりも少し安かったです。写真、いつも余っちゃうので要らないなと思って…)
そんなこんなで苦戦しながらもようやく通りました。
パスポートセンターでの申請は平日じゃないと難しいので困っていたのですが、助かりました^^
申請の時はマイナンバーカードの2つのパスワード(4桁と6桁)が必要ですので、事前に確認してみてくださいね。